• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

父の威厳をTV/DVDキャンセラーにぶつけてみた

父の威厳をTV/DVDキャンセラーにぶつけてみたナナ様から改良要望が出ていた、ディーラーオプションのナビを走行中も見れるようにする件。

早急に対応すべく、某オクにて安いキャンセラーを前々から見つけてはいたのですが、皆さんにブログで相談してみたのがつい先日の事。

色々とアイデアをありがとうございました。



奥様と相談してみたのですが・・・(以下、やり取り)


ごんぐ:「ママ~ぁ、サイドブレーキの配線をカットするか、オクで出てるキャンセラーがあるよ。」

奥様:「えっっ!?・・・・・・・・・」



ごんぐは聞き逃さなかった。






奥様の「・・・・・・・・」の中には









新しいクルマなのに、お前がやって大丈夫かよ!!



という、不安の吐息が混ざっていることを(ーー;)



某店に相談してみたのですが、ここは威厳をかけて決行することにしました。店長、すんません(>_<)


昨日キャンセラーが届いたので、今朝作業を決行。

ヤフオクで仕入れたキャンセラー

作業は30分ほどで終わり、いざ試運転へ・・・・



今日は身内で不幸があり、葬式の為に長浜へ。

その車内で・・・・





NHKの「ナッチョとポム」を楽しむナナ様。


皆さん、父の威厳は保たれましたよ
(^_-)-☆



そんな難しい作業ではないんですがねwww

安心ムードの中ですが、長浜の道中、国道バイパスで基地外のZ34に遭いました。前が詰まってるのに煽ってきて、5台くらいのクルマをごぼう抜き・・・・



マジで死んで(ーー;)



スポーツカーはコーナーで踏んでナンボ。

ストレートなんて、初心者マークのドライバーでも踏めますから!!



 
S2000オーナーの方にはそんな方はおられないと思いますが、自らのクルマの品格を落とすことは、お互い止めたいものですね。



車間開けても、先を譲られますけど・・・・




長浜でナンバーが「18」のZを見たら基地外かも知れませんよ。

注意してください!!



気を取り直して葬式の合間、退屈したナナを連れ出して長浜の「開放倉庫」へ。(中古のCDとか雑貨を扱ってる店です)




数時間後、ファミレスでエヴァの「マリ」フィギュアで遊ぶナナ様。
(ビーストモード作成中)


欲しがる方も変わっているが、買ってあげる親も親か!?


Posted at 2013/01/10 22:09:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業日報 | 日記
2013年01月07日 イイね!

東京さ行くだぁ~っと♪

東京さ行くだぁ~っと♪いや、まだ決めてませんけどね(^_^;)

東京オートサロン、日帰りで行って来ようかな~

でも、多分一人だしなぁ・・・・・


東京を逃しても、名古屋とか大阪でも展示されるのかな!?

ちなみに。。。


誰か行く!?


Posted at 2013/01/07 22:27:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年01月06日 イイね!

部隊発足以来の難攻不落B級店へ!!

部隊発足以来の難攻不落B級店へ!!みん友の怪長さんと闇取引ついでに、昼食に誘っていただきました。

以前から蚊飛さんが行きたいと仰ってた怪しいお店、「大衆食堂 朝日野」へ。

ここはグルメコミュ「かいつぶり部隊」発足以来、話題には上がるもののあまりの怪しさに今まで難攻不落とされていた、超B級店。

場所が分からないので蚊飛さんにも来ていただき、現地まで連れて行ってもらいました。

蚊飛さんはお仕事の合間に来ていただきました。



働く男のサンバーで登場。
この後もお仕事だそうです。


そして、問題の食堂。
怪しげな看板と、店構えが心を折ろうとしてきます。




怪長さんとはお店で待ち合わせ、意を決して店内へ


店内はこんな感じ。



入ってみると、まずメニューの多さが目を引く。
そして、「大盛り」なのは心強い♪



おじさんは無愛想らしいが、普通にしていたら問題ないレベル。

(だと思う・・・・)

巨人の悪口も厳禁のようです。


で、ごんぐは「おまかせ定食(950円)」を注文。

今日はおでんのようです。




おでんで950円は高い気がしますが、何気に小鉢が河豚皮の和え物だったりします。高いか安いかは皆さんの判断に委ねます(^_^;)

