• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minolanderのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

最初の車検

最初の車検を受けました。補機バッテリが”要交換”とのこと、純正品が6万円もします。同形式で端子サイズのみ違うのが2万円ほどであるので、変換ターミナルを使って自分で取り付けようと思っています。オートバックスにはGSユアサの製品が4万円ほどでありました(ターミナルは違う)が、純正品はこれに相当するものと思います。セルモータを回さないので5年は持つと思っていたのですが当たりが悪かったようです。

代車ekカスタムの24Km/lは立派でしたがCVTの変速が不自然で、PHEVがいかにスムーズか再認識しました。
Posted at 2017/03/31 19:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月17日 イイね!

充電インフラ

を三菱車に開放するだけの度量はないよね?ちょっと期待したのは私だけかしら。
Posted at 2017/03/17 21:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

白内障?

日光が強くなり太陽を背にして保冷車や白い車の後ろに止まると眩しく感じるようになりましたが、マイカ塗装は値段と同様遮熱性も高いのでしょうか?
Posted at 2017/03/12 15:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリ容量低下 http://cvw.jp/b/2091290/48371918/
何シテル?   04/14 19:52
Minoonokurousagiです。よろしくお願いします。お金と手間をかけずにできるアイデアを探しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV Minolander (三菱 アウトランダーPHEV)
週4回平地往復70Kmと、週二回標高800mの山までの往復70Kmの走行がメインです。( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation