• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

石橋さんちのラインナップ

石橋さんちのラインナップお昼に彦根で奥様とフランス料理のランチを食べた帰り、タイヤ館へ寄ってきました。

実はS2000のタイヤが前後ともにスリップサインに到達し、必要に迫られ新品タイヤを所望しに行った訳です。

ラインナップから色々と見積りを出してもらう。
タイヤ館といえば、ブリヂストン。サーキットはもうそんなに走らないし、ハイグリップラジアルよりスポーティータイヤを中心に選ぶ。

セール中ということもあり、値引きはしてもらったのですが、そこは天下のタイヤメーカー。どれも結構しますなぁ。

Playz ・・・・・・・・・・・ 119,500円
POTENZA S001・・・ 145,000円
MY-01・・・・・・・・・・・・95,000円

※どれも工賃、窒素充填、アライメント込み。サイズF:215/45/17 R:245/40/17

街乗りでは断然Playzですが、たまにサーキット走る事も考えるとS001も捨てがたい。
MY-01買うならダンロッフ゜のDZ101で良いかな??

アライメント代が安くなってるのは魅力ですが、ちょっと手が届かないかも(+o+)
フェデラルRSRとかDZ101をネットで物色しています。

今回も憧れのブリヂストンは夢と消えそうです。
ちなみに、ランチはタイヤを買うためのフリではないので、ご注意ください(笑)
Posted at 2010/09/30 20:09:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年09月29日 イイね!

エアフィルターの汚れは心の汚れ

エアフィルターの汚れは心の汚れ先日、サクシードスポーツさんで購入したK&Nフィルターメンテナンスキットで、エアフィルターの清掃をしました。

中古で購入して以来メンテしてなかったので、かなり汚かったのかも・・・・・ブラシでゴシゴシすると、すぐに汚れが付きます(+o+)。

こりゃ、なかなかの強敵みたいですねぇ。
皆さん、愛車のメンテナンスはこまめにして下さいね。決して、おいらのようにならないように・・・・(~_~;)

さて、クリーニング開始。

メンテナンスキットと、清掃前のフィルター。


クリーナーを吹きつける。


内側から水を流す。

外側からはNGですよ~


乾いたらオイルを吹きかけて、5分待つ。


完成♪



・・・・綺麗になってるのかな??(^_^;)
よく分かんないです。

もう少しオイル吹きかけても良かったかも知れませんねぇ。
ちなみに、クリーニング後のアクセルフィーリングは・・・・・わかりません( 一一)


【パーツレビュー】
【整備手帳】


Posted at 2010/09/30 17:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業日報 | 日記
2010年09月28日 イイね!

取らぬ狸のなんとやら

取らぬ狸のなんとやら新型FitのHVって幾らくらいするんだろう??
下取り出して買い換えたら、追い金どれくらいかな~


もちろん、下取りはステップWの方ですけどね。
S2Kは置いといて・・・・・っておいらって卑怯者!?


荷物は乗るけど3人家族に8人乗りは合ってないので、これくらいのサイズの方がいいかな?
データ上30km/L走るという事は、ステップの倍は伸びるだろうから、ガソリン代は半分にはなるはず。


ローン代に回せそう??



・・・・という計算通りにはいかないもの。
まだまだステップ君には頑張ってもらう事になりそうですねぇ。


実はRGステップWって8人乗りだった事に一番驚いた(笑)
実際、無理だろ(-"-)

実はi-MiEVも気になるけど、外で充電できる環境を整えてくれないと、まだちょっと乗れないかな?

この記事は、【パリモーターショー10】ホンダ フィットHV、詳細公開…燃費は23%向上について書いています。
Posted at 2010/09/28 22:53:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年09月27日 イイね!

聖地であのS2000に遭遇

聖地であのS2000に遭遇25日の事ですが、娘の幼稚園の運動会が豊郷小学校のグラウンドであったので、行ってきました。

何度がご紹介している我が母校の小学校ですが、某アニメの舞台になっていて、週末には痛車がたくさんやって来てます。

この日ばかりは運動会の車ばかりで痛車も停めるところは無いだろうと思っていたら、隙間に何台か停まっていて、こんな日でも来てるんだ~と思いました。恐るべし、けい○ん効果(^_^;)

運動会が終わって帰ろうとステップワコンの運転席に座ると、S2000が止まっている。
ナンバーに見覚えが・・・・


みん友の倉田さんでした(^_-)-☆


近くにS2000のコミュの方たちと一緒に談笑されていたところにいきなりご挨拶。
少しお話してから疲れていたので帰りましたが、よく考えたらおいらもSで合流すれば良かった・・・・と思うのは厚かましいですか??

10月にはS2Ringのオフ会があるらしいので、その時にはちゃんとご挨拶しよう♪
Posted at 2010/09/27 21:16:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年09月27日 イイね!

奥伊吹モーターパークへ行く人に

皆さんご存知の通り、ジムカーナの練習会が行われる奥伊吹スキー場の駐車場ですが、「奥伊吹モーターパーク」としてJAFの公認を受けましたよね。

実はここへ行く途中の道に後輩の女性が住んでいて、週末になると怖い車がたくさん通ると嘆いています。

皆さんは煽ったりしないと思いますが、ただでさえ一般の人には敬遠されるスポーツカーですので、行かれる方は地元の人達に配慮してあげて下さい。よろしくお願いまします。

特に白いライフはイヂめないでやってくださいね(^_-)-☆

Posted at 2010/09/27 21:00:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 34
56 78910 11
1213 141516 1718
1920 212223 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation