• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

トラバント 電気自動車で復活 !! かも ?

トラバント 電気自動車で復活 !! かも ? 『 トラバント 』 と言えば、ちょうど 20 年前の 1989 年、ベルリンの壁が崩壊したとき、東ドイツ側の人々が歓喜とともに西側に乗りつけたことで有名になった。そのトラバントが電気自動車に変身し、 17 日から一般公開されるフランクトモーターショーで復活する。

記事と写真は、レスポンスより 


トラバントと言えば、一部段ボール箱も利用して作られていて、見たままボロボロで、世界中から失笑をかいましたが、車好きにはたまらない、号泣車ですわ。

自由だけでなく、物資が無い中で、正に工夫と高い技術力で、ちゃんと走れる車を作る、ドイツのクラフトマンシップの塊りですやん。

さすがに、排ガス規制は逃れられず廃盤となりましたが、電気自動車として復活するそうです。ってか、色しか似てないやん (>_<)

しかも、いつも就職試験で悩まされる 『 展開図 』 まで用意してる (>_<)
おっさ~んの頭では、エロ以外は展開できず、いつも分からんのよねぇ。
時間のみ過ぎて行く~ (;´д`) トホホ
Posted at 2009/09/14 00:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

ええ天気ですなぁ~

おかんの部屋の電気のコンセントの、差し込む方が壊れているとの事で、分解してみたら、ダメっぽいので、それらしいものをホームセンターで買いに行った。

元々付いていたものは、ここで売られているものと、規格が違うのか合わず、しかも、元は差込口が 1 つしかないので、当然、配線も 1 組しかない。しかし、店頭では、差込口が 2 つのものしか無かったので、仕方なくそれらしいものを一式買って来た。

差込口 ( 金具付き ) \198  カバー ( 金具を隠すもの ) \80

本来は、資格保持者で無いと、電気工事をしてはいけないらしいが、予算も無いので、とりあえずゴム手袋を着用して、こうかなぁ~ と、ぶつぶつ言いながらやってみた。

で、繋いで見ると、配線が 1 組しかないのに、中で繋がっているのか、両方の差込口が使えます。

不思議 ? ? ?  なんだか得した気分 (^^;;

しかし、ここはベットの下にあり、かなり狭いところでの作業で、お祈り状態でうずくまり、コチョコチョしてたら、腰がぁ~・・・ (>_<)

10 分も掛からず終了したものの、デブにはキツイ !! (>_<)

で、プチ休憩して、今度は風呂の手前の着替えるところのマットが破れているので、新しいものと交換しろと、しかも、めくれて危ないから、キッチリ固定しろと・・・ (>_<")

最近の、防水のぺらマットは、裏に方眼マークがあり、作業がし易いですね。助かりますわ (^^;;
複雑な造形に合わせて、ハサミとカッターで切り、両面テープで貼り付けるだけですが・・・
ここも狭い !!  デブに優しくない !!  足・腰が痛い~ (>_<)

昨日かんすいのナイトオフで、 4 時間ぐらい立ってただけですが、足・腰が痛くて早退 (>_<)

歳やなぁ~ (T・T)

ええ天気やのに、もうこんな時間やん・・・

パチンコでも行くかぁ (^^;;
Posted at 2009/09/13 15:17:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

両性具有

 8 月にベルリンで行われた陸上の世界選手権女子 800 メートルで優勝した南アフリカのキャスター・セメンヤ選手 ( 18 ) について国際陸連が性別を調査している問題で、オーストラリア紙シドニー・モーニング・ヘラルド ( 電子版 ) は 11 日、セメンヤ選手が医学検査の結果、男女両方の生殖器を持つ両性具有だと判明したと伝えた。
 
読売新聞より


書くべきか、さんざん悩んだけど、以前書いたこともあり、取り上げてみた。

全く卵巣が無く、ありがたまきんが体内にある状態で、正確には両性具有と言うのかどうか疑問に思う。完全に男性ですね。

特殊な病気ですが、私が小学生のときに同級生が、片方のありがたまきんが体内にあり、外へ出す手術をして、それ以前も以後も、なんら普通に生活していましたし、他でも同じような話は聞くので、ままある話なのかも知れません。

ただ、 18 歳で突然明日から男として生きろと言われても・・・(>_<)
残酷です。可哀想としか言えないです (>_<)

病院の施設が乏しく、発見できなかったのでしょう。

インドの宗教では、両性具有は神として崇めてきました。男性も女性も、単体では不完全で、交わることで完全体になり、子を宿すことが出来ると考えているようです。

今回は、ホルモン注射などの卑怯な手段ではないので、メダルの剥奪は無さそうなのが、せめてもの救いですね。
Posted at 2009/09/11 22:16:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

Option 2 のおまけ

Option 2  のおまけ今月号の Option 2 と言う雑誌に、クロスがおまけに付いてます。

触ると、ふっくらしていて、ええ感じ (^^;;
ですが、引っ掛かりがあるし、縁もやや硬いので、濡らして使う方がええかも。

で、バケツに漬けると、型崩れ予防の糊か何か付いているのか、水を吸わないですぅ。

で、バケツでもみもみすると、あらガッカリ~ 中の下 (>_<)

2 ~ 3 年前には普通に売られていたクロスですな。

そのまま乾いたまま使うと、キズを作る恐れがあるので、濡らしてから使うか、柔軟剤に漬けるかした方が良いですよ。

Posted at 2009/09/11 17:53:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

欲しい~ぃ~

欲しい~ぃ~ アバルト 695 トリビュートフェラーリ

写真はレスポンスより

フィアットのアバルト 500 をベースに、アバルトとフェラーリのコラボレーションによって生まれた限定車。

値段やデザイン・馬力などは置いといても、 『 ええ音 』 の代名詞の、アバルトとフェラーリの合作でっせ !! \(^_^)/

高いから絶対買えないし、乗れなくても良いから、音だけでも聞きたい !!

感動して、ちびるかも ? (^^;;
Posted at 2009/09/11 00:27:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヴィンテージ2845 せっかくの権利なのだから行使するべしですね。」
何シテル?   07/20 09:19
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 1617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation