• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2016年05月26日 イイね!

S2000とサヨナラした日

S2000とサヨナラした日4月21日。
それはS2000を下取りに出した日です。

学校が早く終わったナナも一緒にディーラーへ行きました。

「今までありがとう」とフェンダーを撫で、別れを告げてから代車に乗り込もうとするのですが、ナナは名残惜しそうにS2000から離れず、泣き出しました。。。

彼女にしたら小さい頃から助手席に乗っていた車。色んな思い出が残っていたようで親としては嬉しいことですが、見てたらこっちまで寂しくなって。。。。

二人とも何かを断ち切るように帰りました。






新しいS660が納車してから、ナナには既にたくさん助手席に乗ってもらいましたので、「このクルマはどう??」と聞くと・・・・


ナナ : 「コレもいいね(^^♪」


と気に入ってくれたようで、ホッとしました(#^.^#)



これからも、娘とたくさんの新しい思い出を、コイツと作って行きたいと思います。


・・・・・・・いつまでついて来てくれるかは分かりませんが(;^_^A




Posted at 2016/05/26 22:02:39 | コメント(37) | トラックバック(0) | なならぶ | 日記
2016年05月23日 イイね!

宙に浮く鯉と鰻と妻のインプレ

宙に浮く鯉と鰻と妻のインプレ
S660が納車されておよそ1か月。



全く興味を示さない奥様の興味を惹くため、行きたがっていた岐阜の「根道神社」と好物の鰻をダシに連れ出しました。



根道神社といえば「モネの池」が有名な場所で、透明度の高い池がモネが好んで描いた睡蓮の池に似ていることから、そう呼ばれているとのこと。








晴れの日が続いていたので、透明度も良い感じです。
最近はネットやテレビの露出も多くなっていたので、平日でもなかなかの混雑(;´・ω・)



さて、昼過ぎになったので次は鰻(^^♪



関市の「みよし亭」へ。



「しげ吉」も好きなのですが、定休日の為、こちらへ。




奮発して、「特上定食」を注文(;'∀')




ん~皮は焦げない程度に程よくパリパリで、中はしっとり( *´艸`)
甘過ぎないタレもGOOD(^^)/

心は満たされ、サイフは空っぽ(+o+)



で、肝心の奥様のS660に対するインプレは・・・・・・







「小さいけど、狭くない」



だそうで、肝心の走りについてのコメントは頂けませんでした(; ・`д・´)

いつかちゃんとしたコメントを頂けるよう、食べ物で釣り奥様が喜びそうな場所へお連れしたいと思います(`・ω・´)ゞ





Posted at 2016/05/30 10:34:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記
2016年05月18日 イイね!

【ラーメン・コーヒー・S07A】色々味わってきました

【ラーメン・コーヒー・S07A】色々味わってきましたふと美味しい味噌ラーメンが食べたくなったので、安定感のあるここへ。

滋賀県には五個荘にしかない「どさん子」です。
オリジナルメニューもあり、これからも応援していきたいですねぇ。




ラーメンを味わった後は、鈴鹿スカイラインへ。
S07Aを味わってきました♪




志賀高原で慣らし運転が1,500kmで強制終了となったS660ですが、初めて一人乗りの軽い状態でワインディングを流してみました。

低回転ではターボが効いていてトルクがあり、高回転ではNAのフィーリング。

ただ、トルクは5000rpmで頭打ちし、6000rpm 以上は回してもあまり意味無さそう…でも、ワインディングならS2000にも十分着いていけるほど速いわ(^^)d

電子デバイスはガツガツ介入してこないので、ナチュラルな感じ。

これからは高回転でもブーストが効くよう、ECUのセットアップが必要かな(^ー^;A

しばらくはノーマルで乗ると思いますが・・・・・

そのまま三重県湯の山温泉へ抜けて、日本庭園を眺めならお茶が出来る「珈琲庭 桜」でまったり。




さ、そろそろ帰ろうか♪

Posted at 2016/05/18 22:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記
2016年05月15日 イイね!

S2Ring 雪の回廊オフ参加と報告

S2Ring 雪の回廊オフ参加と報告S2000オーナーズクラブ、S2Ringのオフ会に、志賀高原へ。

暖冬の影響で残念ながら雪の回廊は見れなかったものの、爽やかな高原を6台のSが激走!!

トップ画像は10時に集合した、「道の駅北信州やまのうち。この時点でもう爽やかな景色です。


で、このオフ会のレポートの前にご報告が・・・・・




実はワタクシ。。。。









S660に乗り替えました('ω')ノ










間違えた。。。。











乗り替えたんです(*'ω'*)



実はちょいちょい小出しにしていたの、気付かれましたでしょうか??





琵琶湖ツーリングのコレとか。。。。。






何シテル?のコレとか。。。





気付いた方は、ひょっとしたら熱烈ごんぐファンかも・・・・(゜レ゜)



ツーリング詳細はフォトフルバムにアップするとして、今回もご参加のナナ様の様子についてお話ししたいと思います。


S2Ringのツーリングに度々参加し、どんなペースでも安定した睡眠を確保してきたナナ様。S660になってその様子にどんな変化をもたらしたのか!?



スタートしてすぐのナナ様。





「今日もペース速いかな~どうかな~ドキドキ」・・・・・から3分後の様子。


まだまだ序の口


ここからペースが上がり、ついに慣らし運転を解禁!!
(解禁しないと着いていけない‥‥)



未体験ゾーンへ!!!




・・・・・のはずが。。。。。








さすが、今回も安定した睡眠を確保。


しかし、彼女の実力はこんなモンではない(-_-)





草津温泉から鬼押ハイウェイまでの、今回のツーリングで最もペースが上がった区間。ブン回しです!!!


まさか。。。。













シフトチャンジすらできない状況に追い込まれるとは(´・ω・`)


いい加減、起こしましたよ。
危ないので、マジでwwww



今回も特殊能力を遺憾なく発揮した、ナナ様。

翌朝、奥様に
「パパ、直線で離されてやったで~〇〇km/hも出してやったで~」と告げ口し、助手席リミッターの役目まで遺憾なく発揮されていましたorz

ツーリングもあれこれ趣向を凝らしたツーリングで、とっても楽しい一日でした。





S660での参加にも快諾頂きましたゆう♪♪さんを始め、ご参加の皆様、ありがとうございました。S2000は降りましたが、よろしければ変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

で、次はウイングが欲しいと思ってますので、S2は赤い車に白い羽だったので、今回は逆を狙ってみますか。。。。


どこかに赤い羽根は・・・・と。。。。











見っけ( *´艸`)





最後に、これだけは言わして下さい。



クルーズコントロール最高(^_-)-☆


※フォトフルバムはこちら

Posted at 2016/05/16 15:51:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント速報 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation