• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウンドジャックのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

ディーラー

納車前のオプション取り付けでホーンの交換を忘れたみたいです。 何気なく鳴らしてみたら寂しい音が。 急いではないので1ヶ月点検と同時に取り付けてもらいました。 1ヶ月位経ち、何気にボンネットを開けて見ると… なんか居ます。 拡大してみましょう。 ディーラー整備でコレです。 ありえな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 16:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。 回答:シビック タイプR 2025 Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。 回答:J-POP この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 12:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月28日 イイね!

FL5 燃費

道の駅ガチャピンズラリーを集めに沼田方面へ。 道の駅 川場田園プラザ 混んでました。 気温は30℃位でしたが湿度もなく良い天気。 アヒルかと思ったらガチョウ。 googleレンズ便利 コチラはシナガチョウ 生パスタ食べて、山賊焼購入。 山賊焼、前より貧相になってる気が… 以前はベーコン ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 21:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

ガレージ断熱施工⑥

やっと完成。 まずはビス穴や継ぎ目のパテ埋め。 パテ埋め、乾燥したらかなり痩せるのでさらにパテ埋め。 乾燥したらヤスリ掛けしてたいらに… チョットやって面倒なのでパス。 ヤスリ掛けしたら粉だらけ&面倒。 次に塗装。 カチオンシーラー塗布。 その後艶消しリネンホワイトで塗装。 壁際や細かな所をハ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 12:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

ガレージ断熱施工⑤

休日毎にチマチマと。 中桁の部分もカバー。 なるべく鋼の部分は露出させたくない。 真夏はそこから放熱するから。 なかなか寸法通りにはいかないよね。 行き当たりばったりだけどよくここまで出来たと思う。 あとはココ。 シャッターメンテナンスの為に開閉可能なハッチにする予定。
続きを読む
Posted at 2025/05/25 16:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

ガレージ断熱施工④

天井石膏ボード貼り 使用材は超軽量石膏ボード9.5mm 16枚。 1日で半分くらいかな? すんなり付くのかと思いきや、壁の柱が邪魔だったり、奥側の角に構造部材があり直角じゃなくて斜めになってたり… ちょこちょこ加工してると中々進まない。 1枚貼る度に休憩だし。 奥側が出来たのでダウンライトの ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 21:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

ガレージ断熱施工③

天井全体に断熱材敷き詰め完了。 天井の石膏ボードは16枚使用予定。 とりあえず8枚購入。 ホームセンターを物色していると、超軽量石膏ボードなる物を発見。 価格は100円チョット高い。 調べると重量は普通のが約11k。 軽量品が約8k。 片手で持ち上げてみてかなりの差があるので軽量品に決定。 デメ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 18:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

ガレージ断熱施工②

野縁受けと野縁完成。 野縁受けは前、中、後の梁に引っ掛けてあるだけ。 中梁の部分で前と後ろに分かれてます。 左右の端は丁度いい縁があったのでドリルビスで固定してあります。 縁と言っても薄い鉄板なのでフニフニですけど。 組み上がってみれば意外にしっかりしてる。 寸法決めは板が反ってたりするので余裕が ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 16:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

ガレージ断熱施工①

夏は灼熱になるガレージ。 所詮デカい物置き。 諸悪の根源、折半屋根の断熱から始めてみよう。 まず作業台作りから。 ペケ台なる物を製作。 天板は3×6の合板。 脚は組み立て式なので分解すればコンパクトに。 天板だけはデカいままだけど。 他にウマ台なる物も3個製作。 天井の梁はネッ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 18:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

ガレージ

主人の居なくなったガレージ。 所詮物置きなので夏は灼熱、余裕で50℃オーパー。 温度計振り切りなので計測不能。 時期により折半屋根剥き出しなので水滴も滴り落ちる。 ブルーシートで適当に水滴対策はしてたけど。 次の主人が来るまでの2カ月間、ずっと妄想していた内装でも造作しようかな。 資材を置い ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 17:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/208988/43236526/
何シテル?   09/07 08:07
出来る事はDIYで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

enough PCD変換アダプター 合体 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:43:38
【備忘】ピラーガーニッシュ周りのパーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 17:31:17
Vantrue Nexus N5 ドライブレコーダー取り付け 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 09:56:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月注文 2025年7月納車予定 2年半待ち 買えるかも分からなかったし、長 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
今乗っているハイブリッドEXが雹害を受けた為乗り換え。 フリードGB7からフリードGB7 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤車 極悪燃費のパジェロミニH58Aから乗り換え。 燃費リッター9k前後から29k前後 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2022年6月に雹害に遭いボコボコになりました。 約4年のお付き合いでしたが修理を諦めお ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation