• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

立木音楽堂-癒しスポットが増えました

立木音楽堂-癒しスポットが増えました先日、宇治川ラインを走っている時に行ったカフェが気に入ってしまったので、詳しくご紹介したいと思います。

元々はクラシックのコンサートのための音楽堂ですが、土日だけ喫茶店としてもオープンしています。

気を付けていないと行き過ぎてしまいそうなほど控えめに建っているお店ですが、なかなかハイセンスな店構えだと思います。





大きな窓から見える瀬田川(宇治川?)の流れは雄大で心が癒されます(#^.^#)

一部の飲み物についているラスクが美味しかったので、お持ち帰り♪



調べてみるとこのラスク、移動店舗のようで月一回滋賀県内でも販売されているようですが・・・・・HPに詳しい場所が書いて無いのでどこで買えるかわかりません(^_^;)

杉山手ラスクのHPへ

誰かご存じ??


週末にはコンサートが開催され、本来の姿に戻るようです。



クラシックも嫌いではないので、一度ゆっくり聴いてみたいものですね。
茶くらやシャーレ水が浜に続き、癒しのスポットが増えましたよ。


表にはオーナーさんのコペンが停まっていました。



オープンツーリングにでも誘ってみますか!?
Posted at 2013/04/06 15:44:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記
2013年03月30日 イイね!

天国か地獄か!?湖南のパラダイスと宇治川ライン

天国か地獄か!?湖南のパラダイスと宇治川ラインhiro464さん(以下hiroさん)と「パラダイス」として名高い南郷水産センターへ。お互い娘同伴です。

何度か「探偵ナイトスクープ」で桂小枝に「パラダイス」と紹介され、そのシュールさ故に何気に足が向かなかったのですが、今回勇気を出して潜入してみました。

県立の施設だけあって、入場料も大人400円とお安い!!
さくっと支払い、入場。

入ってみると思ってたほどのシュールさは無く、桜も咲き始めて家族連れで賑わっている・・・・・・




ん~イメージと違うなぁ(ーー;)

若干の腰砕け感はあるものの、豊富に取り揃えてある餌を買う。



まずはソウギョらがいる観覧池へ。


ここからがパラダイス本領発揮でした・・・・


池に近寄るなり、この大歓迎!!



何重にも重なるソウギョ達。

その内、進化して地上に登ってくるのではなかろうかと思えるほどの猛アタックぶり。恐怖さえ感じる・・・・

気を取り直して、鯉がいる池に移動する。



鯉と言えば、日本庭園定番の観賞魚。

礼儀を重んじる和の心を持った魚・・・・








かと思いきや。










その様子はもはや口地獄!!!

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


パラダイスから一転、地獄絵図が広がっている(ノД`)・゜・。


お子様たちには避難してもらい、スーパーボールすくいと小鮒の釣堀で遊んでもらう。



スーパーボールすくいは100円で遊べるのだが、2個しか持って帰れんところが少々ケチ臭かったりするwww

釣堀では、見事一匹だけゲット!!

ママに電話ちぅ

・・・・しかし、持って帰ってはダメという約束をしていたので、ママに電話して交渉中のナナ。フナの運命やいかに!?

南郷水産センターを後にし、宇治川ラインをブラりドライブ。

宇治川ラインにて片側通行

天気が良くて気持ち良かったのですが、到る所で片面通行。

途中、天ケ瀬ダムに立ち寄り、満開に近い桜現物。

天ケ瀬ダム

駐車を巡ってオジさんと小競り合いになりましたが、睨み倒してから怒鳴り付け、話し合いで気持ち良くどいていただき、人間やはり話せば分かるのだと思いましたwww

帰りは「立木音楽堂」に立ち寄ってお茶。

立木音楽堂

瀬田川?を望みながらコーヒーを飲み、美味しいラスクをいただく。
贅沢な時間です(#^.^#)

帰りはすぐ近くの動物霊園へ立ち寄る。
ここにはナナが幼稚園の時までいたシェットランド・シープドックの「ロッキーちゃん」(女の子)が眠る場所。




思い付きで寄っただけでしたのでお花やお供え物が出来なかったのが心残りですが、少しは供養になったでしょうか。

ロッキーの事を覚えていて、「また来るね」と手を合わせるナナは心の優しい子です。間違ってもおっさんにガンたれたり、暴言を吐いたりはしないでしょう(^_^;)

長くなりましたが、本日一日、楽しい一日でした(^_^)/





・・・・そう言えば。。。



宇治川ラインのGにも耐え、フナは無事に我が家まで参りました。
命名はフナオとフナミ(^_^;)



Posted at 2013/03/31 00:59:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年03月28日 イイね!

エヴァ好きへの入念な布石

エヴァ好きへの入念な布石春休みのお出かけ先をネット検索していると、富士急ハイランドのサイトに辿り着きました。

ガンダムあるのは知ってましたが「エヴァンゲリオンワールド」があるのは知らんかった(>_<)


そして後ろから声が・・・・



「パパぁ~それなぁに!!??」


(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

エヴァ好きのナナに見つかったからには、行かなくてはならぬwww


エントリープラグに乗って写真撮れるそうですが、チケット120名限定だそうです。
朝から出て、完売までに間に合うか・・・・やっぱ前日入りですかね(^_^;)

遠いなぁ~新幹線で行くかな。


関連情報URL : http://www.fujiq.jp/eva/
2013年03月23日 イイね!

気のせいではなく「氣」のせいです

気のせいではなく「氣」のせいです渥美半島ツーリングで、最後の海辺の駐車場での一幕。

S2Kを並べていた我々滋賀組に、30代後半の夫婦が近づいてきた。

女「わ~オープンカーだ♪」
男「僕たち、クルマ好きなんです♪」


・・・・なにやらテンションが些か高めなご様子。


「で、これなんてクルマですか??」



↑この時点で薄々怪しいとは思っていたんです。


ハイテンション・マシンガントークは続く。


「へぇ~滋賀から来たんですか!」
「お嬢ちゃんも一緒に?可愛い♪」

可愛いのは知っている・・・









「ところで・・・・・


どこか体が痛い所はありませんか??」





そう来たか(ーー;)



「私たち、氣功の修行していて、皆さんの痛いところを和らげてるんです♪」


はい、もういいから適当にやって・・・・
ってことで、右肩に何やらハンドパワーを送ってるオジサン。


「どうです?軽くなったでしょ??」


あれ??




お、そう言えば。。。。。。。










なる訳ねぇし(゜レ゜)



「今軽くなくても、後から効いてくることもありますから~」

と、凄い勢いでいなくなりました。。。。



あれから数日。


肩が軽くなるどころか








肩凝りが酷くて仕方ありませんけど。
(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!



そう言えば、あれからヤフオクのウォッチリストが増えているような・・・・


右手が勝手にポチっとしてしまうのも間もなくの事です( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
しかし、皆さん。
これはオジサンの送った「氣」のせいですからね!!



クルマ好きなのにS2K知らないなんて、おかしいとは思ったんですよ、ホントにwww


そう言えば、リアウイングをなぜ塗装しないかが一部で話題になってるそうで。
こうなったら意地でも塗りませぬ(*^。^*)


つや消しブラックなら塗ってもいいかな・・・・



Posted at 2013/03/26 20:42:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年03月23日 イイね!

S2Kで菜の花を巡る渥美半島ツーリング

S2Kで菜の花を巡る渥美半島ツーリング春の陽気を感じに、S2Ringのメンバーさんと渥美半島の伊良湖岬までツーリングしてきました。

この時期の渥美半島は菜の花が咲き、綺麗な車窓を拝めるということで楽しみにしていました。

滋賀組のbrown-kiwiさんとt-shinさんと愛知の【まっきー】さんをお誘いし、出かけることにしました。これに倉田さんと750ライダーさんが加わり、道の駅「田原めっくんはうす」で待ち合わせ。

渋滞などで30分遅刻してしまいました(^_^;)

ツーリングのオープニングは蔵王山展望台へ。

ワインディングの登り、蔵王山展望台へ奇跡の三半規管の持ち主、ナナ様

今回もナナ様参上(^_^;)
結構なペースのはずなのに、助手席で絵本なんか読んで相変わらずの三半規管の強さです。

頂上の駐車場でSを並べる。



展望台から見てたら、外人さんがビデオ撮ってた(笑)

下り道でビデオ撮ってた外人さんに手を振り、次は【まっきー】さんお薦めの撮影ポイントへ。

西ノ浜に並んだ風車とS2000たち。
集合写真、単独の写真を撮る男たちwww



ちなみにこの先は行き止まりなんで、遮ってもご近所迷惑にはなりません。(一台分は通れるスペースを空けましょう~)

思い思いの写真を取って、【まっきー】さんお薦めのお食事処「みなみ」で大あさり丼をいただく。




次は恋人たちの聖地、「恋路ヶ浜」へ。

波打ち際で遊ぶナナ。
小っちゃい子供だと思ってたら、いつの間にか大きくなって娘さんっぽくなってきました。嬉しいような寂しいような・・・・

道理で寝顔にチューしても気づかれて怒られるはずですwww



2人で愛を誓う鐘をついてラブラブモードに入ってると・・・・



「パパ、ナナの携帯が無い!!」


ストラップが切れて砂浜に落ちてました・・・・・やっぱりまだまだ子供のようです(-_-;)



さて、メインの「菜の花まつり」会場へ(^_^)/

一面の菜の花の間を迷路のように進んでいきます。ナナの身長より高い菜の花に囲まれ、探検気分も高まってることでしょうwww




無理やりbrownさんに写真撮ってもらい、ラブラブ度を上げてみました。


最後は道の駅「あかばねロコステーション」近くのビーチで写真撮影大会。
夕日をバックに撮影中の3台を尻目に、滋賀組もフォーメーションを検討。



雑誌の新車インプレみたいな写真をイメージにしてみましたが・・・・
いかがですか??

手前のt-shinさんが一番オイシイ・・・・orz


皆さん、写真撮影の際は他車に迷惑にならないようにしましょうね(^_^)/

皆さんとはここでお別れ。
帰りに速攻お休みのナナ様。



やっぱまだまだ子供ですwww

Posted at 2013/03/24 20:09:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
171819 2021 22 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation