• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

目指すは2014年

目指すは2014年この記事は、フライング Get !について書いています。

某雑誌にビートの後継機について、記事が出ていました。

低燃費型ターボが有力と言う内容ですが、ホンダらしい高回転NAか、又はハイブリッドスポーツの方が良いな~

あ、ワタクシ、ハイブリッドにアレルギーはありません(^_^;)
むしろ、今後技術が向上すればもっとエンジンとモーターの美味しい所が活かせるのではないかと・・・・・

エンジニアでもなんでもないので、ただの戯言ですwww


さて、話は逸れましたが、ビート後継機デビューは2014年だとか。
価格は86&BRZ程度。


500円玉貯金にも熱が入るというものです(゜レ゜)




現在は↑の貯金箱の半分くらい。
先は長い・・・・・

ただ、目標が出来たので貯金も楽しくなりそうです♪
娘はS2000推しのようですけど・・・・・
Posted at 2012/09/15 08:59:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年09月11日 イイね!

3連休までに何とかしたい症状

3連休までに何とかしたい症状またまたS2000のMTが入らなくなって2日目。

クルマを通勤に使うので、今日は定時で帰って夕食後にクルマの下に潜り込みました。

いつものように奥様にペダルを踏んでもらい、クラッチのエア抜き。



ん~乗れるようにはなったけど、まだまだMTの入りが悪いような、ペダルの踏み応えが少ないような(ーー゛)

3連休に向けて直さないとな~

いよいよクラッチマスターシリンダーのOHかAssy交換ですかね。
面倒だからAssy交換かな(笑)

さて、3連休は16日はあるオフ会、17日はhiro464さんと土倉鉱山跡の探検に出かける予定です。

天気次第ですがね(#^.^#)

Posted at 2012/09/11 22:28:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 作業日報 | 日記
2012年09月09日 イイね!

やっぱ屋根は開けないと週末が終わらない!!

やっぱ屋根は開けないと週末が終わらない!!今日は昇進試験でHonda Owner's Dayに行けませんでした(+o+)

しかも、試験の出来は・・・・・・・orz


ってことで、帰ってから憂さ晴らしに某峠までドライブ。

もう夕方は涼しいですね~
やっぱり屋根開けないと一週間が終わらない!!

純正足はやっぱり良く出来てます。ヘタクソでも荷重移動しやすくて、アクセルでグイっと曲がってくれます。やっぱ楽しい♪

行き帰りに初めて「ハイタッチ!drive」を使ってみました。
これが使いたくてスマホを買い換えたんですよね~ま、ちょっと走っただけではハイタッチできませんでしたけど(ーー゛)

・・・・ってか、めっちゃバッテリー減るし!!
使い方間違ってるんかな~来週末にまた使ってみよっと♪
Posted at 2012/09/09 21:04:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【過去】S2000 | 日記
2012年09月01日 イイね!

親子の物欲が一致しかけた日

親子の物欲が一致しかけた日

鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデーの日。

以前買った白いキャップの「HONDA Racing」赤ラインが汗で滲んでしまったので、鈴鹿に行ったついでに買ってきました。

今回は黒の無限キャップ。

ひさしの部分にも「MUGEN」と書いてあって、カッチョいいっす(#^.^#)

・・・・ただ、良く考えたら、黒も汗が滲むと塩噴いたりするよねorz

ま、気にしないことにする。


これが前に買ったキャップ。今では残念な姿になっていますが(^_^;)

 



この後、鈴鹿サーキットに行くと寄る「サーキット・ガレージ」へ。
遊園地内にあるミニカーショップです。

エブロのRAYBRIGのHSV-010を探していましたが、見当たらない。

諦めかけたその時・・・・・・・




ナナが「パパ~これ欲しい♪」持ってきたものが・・・・








これ♪









おぉ、イイネ!!(゜レ゜)





・・・・じゃなくて、おもちゃは買わないって!!!



でも、パパも欲しいから次に鈴鹿行く時にママに聞いてみよう~とちょっぴり突き放し切れないおいらでした。


次の鈴鹿行きと言えば、申し込んだ9/9のホンダオーナーズデイの日は昇進試験が入ってました。受かる見込みのない試験より、鈴鹿サーキットへ行きたい(+o+)

あぁ、ラジコン欲しい・・・・ボソッ(ーー゛)



そう言えば、前にアップしたこの日のF1デモラン動画が非公開になってたので、見ていただけけてないと思います。

良かったら、またこちらを覗いてみてください。



Posted at 2012/09/05 23:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビバ無駄遣い | 日記
2012年09月01日 イイね!

鈴鹿サーキット50周年にふさわしい家族サービス

鈴鹿サーキット50周年にふさわしい家族サービス

鈴鹿サーキット50周年アニバ-サリーデーの恩恵で入場無料になったのを利用し、遊園地で遊ぶことにしました。

50周年にちなみ、乗り物券が50枚で10,000円の特別回数券が売られていて、利用することにしました。1回200円ってお得ですね♪

今回色々乗った中では、プチタウンの「チクタクトレイン」を初めて時間通りに運転。ただ走れば良いだけでなくて、停止までの時間調整が必要なんです。

チクタクトレイン免許ゲット

ライセンスをゲットし、にっこり♪

「のりもの研究所」の免許も更新。
ここはモーターで動くカートをフレームから組み立てて、試走するという男の子好みの場所。

サスの組み立てデフの仕組みを勉強中

サスを組み立てたり、デフの仕組みの説明をじっと聞くナナ。実はパパもじっと聞いていたよ(笑)

テストコースへ移動して、試運転。



パパより上手の8の字切ってました!?


しかし、工具がスナップオンって・・・・・・
羨ましい!!(^_^;)








そして、無事に運転士と整備士1級を取得した娘でした~

 

Posted at 2012/09/02 20:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
910 11121314 15
16 1718 192021 22
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation