2017年03月31日
最初の車検を受けました。補機バッテリが”要交換”とのこと、純正品が6万円もします。同形式で端子サイズのみ違うのが2万円ほどであるので、変換ターミナルを使って自分で取り付けようと思っています。オートバックスにはGSユアサの製品が4万円ほどでありました(ターミナルは違う)が、純正品はこれに相当するものと思います。セルモータを回さないので5年は持つと思っていたのですが当たりが悪かったようです。
代車ekカスタムの24Km/lは立派でしたがCVTの変速が不自然で、PHEVがいかにスムーズか再認識しました。
Posted at 2017/03/31 19:54:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年03月17日
を三菱車に開放するだけの度量はないよね?ちょっと期待したのは私だけかしら。
Posted at 2017/03/17 21:20:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日
日光が強くなり太陽を背にして保冷車や白い車の後ろに止まると眩しく感じるようになりましたが、マイカ塗装は値段と同様遮熱性も高いのでしょうか?
Posted at 2017/03/12 15:10:13 | |
トラックバック(0) | 日記