• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

ステップ君で練習台

ステップ君で練習台S2000のバンパー補修前に、ステップワゴンのバンパーで練習。

許せ、ステップワゴン君(;一_一)

近くに寄ると仕上がりがアレなんで、遠くから撮ってみてますが、いかがですか??黄色い○が補修個所ですが、分からないですよね??

しかし。

寄ってみると、確実にヘタレ度がバレます(T_T)


3か所の傷を直してみましたが、最初はパテの研磨が足りずに仕上げが盛り上がってしまいましたが、回数を重ねるごとにコツを掴んで来ました。

左前のリップ部分の傷。研磨してからの塗装前(左)と塗装後(右)

サンドペーパーで研磨した跡


塗装はオートバックスでハナチャンに会った時に買った、エアータッチ。



ただ、勢いの弱さにイライラし、ついついバンパーに近付けて塗装してしまったので少々ムラが・・・・・

ま、でも練習なんで、しかも黒なんで気にしない♪


さて、本番の赤で笑う事が出来るのか??
Posted at 2011/06/30 22:20:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業日報 | 日記
2011年06月29日 イイね!

【バンパー補修】パテ盛り終了・・・・のはず(汗)

【バンパー補修】パテ盛り終了・・・・のはず(汗)車止めにヒットして下周りがダメージを受けたフロントバンパーを、今日パテを買ってきて盛ってみました。チョット盛り過ぎた!?

一部だけだと思ってましたが、今までのダメージか、そこかしこに傷があったので、ついでにパテ盛り。


さぁ、明日は念入りに紙やすりで磨くとするか。まぁ、念入りってところが飽き性にはとても心配な部分ではあるのですが(;一_一)


買ったパテは粘土タイプで、まだまだ余ってたからどうしようかと考えたところ・・・・・・



今まで○様に付けられた数々の傷があるステップワゴン君にも施工する事に(ー_ー)!!



傷が直るどころか、被害が拡大しない事を祈っておいて下さい。


夕方に明日の塗装に使うタッチペンを買いに自動後退へ行くと、見なれた悪童FD2が・・・・
Posted at 2011/06/29 22:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日報 | 日記
2011年06月28日 イイね!

「洋食屋牛銀」の牛カツ丼(上)

「洋食屋牛銀」の牛カツ丼(上)青山高原ツーリング前の腹ごしらえ。

デミグラスソースがかけられたご飯の上には、どっさりの牛カツが。ご飯にソースをかけてから牛カツを乗せてるので、カツに余分なソースがかかっていないのが嬉しかった。

カツを乗せてから、ソースをもうひとかけ。ぬかりないです♪ 肉は噛めば噛むほど味がしみ出して来て、脂の量もばっちり確保♪


・・・・・ただ、良い肉は少ししか食べられない歳になってしまったごんぐは、この後しばらく胃もたれと戦う羽目になってしまったのでした。

Posted at 2011/06/28 22:43:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記
2011年06月28日 イイね!

平日最後のツーリングは青山高原へ

平日最後のツーリングは青山高原へ

昨日で今までの職場での仕事は最後を迎え、30日まではお休みです。

今日は会社の後輩に誘われ、最後の平日ツーリングへ行って来ました。後輩君も食べ歩きが好きで、行先を色々考えて三重県松坂へ行く事に。

お目当てはもちろん松坂牛のすき焼き・・・・・・


なんて贅沢な物は食べられないので、「洋食屋牛銀」で牛カツ丼を食べてきました。(詳しくはまたグルメ編にて)

 




実はここでちょっぴり残念なお知らせが・・・・・・













リップを車止めにヒット(T_T)

駐車場にバスが止まっていてがちょっぴり駐車しにくかったので、前まで注意出来ていませんでした・・・・・明日、タッチペンで補修かな(-_-;)


食事した後は青山高原をツーリング。

カップルばかりの中、気にせず男二人で展望台をぶらり。

展望台からの三角点展望台からの眺め

・・・・・いや、全く気にならなかったという訳ではないですが(^_^;)



トップ画像のウインドファームへ。



原子力発電がこんな時ですから、自然エネルギーでの発電には期待したいですね。安定した発電を出来るようになるには、まだ先の話でしょうか??

この後、榊原温泉で一っ風呂浴びて帰りましたとさ。

これで平日の遠出はそうそう出来なくなりました。休日ETC1,000円は無くなってしまいましたが、休日ETC半額を使ってまた遠出してみたいなぁ

Posted at 2011/06/28 22:24:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年06月27日 イイね!

スポーティーな送別会

スポーティーな送別会転勤前に、送別会をしてもらいました。

昼ごはんを彦根の龍燐で中華を食べ、その後「ひこねスカイアドベンチャー」へ。

長さ200mのスライダーを3回遊べて1,000円なら、なかなか良い時間を過ごせました。滑りながら彦根の街を見下ろすのは気持ちいい♪

他にも空中ブランコや空中アスレチックもあり、県外からのお客さんが多く来られてました。楽しそうですが、スライダー以外はちょっと値が張ります(+o+)

画像が携帯でしか撮れなかったのでイマイチですが、施設のHPでその爽快さを確認してみてください♪この後、また卓球して遊んだりと、久しぶりに身体を動かした一日でした。

実は二度も送別会をしてもらって、おいらは幸せ者です(#^.^#)
さぁ、転勤しても仕事に家庭に、そして趣味に頑張ろう!!!
Posted at 2011/06/28 00:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 3 4
5 6789 10 11
12 1314 1516 1718
1920 21222324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation