• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年も終了~

疲れたぁ~ (^^;;

買い物で、どこへ行っても超満員です。駐車場には止めれるけど、子供が走り回っていて危ないし、レジでもパニックになってるし、わけ分からん状態です。

洗車しないで年を越すのは初めてと思いますね。借りている駐車場のオーナーの家の壁を塗り替えたようで、ペンキは飛び散ってませんが、凄く埃をかぶっていて、朝露と合体して、かなり汚いです (>_<)

洗車場はどこも長蛇の列です。ガソスタの洗車コーナーも長蛇の列を超えて、渋滞の発生源となっていて、凄い状態でした。

今日は開放してもらって、一人で買い物です。ホームセンターで物置を買いました。このホームセンターの支店があちこちあり、置いてある商品は同じですが、価格が微妙に違います。

通常 \ 12,800 が、月末まで \ 9,800 と思っていたら、更に微妙に安くて \ 9,450 でした (~0~)   しかし、凄く重くて、店員さんにマイカーに乗せてもらいました (^^;;
『 簡単組み立て 』 目安が 30 分と書かれてましたが、店員さんに聞いたら、バイトのお姉ちゃんが 3 時間ぐらい掛けて作ってましたとの事で・・・ 大丈夫やろか ? (^^;;

で、持って帰り、また違うホームセンターへ。某アイリスの高圧洗浄機の、一番安くて小さい見本が置いてあり、小さい水槽に入れられているようなもので、スイッチを入れると、噂どおりもんの凄くうるさいですね (>_<)  急ぐ必要も無いので、もう少し考えます (^^;;

昨日と今日の買い物で、とても疲れました。なんでもかんでも高いわ (>_<)
かまぼこなんて、ここぞとばかりの価格ですやん。ぶりの切り身なんか、出世し過ぎや !! (>_<)

今年も、なんやかんやで、いいこと無かったけど、悪いことは無かったし、大病もしなかった事が、いい事なのかも知れませんね。

いよいよ来年からは、おっさ~んの洗車日記が始まります。・・・ かも (^^;;
来年もよろしこ <(_ _)>
Posted at 2011/12/31 21:35:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

駐車場できましたぁ~

駐車場できましたぁ~予算の都合上、安いスケスケな網にしましたが、イタズラされにくいように囲い、ジャバラを 2 面にしました。

ジャバラは、一番安いのでお願いしたので、動きが渋くて、ガチャガチャうるさいのを予想してましたが、厚みがあり、動きも静かで、鍵まで付いてるし、思ったより凄く高級な感じです (~0~)

コンクリートが緑色に見えますが、完全に乾くと白くなるそうです。
コンクリートを流し込んだ翌日に、工事の人がガンガン乗ってましたし、水を掛けてたりしましたが、なんともないですね。ちょっと不思議 ? ? ?

写真では分かりにくいですが、奥から手前に掛けて、かなりの傾斜があり、網が段々になってます。洗車するには問題ないけど、オイル交換とかだと、車体を水平にする必要があるかも。まぁ、そんなに拘らないかも (^^;;

しっかりとコンクリートが固まるまで、車は乗せない方が良いとの事で、正月開けの 5 日ぐらいから使用する予定です。それまでに、物置を買ってきて組み立てておこうかと思ってます。

知らなかったけど、ジャバラを横から押したときに、道路に飛び出ないように、アンカーみたいな細い棒が付いてますが、この棒を下へ落とすと、伸び縮みしないように、ジャバラ自体が固定されるようになってます。

棒を下に落とすことで、当然動かなくなるのは分かるけど、ジャバラそのものが動かなくなるので、無理にこじ開けて入ろうとしても難しいんです。その仕組みは分かりませんが、よう出来てるなぁ~ (^^;;
Posted at 2011/12/30 09:12:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

耳当て

耳当てやっと今日でバイトも終わり、明日からまたオーナーフリーで、毎日が日曜日に戻ります (^^;;

しかし、未だかつて無いぐらい 『 暇 』 な仕事でしたわ (~0~)

通常この時期のお歳暮の配達と言えば、めっちゃ忙しいのが相場なんですが、不況のあおりでしょうか、数が少なかったですね。会社宛のも、小さい・軽いもので、配達している分には楽ですが、寂しいですね。

カレンダーや手帳なんかも、定番と思ってましたが、滅多に見かけませんでした。箱入りですが、小さい数の子や、荒巻鮭の半身と言うのもありましたね。自分で食べる分には良いが、贈り物に半身と言うのはどうなのかな ?  時代なのかなぁ ?

道が狭いところが多いので、軽と言えども曲がれないから、荷物を持って歩いて行くのが、ちょうど 『 適度な運動 』 になって、健康のためにも良かったです (^^;;

一番つらかったのが、以前にも書いてましたが、通勤の吹きさらしのバス停での待ち時間ですね。耳がもげそう !!  って事で、おっさ~ん御用達のワークマンで、耳当て買いました \ 199 安~い !! \(^o^)/

見たまんま、毛も無く、ペラッとしたものですが、あると無しでは大違いでんがな。

まわりが田んぼだからか、風が全方向から来るのか、すんごい寒いんですよ。雪国に比べたら、大阪の寒さなんて 『 屁 』 みたいなものですが、ここだけやっぱり寒いみたいよぅ (>_<)

まぁ、明日からちょっとぬくぬくしませうと思ったが、買出しです (^^;;
Posted at 2011/12/29 22:40:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

明日コンクリート

明日コンクリートいよいよ、明日が駐車場の床のコンクリートを打つ ( 流す ? ) そうです (~0~)

コンクリートと言うのは、金属のように伸び縮みするのか、必ず割れるものだそうで、矢印の棒 ( 目地と書かれてます ) みたいなのは、割れをいくぶんかやわらげる、クッション剤みたいなものだそうです。

しかし見た目ですが、コンクリートの厚みが 10 cm ぐらいになりますが、そんなに盛るんですかね ?  予算がもう余分に無いので、見積もり以上は払えないよぅ (>_<)

車を乗せても大丈夫なぐらい、完全に固まるには、やはり一週間は必要だそうです。

で、借りてる駐車場のおばちゃんに 『 あと、一週間ぐらい貸して 』 と言ったら、一日 \ 1,000 で貸しますので、ひと月分が \ 10,000 なので、どちらか少ない方で払ってもらえば良いですよとの事でした。

あわわ (>_<)


で、コンセントですが、電線を引っ張ってくるには、床を剥ぐなどかなり大事になるそうで、お金もかなり掛かるとの事で断念しました。物置から延長するようにします。

頻繁に使うことは無いかもですが、蛍光灯を付けたかったけど、夜遊びはしないと言う方向で (^^;;
Posted at 2011/12/27 17:42:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

軽のワンボックス最高 !!

軽のワンボックス最高 !!かなり以前から欲しかったけど、運転しているのは楽しいが、乗ってる分には最悪で、シートは薄いし、エンジンはうるさいがパワーは無く、車体が重いので燃費も悪い。

しかも、私が仕事で乗っているのは 『 素 』 のようで、パワステもパワーウインドも無い。パワステが無いなんて、今どき珍しいよね (^^;;

昔の映画の、トラック野郎の菅原分太ほどじゃないけど、左右にハンドルを揺らさないと真っ直ぐ走れません。メーターで 60 km を超えると、突然の風が吹くと、車ごと持って行かれます。ナチュラルドリフトと言うより、瞬間移動みたいな感じ (^^;;

車体がかなり揺れるけど、怖いと言う感じはしないです。隣の車線に飛ばされたりはしませんが、そんな気がする。なんと言いますか、お尻が 『 ふわっ 』 とする ? (^^;;

言葉にすると難しいけど、これは体験したら、やみつきですな (^^;;
楽しい~ (~0~)

しかも、矢印のラジオ、これしかスピーカーがありません。
ドアに穴が開いているけど、スピーカーは無いです。今どき、イヤホンでもステレオなのに、シングルなんて超~珍しいです。買いたくても、なかなか売ってないよぅ (^^;;

生意気にも、運転席だけではなく助手席にもエアバックがあります。ヘッドライトの上下調整用のスイッチも付いてます。欲を言うならば、側面用のエアバックが欲しいですね。
Posted at 2011/12/26 23:27:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガーファンクル ガーくんにこんな子と巡り合えますように。七夕やからお願いしとくわ (^^)/」
何シテル?   07/07 09:48
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 789 10
1112 1314151617
18192021 22 23 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation