• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

今度はヴィッツ

今度はヴィッツこの日は株主総会の夜間警備訓練。

実際のコースをレンタカーで回る。前回は仕事でクルマに乗る事を許されるかどうかの見極めで、その時はフィットでした。

前回は上司の前だったので遠慮してた分、今回はフィットをちょこっと踏んでやろうと思ってたのに、今回はヴィッツでした。

この型のヴィッツって今までのカワイイ雰囲気とは違って洗礼された感じですが、おいらは前のカワイイのが好きかな。

排気量はよく分かりませんでしたが、普通に乗れました。それにこの型ってスピードメーターがセンターではなくステアの前にあるフツーのタイプなんで、すぐ馴染めました。

室内も寝るには十分でしたよ(^^)v

さて、本番は何に乗れるかな。
Posted at 2012/06/02 14:35:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2012年05月26日 イイね!

明石と神戸のディープな世界を巡るグルメリポート

明石と神戸のディープな世界を巡るグルメリポート

つとやんさんのエスコートで行く、神戸ツーリングのグルメ編。

今回は粉もんでお奨めの店を2店と、魚の棚商店街を案内して下さりました。


まずは11時に「ふなまち」の玉子焼き(明石焼き)。玉子がたっぷりのたこ焼きを、キレイな透き通った出汁でいただく。

その名が示す通り、玉子の香りが広がります。出汁が邪魔しないのがいいですね。

つとやんさんお奨め、ソースでもいただいてみました。


ソースを付けてだし汁で頂くのもオツなもんです


 

魚の棚商店街では、お土産に「永楽堂」で蛸のペッたん焼き、「林喜」であなごを買いました。

ペッたん焼き林喜で焼きあなごを買う
ペッたん焼きは焼きたてのもたべれるようですが、店員さんの休憩時間のため、真空パックのを買いました。

これでも十分ビールが進みます(#^.^#)


明石と言えば、やっぱり蛸。
兼一水産で、蛸のやわらか煮も買いました。

蛸のやわらか煮、お買い上げ中


ここのおっちゃんに、「兄ちゃん(という歳でもないけど)、誰かに似てるって言われへん??」


「サッカー日本代表のGK、川島に似てるな」



いやいや、言われたことないし(^_^;)


髪型だけで判断してもらっては困る。おいらが目指すGKとは、グルメキングのみですから!!

その後、めっちゃ試食を勧められましたが、適当にあしらって帰りました。
蛸のやわらか煮は買いましたけどね。



最後は神戸駅から徒歩圏内の場所にある、
「お好み焼き ひかり」
以前TVで出てたのを見て一度行ってみたいと思ってたので、これは嬉しい!!

ここの名物はお好み焼きの「のり巻き」。
器用にコテでお好み焼きに海苔が巻かれていきます。

ふっくらしたお好み焼きとパリパリの海苔の食感が楽しめます。

これか゜のり巻きの全貌
のり巻きの断面図そばめし。これも美味しかった♪

今回もディープな世界を堪能できて、とても満足でした。
つとやんさん、今度は滋賀に遊びに来てください。

・・・・・しかし、そんなディープな世界が滋賀にあるか微妙ですが(-_-;)



おまけ。

ひかりの前にあった駄菓子屋で買った、「モロッコヨーグルト」。


ついつい買ってしまいませんか??


Posted at 2012/05/30 16:12:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記
2012年05月26日 イイね!

港町神戸でみん友さんイチオシスポットを巡る

港町神戸でみん友さんイチオシスポットを巡るこの日は昨年2月、鈴鹿であった「アイハートホンダ」をきっかけにみん友になっていただいた「つとやん」さんとお会いしてきました。

コメントのやりとりはしていただいていたのですが、お会いするのは初めて。

食いしん坊なごんぐ(&ナナ)をホームの神戸グルメで迎え撃っていただきます。

※レポが長くなるので、例によって食べ物ネタは別カテゴリーでたっぷりレポさせていただきます。

オートバックス玉津店で待ち合わせましたが、阪神高速の渋滞で10分ほど遅刻。挨拶もそこそこに、まずは最初の行先へ。


玉子焼きを食べに、「ふなまち」へ。

「ふなまち」で玉子焼き明石で玉子焼きと言うと、たこ焼きの事ですね

明石で玉子焼きと言うと、「明石風たこ焼き」。ふわとろで玉子の風味がたまりません♪

食後は近くの魚の棚商店街でお土産を買う。

魚屋さんにはまだ生きてる魚たちがズラリ

魚屋さんの店先にはピチピチ動く蛸やエビ、魚たちがいて、ナナはちょっと怖がってました。こんな生きてる魚見るのって、水族館くらいでもんねぇ。



で、次は舞子公園へ。明石海峡大橋って下から見るとデカいですね!!

舞子公園から明石海峡大橋を望む



公園内「舞子海上プロムナード」の展望遊歩道を歩く。

展望ラウンジ
実はおいら、高い所は苦手なんですよね(^_^;)


親子でスカイダイビングごっこ。

どっちが始めたのかは聞かないでください。

せっかく港町へ来たので、ふ頭へ連れて行っていただきました。撮影会開始~
神戸港にて、つとやんさんのFD2とちょいちょいナナ様登場
ナナ様も写ってるのが結構ある・・・・(^_^;)

フォトギャラリーもご覧ください。


少しお腹が空いたところで、神戸のお好み焼き「ひかり」へ。

お好み焼き ひかり

お腹いっぱいだったばすなのに、ぺろりと食べてしまいました・・・・


食後は芦屋の高級住宅地を抜け、芦屋有料道路へ。
ホームコースなのか、FD2にどんどん離される!!ナナは怖がってしまったのでスピード上げられなかった・・・・という言い訳にしておきますね(^_^;)

芦屋有料道路東六甲展望台


コースで走りってる所を、お互いに撮りあいっこ♪


あちこち案内していただき、楽しい時間を過ごせましたが、ここでお開き。
つとやんさん、楽しい時間をありがとうございました。また親子共々、お相手をよろしくお願いします。


つなみにつとやんさんとは、ご同業者という意外な共通点もあったりしてびっくりですwww

※つとやんさんのブログはこちら
Posted at 2012/05/27 20:02:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2012年05月25日 イイね!

オフ会前の身だしなみ

オフ会前の身だしなみ明日、神戸粉もんオフにて、つとやんさんにお初にお目にかかります。

身だしなみで失礼があってはいけないので、以前適当に修正したフロントバンパー割れを、耐水サンドペーパーで慣らして塗装。

前々から気になったのでちょっとはマシに・・・・・なったかな!?

やっぱ完全に無かったことにするのは素人には難しいですね(+o+)
まだキレイになる余地はありますので、また時間がある時にゆっくりやります。

つとやんさん、明日はよろしくお願いします(^.^)/~~~
Posted at 2012/05/25 20:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業日報 | 日記
2012年05月22日 イイね!

ゆう♪♪さんにお願いして静岡を食い尽くすぜ!!

ゆう♪♪さんにお願いして静岡を食い尽くすぜ!!全ての発端は、画像の生シラス丼(ボカシありwwww)から始まった。

前々から静岡のゆう♪♪さんと静岡&滋賀でグルメオフをしようとお話していましたが、まずはしらすと桜えびが食べられる(ちょっと遅い!?)今の時期に静岡で開催しようという事になりました。

せっかく静岡東部まで行くならということで、6月2日、3日と泊りの予定です。

車種限定はしていませんので、みん友さんで気になった方がおられたら、メッセージやコメントでも入れてください。日帰りでも可(関西からは遠いですけど)。



詳細はゆう♪♪さんのブログにて。



この記事は、グルメオフ開催のお知らせ♪♪について書いています。
Posted at 2012/05/22 20:28:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2 3 4 5
67 8910 11 12
13141516 17 18 19
20 21 222324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation