• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

今年も終わりかぁ

今年も終わりかぁ一年過ぎるの早いな。

写真は、先日行ったパチンコ屋でもらったどら焼き。なんかのイベントなのかは分かりませんが、めっちゃ皮肉ですけど、パチンコ屋から感謝されるにふさわしく、えげつなく負けた一年でした。一個じゃ足らん ! 何万個と要るわい !!

今年も無駄に時間過ごしたな。日曜を含めて週3日休みで一日5時間勤務なので、皆さんより時間はたっぷりあるのに、何をしていたか・・・思い出せない。と言うか、何もしていない。

年相応に足腰弱って来たなと実感するも、運動しないでだらだらしてた。以前は暇があったら洗車してたけど、車の背が高いので脚立に立つと不安定で怖いこともあり洗車しなくなった。

コロナでオフ会も無いし、旅行も行かなくなった。温泉も人が多くて、感染が怖いから行かなくなった。身近に酒が飲める人が居なくて、飲みに行かない。キャンプも始めてみたが、連休が無いし予約が取れない。

この歳になっても、未だに自分が何をしたいのか分からない。若い時は流されることが多かったが、今は留まるばかり。来年は少し自分から動こう。手始めに歩こう。ダイエットは無理でも、少し歩けるようにしないと老いるばかりやね。

来年も良いお年を
Posted at 2022/12/31 22:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

四国旅行

四国旅行また、例の疫病神と貧乏神が合体して人の形を呈している同級生と、四国の香川と徳島に行きました。

徳島の海を埋め立てて工場を作るとかで、新しいビジネスホテルがたくさん出来てますが、空きが少ないうえに全国割の導入に合わせて、どこも宿が急に値上げして、少ない予算で探すのに難儀しました。

直接ホテルに電話して、割引してくれるかクーポン券がもらえるか、確認してから予約したのでスムーズでしたが、代理店から申し込んだ人は大変で、フロントで凄くもめてましたよ (>_<)

四国まるごとドライブパス!2022 と言う、事前に申告が必要なのですが、四国の高速道路が乗り降り自由で定額なキャンペーンも利用したので、約半額で行けました。

写真は香川県観音寺市にある、琴弾(ことひき)公園内の山頂展望台から見る銭形砂絵です。これを見ると 『 健康で長生きして一生お金に苦労しない 』 と言われています (^^)/

鳴門の渦は、朝9時20分から11時20までで渦が無くなり、次回は夕方だそうです。ちなみに、朝めっちゃ渋滞していて11時25分に到着しました。静かな海を見て帰りました (>_<)

彼と居ると、こんな事が連続するのはなぜでしょうか ?  偶然にしては多すぎる。私だけじゃなく、他の方に聞いても同じような嫌な目にあっていて、必ず彼が居ます。怪我しないだけマシか。
Posted at 2022/10/23 12:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年09月11日 イイね!

24か月ですが12か月点検

24か月ですが12か月点検新車で買って 2 年。やっと 9300 キロ (>_<)

コロナやし金も無いしで旅行にも行かないし、マジで買い物のみですわ。今なら下取りは高く買ってくれそうです (^-^;

で、去年はしなかったので今年は点検してもらいました。点検だけなら正規ディーラーでも安いです。オイルも持ち込みで工賃も安いです。

ワイパーのゴムは自分で交換できるけど、工賃も込みで考えるとまあ妥当かと。
エアコンのフィルターがめっちゃ高いですが、自分で交換した方が半額以下で出来ると思うものの、まあええかと承諾。

メーカーに車を発注しても販売店に来ないので、かなりオーダーを抱えているようです。以前からの問題ですが、やはり、整備士さんが足らず大変なようです。

しかし、いろいろなディーラーで思うけど、ホイールのロックを締め付け過ぎてると思います。点検のためスペーサーを取り外すときにロックを外すけど、緩まない (>_<)  ひとつ外すだけで汗が噴き出るし、血圧上がる (T_T)
Posted at 2022/09/11 18:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

10割増商品券

市の広報に載っていた 「 プレミアム付き商品券 」 とは何ぞや ???

最近は 「 小さな印刷会社の声を聴く公明党 」 の発案なのか、商品券が多いですね。で、今回のは消費を促進させようとの意図でしょうが、例えば大阪市内だと 10,000円で 3,000円分のプレミアが付いて、 13,000円のお買い物が出来る商品券を販売しますよ。と言う事です。

単純に、消費税を廃止か停止させる方が、商品券を発行したり販売する手間を考えると、安上がりになると思いますが・・・は、置いといて

なんと、大阪でも 1~2 を争う貧乏な我が市 (マジで古墳しか無いもんね) ですが、 10 割り増しの商品券を販売することになりました \(^o^)/

予算大丈夫か ?  と心配ではありますが、普通にスーパーとかで使えるもので、めちゃありがたいやん。全国的にすべての市で発行するのかは分かりませんが、各市によってプレミアの額に違いがある理由が分からないですね。

ちなみに我が市では
額面総額:1 冊 5,000 円(500 円×10 枚)
(※販売価格 2,500 円+プレミアム分 2,500 円)
購入上限:1 人あたり2冊まで購入可能
利用可能店舗:市内の登録店舗(小売業、飲食店、サービス業等)
Posted at 2022/09/11 10:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月13日 イイね!

RCカー買ってみた

RCカー買ってみた日産の新型 Z は買えそうも無いので、 RC のドリフトカーを買おうと思ったけど、ピンキリですが結構ええ値段しまんなぁ (>_<)

で、 4WD で泥んこの中を走らせてみようかと思ったけど、これまた同じくええ値段ですぅ (>_<)  もう子供のおもちゃの値段じゃないわよ。と、隣のページにこの軽トラがありました。後輪駆動一択です。

やっぱり時代は漢の軽トラよ。しかもアマゾンのタイムサービスで 1000 円引きと。安うぅ~ 社長ステキ ! (^^)/

車体は完成品なのでバッテリーを充電して、操縦機に電池入れたら終わり。ですが、車体全体が左にやや傾いてるし、サスが柔らかいし、ボディはふにゃふにゃでお触り禁止 (^-^;
しかも、充電するところの接続部分がヤバそうというか、数回しか持たなそう (>_<)

本体のスイッチをオンにするとヘッドライトが点滅して、操縦機をオンにすると点灯すると言うギミックには感動しますが、ハンドルがシビア過ぎるし、道路の 凸 凹 を拾って右左に蛇行するので真っすぐ走らせるのが超~ムズ (>_<)

平らな地面じゃないとまともに走らせられないです。
2分も経たずに飽きた (T_T)
Posted at 2022/08/13 10:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガーファンクル 藤井寺は保健所あります。かなり歴史のある立派な建物ですよ。古墳しか無いので観光客は来ないから民泊も関係無いね (⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/30 07:04
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation