• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシオンの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2016年4月18日

自作スタビリンクに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高調のフロントからカタカタ音がするのを1年ほどずっと放置していましがたまたま別件で用事があったショップさんに相談したら簡単に原因を見つけてくれました♪
スタビリンクのボールが磨耗が大きくなり、音が出ていました。
車高調メーカーからも補修部品で取れるそうですが純正と違ってアフターパーツなので寿命が短いのも教えてもらったのでこの際、工業用流用で製作してみました。
シャフトと特殊緩み止めナットはステンです。
リンクボールはTHKのBL10D。
シャフトはφ10の200mm。
ナットはハードロックナットM10細目。
リンクボールのシャンク部は鉄製なのでローバルで防錆です。
2
下が取り外した車高調付属品
ボールのギャップが最大0.5mmくらいありました(;・д・)
カタカタ音がするはずです⤵
交換後、一回りしましたが狙い通り無音になりました!!
車用のHD仕様ではないので念のためもう1セット作って備えてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換

難易度:

Rrワイパーリフィール交換

難易度:

点検プラグ交換と燃焼室、排気バルブ点検。

難易度:

車検(2024.6.8)

難易度:

Neo Tune しました

難易度: ★★★

アラーム設定確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月18日 17:49
60用のリジカラはないの?
コメントへの返答
2016年5月30日 10:07
MINIはボディー剛性が高いからリジカラは要らないと思うよーw(あればいいにこしたことないけど)

プロフィール

「[整備] #MINICrossover 車検とオイル交換(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2091119/car/1635367/6290752/note.aspx
何シテル?   03/29 23:46
トシオンです。よろしくお願いします。 みんカラ離れ気味ですがたまにチェックしますのでよろしくお願いします♪ 友達申請はお気軽に(^ー^)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Daiwa Automobiles TRAIL RUNNER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 10:46:44
JDM works リア3Dウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 00:22:12
ストラットバーテンションロッドTTCR-II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/17 13:53:48

愛車一覧

ジープ レネゲード レネ男 (ジープ レネゲード)
MINI R60からJEEP RENEGADEに乗り換えました。 趣味がアウトドア系メイ ...
輸入車その他 ビアンキ チェレ号 (輸入車その他 ビアンキ)
ビアンキKUMA27.3 嫁様車と同じイタ車( ´艸`) 流行りの27.5インチです! ...
ミニ MINI Crossover ミニクロシロクロ (ミニ MINI Crossover)
車種選択が2つあるのでこっちでも登録しておきます(^^;)
トヨタ ヴォクシー ヴォク君 (トヨタ ヴォクシー)
ミニに乗り換えるまでのファミリーカー♪ って言っても車高調でローダウン、柿本マフラーで会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation