• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurohiroの愛車 [スズキ スペーシアベース]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

ドアスピーカー交換とデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
やはり純正スピーカーの音は満足できないので交換する事にしました。
ツィーターがセパレートのタイプで17センチウーファー、ヤフーショッピングで13,600円でした。安い!
2
せっかく内張外すのでデッドニングもやる事にしました。これは7,000円位。
3
右上の肘に当たる部分は少しくぼんでますね。制振シート貼る時も考慮しないといけません。
4
純正スピーカーはプラスネジ3本でとまってるので外すと車体側に白いプラスチックのアンカーが残ります。これは内側からつまんで除去しましょう。
純正スピーカーはとても軽い!これだけ軽いのにちゃんとした音が出てるのは逆にスゴイかも。
5
デッドニングキットの中から「アウターパネル制振シート黒」を貼りつけて、その上から吸音スポンジを貼ります。
スピーカーのキットにブラケットも入ってるので素直にそれを使いました。いろんな車種に対応できるようにちゃんと穴が開いてます。素晴らしい。スズキ車は外側の出っ張った部分は要らないので折って取り除きます。
6
ネジや変換ハーネスまで全部入ってるので、何の加工も要りません。取説からスズキ用の接続方法を探して繋ぐだけでした。
7
このスピーカーキットを選んだ理由がコレ!
スペーシアベースはツィーターが付いてないのですが、取り付け場所だけはあります。そこに無加工でツィーターが付きます。親切便利設計素晴らしい。
8
ここからが1番時間のかかる作業、ブチル剥がしです。ベタベタのネチャネチャでこれをきれいにはがすのが大変。
デッドニングキットに入ってるヘラで出来るだけ取り除いて、薄くなってからパーツクリーナーで拭き取るようにしてやりました。
9
お昼から出掛ける予定があり、バスで行こうと思ってたのですが、妻がクルマで行こうよと・・・。仕方なく内張を元に戻してお出掛け。夜の間に雨が降ったので翌日開けてみるとびしょ濡れです。
ドアの中に水が流れるって本当だったんですね。

続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録)2025/8/2(土) エンジンオイル交換 走行距離20,356km

難易度:

新車1ヶ月無料点検

難易度:

(備忘録)2025/8/14(木) 納車後6回目の純水洗車

難易度:

フローティングモニターの位置を調整

難易度: ★★

納車時バッテリー交換

難易度:

納車時オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月29日 22:33
これも参考にさせてもらってます。
純正オプションにツイーターが設定されていますが、17cmのスピーカーもセットで変えたいのでマンマをポチってしまいました。
土曜日に交換出来たら交換します。

プロフィール

「@new azubo さん
M2はサイズ感が最高ですね。コンパクトな車が好きです。これが新しいM2になるとチョット、、、」
何シテル?   08/19 07:18
モータースポーツが大好きです。鈴鹿サーキットに通い続けて20数年、鈴鹿8時間耐久レースをこよなく愛するレースオタクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MATCH MATCH UP07BMW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:19:58
Androidナビ、テザリング自動接続設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 08:29:17
ワイパーのゴムだけ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 06:55:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
G20発売後に新古車で手に入れました。3年落ち位の中古車を見に行ったところこの個体を案内 ...
スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
22年乗った妻のMCワゴンRをそろそろ買い替えないといけない、どうせならバイクを積めるの ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
サーキット走るのにR1では速すぎてコワイ、TZRは壊れそうで思いっきり走れない。という時 ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
若い頃に1KTと3MAに乗ったので、どうしても3XVに乗りたくて手に入れました。 ヤフオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation