• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

2日目にして2度目の聖地鈴鹿巡礼

2日目にして2度目の聖地鈴鹿巡礼これはデジャヴか??

実は昨日S2000で走った鈴鹿サーキットのマイカーランを、今日はN-ONEで走ってきました~

遊園地で遊ぶことをエサ条件にナナ様と奥様も一緒です。

軽で走る事に少々不安はあったものの、鈴鹿サーキットで写真を撮りたいがために連荘で参加することに。

みん友のまさ。さんに誘っていただき、新名神土山SAでフェラーリな方や青い軍団と共に、一台だけ場違いな雰囲気を醸し出しながら高速で鈴鹿ICまで。



初めて高速に乗りましたが、さすがにエンジン回転数は高めながら普通にぬふわkm/h巡航に着いて行く事が出来て、快適でした。思ったより室内は静かでしたし、直進でフラフラしない落ち着いた走りでした。

今度は追い抜きをしてみないとですねぇ。


鈴鹿サーキットでは、今日は第2組目でスタート。

後ろに何やら威圧感たっぷりのクルマが・・・・ま、パレードランなんで気にしないことにする。




撮影会も2回目なら、ナナ様も慣れたもの。


プロ意識が目覚めたのか、今回は自分で傘を出してきて、ポーズ。
サーキットの狼ならぬサーキットのウサギコスプレもしてくれて、サービス満点です。


走ってみると、軽だけに逆バンク辺りの勾配が結構キツイ!!
慣らし中なのに思わず踏んでしまって、5,000rpmまで回転上げてしまいました(^_^;)



足回りは高速と同じで、ストレートは安定してると思います。コーナーもこれくらい速度出して曲がる分にはストロークもちゃんとして曲がりやすいのです。


・・・・が、街乗りの速度ではあまりストロークしてない気がします。特に交差点を左折したりする時にそう感じるのですが、高速安定性を謳ってるだけあって、直進優先なのでしょうか??

サスが突っ張ったり乗り心地が固い訳ではないのですが、軽いせいなのか、あるいは乗り方の問題でしょうかね!?

ま、高い速度でサスが良い仕事してるのは分かった気がしますし、あとは好みの問題でしょう。

まあしかし、サーキットのパレードランでもそれなりに攻めた走りが出来るエンジンと足回りであったという事には満足しています。楽しかった♪




ちなみに、今回走ったサーキットでの燃費を測ってみた。


結構伸びるモンですね(^_^;)



走った後は、皆様とはお別れし、ナナ様お待ちかねの遊園地。

色々乗りましたが、今回の収穫はこちら。




「コチラドライビングスクール」で100点満点のプラチナライセンスをゲット(^O^)v

法定通り運転すれば、点数に従ってライセンスが発行されるのですが、さすがはいつもパパの運転見てるだけあって、プラチナに値する走りが出来ていたナナですwww


今日もナナへの報酬はエヴァの食玩。

「あ、カヲルゲットしたのね」と思った方は正解。

ナナへの報酬走行証明書2枚ゲット

しかし、アスカも今日買った物。昨日のとカブってしまったのです・・・・orz


パパは走行証明書兼安全祈願お守りを2枚ゲットしたので、S2000とN-ONEに乗せておきます。

こんな初詣なら、来年も走るとするか!!!
Posted at 2013/01/02 22:36:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント速報 | 日記
2013年01月01日 イイね!

我々の「初詣」と言えばココだろっっ!?

我々の「初詣」と言えばココだろっっ!?明けましておめでとうございます。

今年一発目のブログはここ鈴鹿サーキットから。新春マイカーランに、S2000で参加してきました。

60km/hから80km/hくらいのペースでフルコースを二周。なかなか楽しめたイベントでしたよ~

で、スタート前にホームストレートで停車し、写真を撮れる時間があったのです。


この為にトランクに用意してきたこいつが役に立つ時が来ました。




子供用の傘です。

周囲からの「なぜ!?」的な視線と声も物ともせず、今その計画を実行に移すとき。



これが晴天の中、何の役に立つかというと・・・・









小っちゃいレースクイーン用です。
雨傘ですけど・・・・


周囲から賞賛の嵐!?


「可愛いレースクイーンだ~♪」などの声が上がっておりましたが、可愛いのは知っているので、別の褒め方を聞きたかったものだwww


鈴鹿峠で横Gに目もくれず、ひたすら3DSでポケモンのジムトレーナーと格闘していた彼女は、また一回り三半規管が強くなったようです。


ヘアピンからスプーンコーナーへ
スプーン手前の渋滞最終のシケインからホームストレートへ

ちょっとだけ渋滞もありましたが、ほぼずっと良いペースで走れました♪



で、良い仕事したナナ様には報酬を支払わなくてはなねまい。


今回の報酬はこれ。









言っておきますが。。。。







断じておいらの趣味ではない(ーー;)


最近、エヴァに目覚めたナナ様は、こんなフィギュアがお気に入り。既に大きめのレイやアスカ、シンジもゲット済です。

エヴァンゲリヲンって、どこは自己破滅思想的な内容に見えるので子供にどうかとは思うのですが、内容が怖い場面になってくるとパパに引っ付いてくるので良しとしていますwwww

さぁ、明日はN-ONEで出撃。

このペースだと、軽ではちょっとシンドイかな・・・(^_^;)


あ、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/01/01 17:51:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【過去】S2000 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 45
6 789 10 11 12
13 1415161718 19
2021 22232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation