• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

キーパーしてもらた

キーパーしてもらた本当は使用前・使用後の写真を並べようと思っていたが、予約時間前に突然足がつって、のたうち回ってました (>_<)

延期しても良かったが、またしばらく雨が続くようなので、なんとか老体に鞭打って行って来ました。いくつか種類があり、新車なのでダイヤモンドキーパーを勧められたけど、一番安いガラスコーティングのクリスタルキーパーにしました。

作業時間は2時間と言われましたが、実際は3時間かかってました。皮膜等感じず、ディーラーから受け取った時との違いは分からないです。が、今後は汚れの固着が少なくなり、洗車が楽になるのかなぁと期待してます。

予想以上に時間が掛かったのは、あまり目立たない場所ですが、ドアの下の水垢が弱いコンパウンドで取れなかったらしく、何度かチャレンジしたけど、どうしても取れないと悩んでいたようです。あと、全部のガラスにうろこがあり、ここは別料金なので触って無いけど、ディーラーに来る前は雨ざらしだったのかも知れませんね (>_<)

で、1か月後に点検も兼ねて1回だけですが無料で洗車してくれるし、代車も無料で貸してくれるし、割増料金も取らず、良心的と言えます。

ちなみに、車体の大きさで価格が決められていて、ルークスは軽だけど背が高いので、下から2番目の料金になります。
Posted at 2020/10/14 20:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月13日 イイね!

無限ナス作ってみた

無限ナス作ってみた『 無限 』 と聞いて 『 ホンダ 』 が出て来る私は、まだこのサイトに居ても良いのでしょうか ? (^-^;

また youtube を見てると、無限ナスと言うキーワードがたくさん出てきます。ホンダは全く関係ないわ。ナス料理が好きですが、先日まで1本150円ぐらいしてたんですよぅ。やっとナスの価格が下がって来て、秋茄子シーズンですからね、作ってみました。

レシピ通り作ってみたけど、不味くは無いけど無限とかやみつきって言うほどでもない。で、冷蔵庫に残っていたピーマンと焼肉のたれと、最近マイブームの白ワイン。ワイン安いっすねぇ~  720cc で 298円 \(^o^)/

料理に使うときは入れ過ぎると、苦くなったり酸っぱくなるので、ほどほどに。
赤いのは唐辛子では無く、ガッツパブリカです。

ナスより酒の方が無限やん !!
と、しっかりオチもつけました (^-^;
Posted at 2020/10/13 09:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月13日 イイね!

キーパー頼んだ

キーパー頼んだ写真では分かりにくいが、先日洗車した時の液体ワックスの拭き残し (>_<)
自称 『 元 』 洗車マニアとしては屈辱です (T_T)

せっかく新車で買ったのでコーティングしようと、数年前に買ったまま使わないで放置して、瓶の中で固まっているのは捨てましたが、冷蔵庫で保管しているコーティング剤がいくつかありあれこれ試してみたが、10分以上放置しても固まらないです。

取説では塗って5分放置してから乾いたクロスで表面を優しくなでる。となってますが、なでたところの一部分が取れて筋すじになってる。この筋を消すために、クロスで擦る。また新しい筋が出来る。の繰り返しで、クロスを濡らしたり直接水をかけるなどしたが筋が完全に解消できず。

このままだと大変なので、結局コンパウンドで落としました。腰痛のデブジジイには過酷な作業です。おかげで昨日から整骨院通いをまた始めました。キッツ~ (>_<)

で、新しいコーティング剤を購入しようかと思ったが、お友達にも評判の良いキーパーのHPをみると、2万弱でやってくれそうなので、早速見積もりしてもらったら、まだ新車なので磨きの工程は不要との事で、上乗せ価格無しですと言われました。

コーティング剤 + 病院代 + 薬代 を考えると、安い !! (^^♪ 
で、明日施工してもらうことにしました。
Posted at 2020/10/13 09:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月06日 イイね!

初洗車

初洗車ギブアップ !! (>_<)

予想をはるかに超えて、難易度高し。背が高いので、今まで使っていた脚立では手が届かず、幅の広い洗車用の脚立を買った。脚立の上に立たないとダメだが、かなり滑って危ないからスベラーズを張り付けた。車庫のところが少し斜めになっているし、微妙な凸凹があるので、脚立の上に立つと足がガクガクです。

ボディのつなぎ目が多いからか、シャンプーの泡がなかなか無くならないです。ルーフの左右に、前後に樋のような直線が通っていて、雨風を通すようになっているのか、スポンジでは奥まで届かず、なかなか厄介ですぅ。

朝7時にスタートしてガラスコーティングする予定でしたが、塗って10分ほど放置してから軽く拭き取るだけと言う商品だけど、拭き取ったクロスの筋が残って消えない。いろいろやってみたが、より酷くなるばかり。結局コンパウンドで擦り取りました。ボンネットとフェンダーだけだったけど、時間ロスです。

ボンネットとフェンダーはシュアのポリマー、側面はsoft99の液体ワックス、ルーフとガラス面は親水タイプのハイドロフラッシュ、フロントガラスはガラコで仕上げてみました。塗り分ける必要は無いけど 『 元 』 洗車マニアの意地かな (^-^;

今後の洗車はどうするか ? 機械洗車が妥当でしょうけど、ノンブラシでは汚れが取れないし、いずれにしても洗車回数は激減ですね。年寄りには厳しい (T_T)
Posted at 2020/10/06 16:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガーファンクル おめでとうございます \(^o^)/ 早くいい人見つけないと、こんなんなっちゃうよ (⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   09/09 12:22
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45 678910
1112 13 14151617
18 1920 212223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation