• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

12ヶ月点検のシール

12ヶ月点検のシール 点検しなくても 『 ええ 』 と思うんですが、一応は毎年点検するように義務付けられています。罰則が無いので、うにゃむにゃになってますが・・・

予算の都合で、しない予定でしたが、先日モンスターでマフラーを付けたときに、一緒にやってもらいました。

が、なんとホイールのロックを忘れてしまい、何と言っても世界一の 『 マックガード 』 ですから、購入時には吸った揉んだあったものの、ロックがないとさすがのモンスターさんでも外せないと言う事で、それ以外での作業になりました。

で、終わって、シールはご自由にと、もらって来たのは良いのですが、元のシールがなかなか剥がせない~ぃ

忌々しいディーラーの名前が書かれていて、清々するはずでしたが、細かくちぎれて、どえらい手間掛かりました。しかも、ベタベタするし・・・

で、アルコールで拭いたものの、ノリの部分が移動するだけで、これまたシツコイ。

やっと貼り終えた時には、もう暗くなってますぅ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/14 18:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年12月15日 1:45
僕も点検シールを剥がした経験有りますが、
ノリ面がやたら強固で、ガラスに付着した分を取るのに難儀しましたよ(^^;
2日掛かって綺麗にした様な気がします~

もしかして現在ぶた猫さん号の点検シールの裏には『MONSTER』って書いてるんですか?
だとしたら、ちょっとカッコイイですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月15日 23:48
モンスターではなくて、田島モーターって書いてます。ダサ~
2007年12月16日 20:46
紙の部分を剥いで後は、マジックリンを布に染み込ませて
糊の部分に当てて暫くすると簡単に取る事が出来ますよん
コメントへの返答
2007年12月16日 20:58
水で、びしょびしょに濡らして、サランラップを貼り付けて、10分ほど放置すると、ペラっと取れるらしいが・・・今後の参考にします。
2007年12月24日 12:34
最近のシールはホント!
困った君が多いですよねぇ!!
シールの質を上げるだけで、
一体どれだけの潜在的経済効果が
あるだろうか!?
と、本気で思ったモノです!!!
...潜在的経済効果って??

オイラも、あと3ヶ月くらい。
Dでメンテパックに入っているので、
やってもらいますが、
さて、このシールの顛末は...
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2007年12月24日 13:23
のりも、しつこいけど、ちょうど隅っこなんで、剥がすのにも作業性が悪いです。

プロフィール

「外出たらサウナみたいな臭いする (⁠T⁠T⁠)」
何シテル?   08/04 15:28
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation