• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

【パパの夏休み自由研究】童夢新社屋見学は涙無しでは語れない

【パパの夏休み自由研究】童夢新社屋見学は涙無しでは語れない元々滋賀県米原市にあった「童夢レーシング」の社屋ですが、新社屋が米原駅前に移転。

エントランス見学を申し込み、今日行ってきました(^^)/



ガラス張りのエントランスには歴代の7台のマシン達が・・・・








手を触れなければ写真撮影もOK!!








まずは、これ無くしては語れない「童夢 零」



・・・・開発陣の既婚者4名が奥さんに逃げられるほどハードワークから生まれ、国内でナンバー取得を目指したものの運輸省に相手にされず、半ば喧嘩別れで交渉決裂。日の目を見ることが無かったマシン(´;ω;`)ウッ…



で、国内を諦め、アメリカでの登録を目指して開発された「童夢 P-2」



・・・・・しかし、ルマン挑戦のチャンスが到来し、一気に忘れ去られた悲運のマシン(´;ω;`)ウゥゥ




ワコールとスバル、童夢がタッグを組み、開発が進んだ「JIOTTO CASPITA 」



・・・・しかし、スバルが当時モータースポーツで迷走した上にバブル崩壊のあおりでエンジン供給から手を引き、量産には至らなかったバブルの遺産(; ・`д・´)



そして、ホンダとタッグを組んでのF1参戦を目指したプロトタイプマシン「F105」



・・・・・無限V10エンジンを搭載したものの、ご存知の通りホンダはBARとのタッグを選択し、夢が叶わず涙無しでは語れないマシン( ノД`)シクシク…






なんでこんなにハンカチが濡れるんだ(; ・`д・´)



まぁ、そういうマシンだから展示できるのかも知れませんがwww


あ、他にもありますのでフォトギャラリーもご覧ください(^_-)-☆


見学は平日のみで、事前の予約が必要とのこと。
詳しくは
童夢HPをご確認ください。




見学の際はハンカチを忘れずに・・・・
Posted at 2016/07/25 22:54:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年07月25日 イイね!

パワーだけでは語れない!! ミッドシップに乗るという選択

パワーだけでは語れない!! ミッドシップに乗るという選択3か月乗ったインプレ。全体的にエンジンパワーよりドライバリテイーの方が勝ってしまっている印象。コーナーリングのオイシいツボの範囲が狭く、コツがいるミッドシップですが、ハマれば気持ちの良く理想のラインをトレースすることができますよ(^^)/
Posted at 2016/07/25 09:01:56 | コメント(0) | S660 | クルマレビュー
2016年07月21日 イイね!

向日葵見たり見られたり・・・・

向日葵見たり見られたり・・・・滋賀県守山市の第一なぎさ公園。

春先は菜の花で有名たけど、この時期は向日葵が綺麗だということで、午後からだけど行ってみました(^_-)-☆

丁度幼稚園児の散歩と被ったようで、ゾロゾロとS660の横を通り過ぎながら、「あ~オープンカーや!」「カッコいいね♪」などと話しているのを見ながら、そのクルマのオーナーはオレねってオーラ出しながら(・∀・)ニヤニヤ

帰り際にもシニアなカメラマンに囲まれ、「軽のスポーツカーか~良いデザインやなぁ~」と声かけられる。

向日葵を見に行ったつもりが、見られる事もソコソコありましたとさ( *´艸`)





Posted at 2016/07/21 22:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | パソコン/インターネット
2016年07月11日 イイね!

ぱーつれびゅー!?☆ブレーキフルード交換アシスト

ぱーつれびゅー!?☆ブレーキフルード交換アシスト【総評】
この作業は既にベテランの域に達した、ウチの奥様。ブレーキエア抜きのペダル踏みを担当してくれる。

ブリーダープラグを緩めるのはオイラの仕事(笑)

【満足している点】
ベテランの域。説明せずとも役割を理解している。


【不満な点】

もちろんありません!



…でも、作業を頼む時はいつもドキドキする( ̄~ ̄;)


ってことで、ブレーキキャリパーを塗装した際に、エア抜きを奥様に手伝ってもらったインプレ(´▽`;)ゞ






おまけ・・・






Posted at 2016/07/15 23:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

古都奈良をエスプーマかき氷とガンプラで楽しむ

古都奈良をエスプーマかき氷とガンプラで楽しむ
奥様と奈良までツーリング。
お目当ては「エスプーマかき氷」で話題の「ほうせき箱」へ。

・・・・タッチの差で午前の部には予約帳記名が間に合わず、午後の部13時からになりました( ;∀;)



宇治田原市を抜けていったので、喜んでお茶畑をバックに写真を撮ってたのが仇に( ノД`)シクシク…





コレが無ければ午前に間に合ってたかも・・・・


商店街をブラつくと、エエ歳したおっさんが釣れそうな看板に、敢えて釣られてあげることにwww


良い時間潰しになりました(^_-)-☆


で、やっと13時になり、かき氷と対面。
おいらはハチミツレモン、奥様はキゥイヨーグルトを注文。




全く歯に絡まないほどふわふわのかき氷に、泡状の爽やかなヨーグルトをコーティングさせた一品。

ん~美味い( *´艸`)




次はもっと早めに到着することにしようwww


で、結局買ってたガンプラ(;^_^A




ガンプラ35周年でリバイブされた「ガンダムMkⅡ」。

いや~ガンダムMkⅡ好きなんですよ。
個性的なバックパックと別ユニット化されたバルカンポッドが素敵(゜∇^d)!!


置き場がないので、取りあえず護衛艦と共に我が家の平和を守ってもらいます(*´ω`*)



奈良も素敵な撮影ポイントがたくさんありそうですね。
早朝に愛車と一緒に撮れるポイント探ってみようかな
??

Posted at 2016/07/11 10:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation