• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuu-chanの"くれかな号" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2021年10月8日

スタイルセレクション専用グリル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらがディーラーオプションのフードガーニッシュ(メッキ)です。
税込19800円

ずっと取り付けるか迷っていて遂に取り付ける事にしました😄
2
しかし、スタイルセレクション専用のグリル一体での値段を調べてもらったところ・・・
税込16500円
エンブレムは別で税込3960円

それならフードガーニッシュよりグリル一体でしょ😁
と言うわけでスタイルセレクション専用のグリル一体交換しました😄
3
こちらがエンブレム
4
合わせて
税込20460円
そこからワンダフルパスポートの5%引き👍

差額が660円なら今のグリルももしもの時にとっておけるしね☺

取り付け後の画像✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレム取り付け

難易度:

タント(LA650S)フロントエンブレム取り付け

難易度:

フロントエンブレム下グリルガーニッシュの取り付け。

難易度:

フロントアンダーグリルガーニッシュ取り付け。

難易度:

エンブレム手直し👌

難易度:

夏のお色直し💅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月8日 20:40
この間のマイナーチェンジで
フロントナンバー付近の純正メッキパーツ追加になりましたね〜🤭

ちょっと検討中でしたw

コメントへの返答
2021年10月8日 20:57
一応、マイナーチェンジではなく一部変更を去年の12月1日にしました。そこで、スタイルセレクションが加わりフロント周りのメッキ追加や内装がグレーからブラックに変更。
スマートアシストがタフトと同等のスマアシ3からスマートアシストに進化したんですよ😁

私はスタイルセレクションのホイールよりRSのホイールの方が好みだった為、あえてスタイルセレクションは選ばなかったです😄

後からフードガーニッシュ付けたい方にはスタイルセレクション用のグリル一体を頼まれたほうがお得だと思います👍

先月は、また一部変更で電動パーキングが追加されましたね😁
2021年10月8日 21:07
ですね
マイナーチェンジではないですね…
言い方を間違えました🙇‍♂️

先月の一部変更で新たにナンバー上側の辺りにメッキパーツがオプション追加されたんですよね〜🤭

まぁ
純正品だけあってお高いですけど…😭
コメントへの返答
2021年10月8日 21:10
凄くメッキ盛りだくさんのやつですね☺️
カタログで拝見しました。
メッキパーツなど純正品は本当にたかいですよね😅

プロフィール

「@bosscat.001
有り難うございます👍」
何シテル?   12/16 20:32
kuu-chanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 01:23:36
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 01:20:41
YOKOHAMA BluEarth RV-03 CK 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 22:22:32

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム くれかな号 (ダイハツ タントカスタム)
LA150Sムーヴカスタムが事故で後ろを潰されてしまったて、修理費買い取りで結構な金額に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L175S RS から乗り換え LA150S RSハイパーSA2
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation