• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

ついに自動車業界に参入しました

ついに自動車業界に参入しました午前中は天気が悪かったですねぇ。

午後から幾分晴れて来たので、ナナ様と表でチョークを使った「お店屋さんごっこ」。

服屋さん、雑貨屋さん、本屋さん、レストランなどが開店。ごんぐもお手伝いしました。




寒くなって来たので早々に家の中へ入りたかったのですが、一人にするのも可愛そうなんで、自分なりの楽しみを見付けることに。




やはり車好きの夢と言ったら・・・・














自分の店を持つことですよね(*^。^*)b




ナナ様のお許しを得て、小さいスペースを頂いて起業しました♪


車高調、マフラー、シート、タイヤ&ホイール、エアロ、羽、エアクリ、ブレーキパッドを扱ってますが、どれがどれか分かりますかね(^_^;)


あ、ちなみに今の会社に不満はありませんwww



さて、明日は代休。
どっかドライブ&温泉でも行くか♪

Posted at 2013/03/10 17:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年03月08日 イイね!

買い物しようと日野まで~♪

買い物しようと日野まで~♪晩ごはんのおかずを求めて、日野までドライブしてきました。

目的地は「岡崎精肉店」

ここはあの「クラブハリエ」のバームクーヘンを食べて育った豚、その名も「バームクーヘン豚」の肉が買える県内唯一のお店。

「藏尾ポーク」がそれに当ります。

トップ画像にもあるように、電話番号にも商品への拘りが垣間見えます(笑)

店内には牛肉に負けず劣らずのお値段の豚肉がズラり。



ハンバーグやデリカコーナーもあり、気が散ってしまいますwww


500円/100gのトンカツ用を、3切れ購入。



豚肉に1,800円も使ってしまった・・・・orz


帰って早速奥様に調理していただきました(^O^)



さすがにお値段に合った柔らかさと脂の多さ!!

ナナも高い物は美味しいのか、いつもよりたくさん食べてます。
(安いと硬いとか言って食べないwww)

家族の美味しそうな顔も見れ、投資に見合った味を提供してくれました。

・・・・脂が多いのはいいけど、胃がもたれてしまって全部食べられなかったごんぐ家でした(^_^;)



バラ肉もあるんで、計画中の「かいつぶり隊BBQ」で買ってみたいですねぇ。
Posted at 2013/03/08 21:16:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記
2013年03月03日 イイね!

鈴鹿サーキットを攻略しつつある我が娘

鈴鹿サーキットを攻略しつつある我が娘鈴鹿サーキットのモータースポーツファン感謝デーにも姿を現したナナ様。

・・・・しかし、最近はちょっと飽きてきたようで、この日は午後には退散。


そりゃ、年に3~4回も行ってれば飽きるわな(^_^;)


クリアすればもらえるライセンスも、9割方をコンプリート。




この通り電車も運転できますし、整備もできます♪

モートピアの乗り物、もっとリニューアルしてもらわなくちゃね(・・;)



ナナ的にちょっと物足りなくなってきたモートピアですが、この日はパスポートがバンドではなく、カードのタイプ。




しかも、このカードでF1以外の主要なレースの観戦券になるとなれば、今年もスーパーGT見に来ない手はない!!

物足りなくとも、今年も最低あと一回は来そうです(^_^;)

まぁ、スーパーGTならエヴァもミクもイカ娘も走ってるから、ナナも興味出るでしょうwww



続いて、イベントブースで、アシモブランケットに身を包み、ミニカーのくじ引きをするナナ様。








そして、あろうことか、ゲットしたミニカーが・・・・・・













一部のオーナーがエ〇いスイスポ!!

スイスポに恨みはありませんが、負けてはならんライバルがいる!!



・・・・・まぁ、最近は完勝ですが(^。^)y-.。o○



あ。



そのスイスポですが・・・・








翌日は「なめこカー」に(笑)

Posted at 2013/03/07 22:26:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | なならぶ | 日記
2013年03月03日 イイね!

鈴鹿サーキットへ感謝されに行って来ました

鈴鹿サーキットへ感謝されに行って来ましたモータースポーツファン感謝デーへ行って来ました。

鈴鹿と聞いてナナ様が黙ってる訳がなく、結局家族3人で出かけて来ました。

F1は前に見たのが走ってたので、今回はパス。スーパーGTの公開テストのみ狙い撃ちで見てきました。

エヴァもミクもイカ娘も走ってないのでナナ様は全く興味を示さず、奥様と遊園地に消えて行きました。

気を取り直して、今年で最後になるHSV-010GT、無限CRZ-GTを中心におよそ30分の走行時間を、シケイン付近で見てました。


その後のピットウォークでも、他には目もくれずにこれらだけ撮ってました(笑)

写真は撮りましたが・・・・・臨場感などは皆無ですのでご了承ください(^_^;)





サーキットイベントについて、こちらのフォトギャラリーをご覧ください。


さて、イベントブースではホンダと無限ブースを物色。

Nシリーズの展示があり、N-ONEのフロントグリルが勢ぞろい。




無限でもN-ONEの展示があり、フルエアロ付きの大盤振る舞い。



来場者の興味・・・・・というより、おいらの興味を惹いていました(^_^;)
初めて実物を見ましたが、黒いフロントリップやサイドステップにソソられますねぇ♪

イベントブースについて、
フォトギャラリーもご覧ください。


エアロに限らず、会場は誘惑はあちらこちらに。
ついつい、フラフラと「サーキットガレージ」に入り・・・・



値崩れしたエブロの2011年ARTA HSV-010を買ってしまいました。

今年のインフルエンザは新型です。

後遺症
がまだ残っているようですね。

【続く】
Posted at 2013/03/03 21:41:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント速報 | 日記
2013年03月02日 イイね!

【おNEWホイール】雪なのに春の準備

【おNEWホイール】雪なのに春の準備

3月に入りましたね。

多分、今日が最後の雪だと思ってS2000のタイヤをスタッドレスからラジアルに換えました。

今回はプロドライブではなく、ハナチャンに譲っていただいた黒に塗装済のSSRタイプCです。

確実にこっちの方が軽そうですが、試走してみると0発進が軽くなった・・・・・かな?って感じです。鈍感なんで街乗りくらいでは分からないのかも(^_^;)

「あいとうマーガレットステーション」までドライブして画像撮ろうとしましたが、こっちの方が吹雪いていて、結局近所まで戻って画像撮りました。


段々、黒い部分が増えてきましたね(^_^)/



色の数だけなら、この時と同じになりました ↓

 



シェイクダ〇ンさんに「主に赤」って言われましたっけ(^_^;)

Posted at 2013/03/02 17:15:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【過去】S2000 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
171819 2021 22 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation