• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すごいねー!のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

サウンド・ウェーブさん

サウンド・ウェーブさん

トランクが
開いていたので
カシャ!カシャ!カシャ!傘?
今日・・・雨降るの?


トランクが
開いていたので
パシャ!パシャ!パシャ!馬車?
かぼちゃ・・・食べたいの?(笑


詳しくは
言えませんが
アクリル・アルミ・ファイバー・レザー・アルカンターラ・・・
まじ 凄げーっ

使用機材もクルマも・・・言えませんっ
ホイール超ヤベーっ・・・言えませんっ
呑み過ぎてヤベーっ・・・家帰れませんっ(ぶっ

そのうちに・・・
雑誌などで 見る事があるかも(予想です
残念ながら
「サウンド」は聴けませんせした(トホホ

PS
もう ホントに・・・
・・・・
荷物=置きたくねぇ〜〜〜〜
傷がついちゃう(笑

PS 2
ワツィも・・・
スペアタイヤ スペースの
アンプ&サブ 廻りに・・・・
アクリル・・・・入れようっと(ぶりっ

PS 3
アクリルの作業をする時は
彼女を聴きながら・・・・(ラビーンw

Posted at 2011/12/18 10:59:39 | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年12月17日 イイね!

ジョバンニ・ミラバッシ

ジョバンニ・ミラバッシ
「ジョバンニ・ミラバッシ」さん
「アデランテ」ですぅ
 
 ここ数年 ピアニストの中で
 ミラバッシさんが
 ナンバ−1 かなぁw


・・・っで 帯に書いてあるっ

2001年に発表された
ソロ・ピアノの名作「AVANTI ! 」から10年
待望された続編が遂に発表!
「インターナショナル」「アスタ・シエンプレ」
「リリー・マルレーン」「リベル・タンゴ」など
抵抗の歌の数々
ミラバッシのピアノは切ないまでに美しい!

・・・と

そうなんですっ
AVANTI は・・・たしか「澤野」からの販売
その続編らしい

ピアノの事なんて・・・まったく理解してないけど
ミラバッシさんのピアノは
とても繊細で・・・清潔で潔白なんだ
嫌らしいところが 少しも無いっ

これ以上 語ると「お里が知れる」ので止めとくっ
ちょっと表現が古いね(汗

お薦めmusic にしてるけど
好き嫌いが 別れそうだから・・・
吟味して購入してくださいネ!(笑

PS
彼のライブに行った 2011/3月初旬
まさか・・・
数日後に こんなに大きな地震が起こるとは・・・?

彼が帰国後に
ブルーノート東京の HP に寄せた演奏
「さくら」は 素晴らしかった&勇気付けられた
 
たしか こんなコメントも
「桜は日本人にとって 特別な思いのある花っ
 ・・・花は 必ず咲くんだよっ」みたいな事を・・・

ミラバッシさん 誠実な方です

改めて・・・・
ピアノって すごく良いよねぇw



滅多にいただかない「サイン」ですw
そのおかげで・・・CD2枚になっちゃったぁ
1枚=友人に揚げたけど・・・(笑

PS 2
11/30 の「コットンクラブ」行きたかったなぁ
1日だけのライブは・・・そりゃないよ〜(トホホ〜
せめて ワツィの休みに合わせてぇ(笑
Posted at 2011/12/17 10:33:41 | トラックバック(0) | おすすめ MUSIC ! | 音楽/映画/テレビ
2011年12月16日 イイね!

Auto Sound 2012 Spring Vol.79

Auto Sound 2012 Spring Vol.79Auto Sound ・・・ゲット

タイトルにもあるように
2011 最高のカーオーディオ

2011 に発売された製品の中から
・・・みたいなぁ

あくまでも
雑誌が言ってることだから
参考にするのは 
良いけど・・・
鵜呑みにするのは ダメだよねw

選考された方々でも
評価は別れるんだから・・・

それにしても
やっぱり今年は 3.11 以降
日本のメーカーさん達も
販売に至るまで
色々と 苦労されたんだろうなぁ

頑張ろう! ニッポン
と言う事で・・・

東京モーターショーも久々に元気だったし
もっと
クルマを楽しみたいねっw

色んな楽しみ方があるけど・・・
ワツィは・・・オーディオ?って事で(笑っ

PS
2012 SPRING ・・・って?
今後は「季刊号」に?
次回は・・・・
SUMMER ・・・なの?

ずいぶん前も
「季刊号」だったような 気がするぅ

PS 2
なかなか近くの本屋さんには
売ってないので・・・・
取扱ってる カーオーディオショップ に
買いに行けば 良いんだねっw
Posted at 2011/12/16 11:11:53 | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年12月15日 イイね!

お好み焼き

お好み焼き「お好み焼き」に・・・
ブタ乗せてますぅ
ワツィ家では「トンノルノ風」と
言ってますw

ザックリ過ぎるくらい
いい加減に切ったキャベツが一杯っ
「ザックリジャパン風」ですぅ

「ツナギ(粉)」は少なめで・・・
「山芋」&「とうふ」は入れますぅ
つまり
「ア〜レモ コ〜レモ イレルンチーノ風」です

となりに 並んでいるのは
「地井武男」です・・・気にしないで下さいw



・・・っで 良〜く 焼きます
ブタは カリッカリッに焼いて下さい
このような焼き方は
「カリビアン風」と呼んでます(ぶりっ

基本「塩&胡椒」で食べますぅw
・・・素材の味を感じるからですぅ
このような・・・感覚は
「素材の醍醐味」を味わうので「ソダイゴミ」と
言いましょうw(ぶりぶりっ

PS
今年・・・やっと「ぎんなん」をゲット!
端っこの方で・・・焼いちゃいますぅw
「ぎんなん」のカラは固いので・・・
割るのが「困難」です
割ると「こんなん」です(写真手前)



「ぎんなん」も「お好み焼き」も「地井武男」も
「ザックジャパン」も「あやまんジャパン」も
「2億4千万・・・ジャパン」も
「ジャパネット高田」も・・・(ぶりっ
リーズナブルな・・・スパークリングで乾杯っ

PS 2
では・・・ここで問題です
・・・・・って
問題ありませんか?
こんな終わり方 モヤモヤ しますねw(笑
Posted at 2011/12/15 11:26:44 | トラックバック(0) | グルメ? | グルメ/料理
2011年12月14日 イイね!

ひやおろし

ひやおろし
頂き物ですぅ
「ひやおろし」・・・・?
無知なワツィは・・・・
調べてみるぅ

製造の過程で2回火入れ
(加熱処理)をするが・・・
寒仕込みの新酒を 一度火入れした後
春夏を涼しい蔵の中で貯蔵熟成させ
秋に2度目の火入れをしないで
貯蔵用の大桶から「移して」木樽に
生のまま樽詰めした
旨味たっぷりで まろやかでとろりとした
円熟した味が魅力
秋に一番おいしい季節を迎えます

・・・だ そうですぅ

末廣酒造株式会社
精米歩合    58%
粕歩合     28
日本酒度    +2.0〜+4.0
酸度      1.4〜1.6
アルコール度数 17〜18度

チョイスの基準になる数値みたいなので
良く判らないけど・・書いてみた(笑

冷や酒(0〜5度)が 美味しく呑めるらしく
・・・やってみたぁ

結構 日本酒って・・・美味いのねぇ?

呑めるように なってしまったようだ(バキューン

PS
危ないっ・・・・・
呑めては いけない
最終兵器「日本酒」が・・・美味い(汗

PS 2
こんどの正月が・・・危険だっ
きっと
3日間ぶんの・・・記憶が・・・(汗っ

PS 3
日本酒には
やっぱり「刺身」(魚料理)が合うんですねぇ?
Posted at 2011/12/14 10:53:05 | トラックバック(0) | 大人の飲み物 | グルメ/料理

プロフィール

「デリカ:D5(3DA-CV1W)に、新型サイバーナビ(AVIC-CQ910/CQ910DC)ブラックのアクリルでワンオフ取付キットを作ったのんですか? http://cvw.jp/b/209246/43451888/
何シテル?   11/12 11:12
ジジイですけど、ヨロシクです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
456 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

週末のアホネタ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:13:05

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
オーディオをボチボチやって行こうと思っています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは2台目ですが、ワゴン派ですw 「3x6」の板が積めるから・・・(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation