
以前紹介しました、通称 『 悪魔 』 と呼ばれる友達が、代休なので温泉に行きたいとの事で、奈良県の御所市に行く予定が・・・起きたら昼・・・って事で、近所のスーパー銭湯へ (^^;)
出発前に、ペダルカバーが外れましたぁ (>_<)
キター (*_*)
大阪の堺市の蔵前温泉、さらさのゆ。23 日まで、大人 \ 500 です。平日の昼 2 時で、かなりの人が居ます。満員までは行きませんが、年寄りだけでなく、若い者も居ますねぇ。
お勧めは、外湯にあるミストサウナで、足湯と合体してるんです。ええ気持ちぃ~ \(^_^)/ しかし、がっちり温まってから、外湯に行かないと、風が冷たくて・・・死ぬじゃない (>_<)
で、初詣に行きたいと・・・『 それ以前に、お祓いしてもらう方が・・・ 』 と思うものの、堺にある出雲大社大阪分祀。
島根にある、あの出雲大社の大阪出張所って感じですかねぇ (^^;)
誰も居ません !! しかし、本物はどれだ !! って感じです (>_<)
大きな社が 3 つあり、牛の絵馬があるのが本殿かも知れません。
おみくじ \ 50 と書かれてますが、誰も居ませんし、それらしいものもありません。
敷地内は、かなり広く、奥には巨大な貸し駐車場のようなものもあります。しかし、この回りの道は狭く、入ると出られないような迷路みたいなのもあり、初めて行くなら注意が必要です。
で、悪魔が帰った後、シートに羽が・・・(>_<)
これ、なかなか取れないのよねぇ (*_*)
Posted at 2009/01/19 21:30:16 | |
トラックバック(0) | 日記