おでんは味が滲みていて申し分なし!!
濃いめの味付けがおいら好みです♪


怪長さんは「豚バラ焼き定食」、蚊飛さんは「中華そば+玉子丼セット」を召し上がっていましたが、どちらも美味しそうで次も行ってみたくなりました(^_^)/

食後は闇取引を済まして、怪長さんに連れられて店の裏へ。


闇取引のブツ店の裏にいたお馬さん

店の裏に行ってみると、そこには馬やロバが・・・・・

ここはナイトスクープで噂のパラダイスと呼ぶに相応しい!?


少し談笑して解散となりましたが、グルメ部隊のオフ会が盛り上がりそうな企画もちらほら・・・・・実行に移せれば最高ですね!!



最後に・・・・・










この子たちの将来は「とんかつ定食」ではないことを祈るばかりです。

切ない・・・・

命はもれなく食べ尽くさないと2号機の人に叱られるんですよね。

(>_<)

Posted at 2013/01/06 16:56:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記
2013年01月04日 イイね!

N-ONEいろいろ

N-ONEいろいろN-ONEの1か月点検に、ディーラーへ。

同時にホンダ福袋をゲットしに行って来ました。楽しみにしている人がいるかも知れないので、中身は内緒・・・・・

生活用品が入ってましたが、これってお店によって違う!?


さて、1か月点検も終了。


しましたが・・・・・





以前からナナ様から純正ナビについて・・・・




「走ってる間もテレビが見たい!!」



と、改良要望を頂いてたので、自動後退へ偵察。


まず、前席のモニターはそのままでリアモニターを追加し、リアを走行中も見れるようにしようと思ってましたが・・・・・出力端子が無いナビだったので却下orz

残るは前席のナビ本体にキャンセラーを付けて、見れるようにするしかないんですかね??

しかし、自動後退のキャンセラーは2万円近いお値段しますよね~ってことで、オクで安いキャンセラー探すことにします。イイのある~!?




自動後退の帰りに、灯油を購入。



ポリタンク20L満タンにすると、結構な重さですよね。
以前、ビートで走ってた時に燃料の量を必要な分だけに調整してたのも、タイムアップには重要だった。



・・・・かも知れないですね(^_^;)



Posted at 2013/01/05 17:56:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2013年01月03日 イイね!

タイヤとお年賀の選択に間違いなし!!

タイヤとお年賀の選択に間違いなし!!前日はN-ONEで鈴鹿のマイカーランに行って来ましたが、ファミリーカーと言えどサーキットを流すならってことで、スタッドレスからラジアルに履き替えて参加してました。

翌日の3日は長浜にある妻の実家へご挨拶に行く事になっていたので、当然(実はかなり面倒だったのですが・・・・)スタッドレスに履き替えてお出掛け。

画像は交換前。ちなみにホイールはラジアルタイヤ用のモデューロホイール。なかなかシブめです。

ちょっと写ってるS2000が羨ましがってるように見えるのは気のせい??
いつも中古パーツだから、ごめんね(^_^;)

奥様の実家へ持って行くお年賀はいつも和菓子なんですが、奥様が新しい店を見つけたので行ってみることにしました。



五個荘の「冨来郁」(ふくいく)です。
ちょっと奥まった場所にあるので分かり辛いですが、4代続く老舗だそうです。




店内はお年賀のお菓子を求めるお客さんで賑わってました。
趣のある店内に似つかわしくない芸能人のサインが・・・・





お年賀には間違いが無いよう、某有名デパートでも扱われてるお饅頭で手堅くセレクトし、自分達用にプリンと生大福を購入。


お饅頭「冨来小判」




生大福はコーヒー味と抹茶味の2種類。
老舗和菓子店にしては攻めた商品と言えるでしょう!!



歯ごたえのある餅と濃いめのクリームが楽しめます♪


さて、お年賀もタイヤも準備が済み、いざ長浜へ!!

帰りはなかなかの吹雪となり、タイヤもお菓子も選択が冴えたごんぐ(の奥様)でした♪

Posted at 2013/01/04 17:09:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 45
6 789 10 11 12
13 1415161718 19
2021 22232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation