• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMAm13のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

クリスマスではありますが…!




昨晩はとりあえず、クリスマスイブとして、ささやかに、それらしい感じのイベントを家族でいたしました。


クリスマス当日の今朝は、鈴鹿に走りに行っておられるお客様が数台ありましたが…!

ついて行きたいのは…。

さすがに…。

仕方がない?から、5時30分くらいから自宅を出て…おきてくる前に作戦で(笑)

徳山ダム方面へ。

気温が、どんどん下がりまして…。


大野町あたりでは、さすがに0度表示?


この時間だと、まだ肉眼ではキツくて。

暗いですよ。

めちゃ寒かったし…。

コースはいつも通りでした。

車に遭遇できないくらい。



標高の高い場所は白くて…。



結構、ガスが出てきていてよい雰囲気(笑)

PLフィルターを忘れた事に気が付きました。

どうせ、使いこなしてませんが(笑)




徳山ダムまで来ましたが、お天気は朝方だと雲が。

確か、昔はアカアシクワガタを捕まえる場所だったはず(笑)

手前の横山ダムだと、居なくて。


ちょっとだけ、ビビりました(笑)



雪は、まだまだ。

これからでしょうネ〜。

ここまでは、道路は使えましたが、つぎのトンネルから通行止めになってました。







坂内村に来ましたが、なかなか普段は見られない景色が。

なんとなく(笑)白川郷チックな?

ある意味ハイブリッド!!

辺りは、まだまだ人の行動はほんの少し…。




これから、積雪もあるんでしょうネ。


電気会社のイビデンさん。

発電システム…ですよネ。

きっと。



近くの、バス停。

フィルム時代の看板だ。

素敵(笑)



渋柿はたくさん売れ残ってました(笑)

鳥さんは食べないのかなぁ(笑)


これだけ、寒くて、花がないと、真っ赤な実が目立つし、綺麗です。

あとは、周りが雪で真っ白な時期にまた来ますか?ネ。

このあとは、当然クリスマスプレゼントのイベントですわネ〜。

Posted at 2016/12/25 18:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月23日 イイね!

クリスマスイブイブ(汗)




天皇陛下のお誕生日という事ですから祝日になりますから、嫁はお仕事です。

だから6歳になったばかりの娘さんは、1日一緒にという事です。

例年ですと、名古屋へGOになります。

今回は、あちこちと行きたくて。

5DマークⅡのシェイクダウンもまだだったから。

名古屋のドンキの観覧車に先ずは乗り。

テレビ塔の周りを歩いて。



大須へ移動して、大須を歩いて。



トイレに行きたくなったから中古カメラでお世話になっているコメ兵に借りて。

5Dを娘に持たせていたら店内を撮影しまくってました(笑)

大須は、トップカメラさんにもお世話になってますけどネ。




コメ兵のまえで、ひっかかりました(笑)


その後は、名駅に移動して。

グルグルビルの下辺りに。

24-105 F4Lの装着でしたが、広角側にさすがはフルサイズでしたから、今まで撮影できなかった絵が撮影できるようになったのが嬉しいです。


だんだん辺りが暗くなり、イルミが綺麗に点灯されたタイミングでした。







今日まで宝くじが…。

最後尾は、約1時間30待ちだとか聞こえてきました(汗)



クリスマスバージョンに変身したナナちゃんがおりました。


で、忘れて?いた?嫁のクリスマスプレゼントを買いに…。



プレゼント買ったら娘とイルミネーションを見に行きました。

子供連れの家族がたくさんスマホで撮影してました。



僕は、おかしな感じで、娘を撮影してましたネ。


これも…(笑)


ミッドランドでは、あまり行き慣れない高級な匂いのする場所へ…。



キラキラしてたから、嬉しそ〜な。



最後は、ミッドランドの周りで露店のお店につかまり、ブレスとか作ってもらったりしてました。

この後に駅前アルプスの場所で、仕事が終わった嫁と合流してやっと帰宅になりました。

凄い移動したような気分です。

クリスマス気分を味わえた気分ですネ〜。

Posted at 2016/12/23 20:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月22日 イイね!

サードさん、苦節22年ですか〜。




郵便にて、珍しく請求書ではないものが郵送されてきました?(笑)

なんだろか?

ってあけたら。


そうなんですネ〜。

ニスモさん、松田次生さんを破ってチャンピオンになってしまったんですネ〜!

燃料関係でかなりお世話になってます。

サードさんには。

インジェクターばっかりデスが(笑)


ドライバーも、気が付いたら平手選手も、ある意味ベテランになってきましたよネ。

親父さんは、BNR32乗りですよ。

ヘイキさんも、流石にGTに慣れてきた様子です。

GT300の処理の仕方が海外では、あり得ないスピード差ですからビックリだったみたい。

日本ならではのGTレースですもん。

とにかく、有り難く頂きました!

記念ポスターも、昨日、いつもの営業マンにもらいました。

ほしい方は…(笑)



え〜、白いパールホワイトのBNR34にお乗りの方はNBロードスターを練習に。

29日にツインリンクもてぎまで、レッスンに行くとか。

道中だけで、16時間?

年末だから、どうなるか?

しかも、ロードスター…!

疲れるだろうなぁと。



お〜、気が付いたら身体中痛くて体勢が最悪だったからか?

組み上がりました。

狭すぎ…。

オイルクーラー?オイルヒーターのガスケット類に、Oリング類に。

とにかくOリング類は、カチカチになってました。

怪我が絶えません(笑)
Posted at 2016/12/22 15:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

なんだか、暖かくて…?



なんだか今日は、暖かな陽気に作業というか足腰に助かります(笑)

そうそう、

エアフローナンチャラ〜をZくんに取り付けるんですが…(汗)



こんな感じで、コントローラーが…。

エンジンルームに装着が前提だったみたい。

パソコン前での撮影は、誰かさんのマネ〜。



だから配線が足りなくて〜(小声)


ちまちまと…。

やってます(笑)




それから、BNR32の方はというと。

車載では、初めて…!

工具次第と、何回もエンジンを組んでますからネジの位置が暗記?してますんで。

だって、見えないから…!

そんな箇所のオイル漏れが?

これらは交換っすネ。




はぁはぁ言いながら外れましたが。

暖かいのが幸いな1日かなぁと。

アイフォーン7での撮影デスが。

まぁまぁしっかりしてますネ。
Posted at 2016/12/19 14:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月15日 イイね!

鈴鹿サーキット前に…。




HKSさんのスポーツキャタで車検に対応をちゃんとして。

ちぎれた、チタンのYパイプも、対策して差込式に。

そのあとの、エキゾーストもチタンへ。


フロントのロールセンターアジャスターに交換して、低い車高に対策して。

本来は、交換せずにアームごとの部品供給が純正になります。

だからブーツやぶれの作業で車検がダメならばアームごとの交換だそ〜ですよ。

ディーラーさんは。

仕方がないですネ。部品で出ないから。

少し、面倒ですが、バッチリ出来ますが。













オイルクーラーからの、オイル漏れが。



少しずつか…!

でも、なおさなきゃ鈴鹿のピットを汚せませんから。

あ、コースか…!



バンパーですが…。

あのエアロなのに、クリップとタッピングビスでの固定…!

すいません…。

納得いかないから、ネジ式に変更!!

まだ本来ならば、まだ納得してませんが。




ダクト…作業してます。

まだまだ続く…(笑)

こんなブログ大丈夫かなぁ…。
Posted at 2016/12/15 12:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「こちらでのガソリン価格は、こんな感じです😅」
何シテル?   02/09 20:17
TAMAm13です。よろしくお願いします。 何故か、K11マーチを合計3台してます。 なかでも、2台はトミーカイラになりますし、1台はFCRキャブな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏を感じにいざゆかん…羽田より慶良間諸島へ ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 06:03:18
ワールドサーキット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 12:49:38
昔のクルマは安かった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 12:54:25

愛車一覧

その他 Canon EOS 7D その他 Canon EOS 7D
本当に、いろいろとありまして…。 システムが急に変更になりました。 かなり、説得に気 ...
トミーカイラ m13 トミーカイラ m13
トミーカイラのm13を、2台所有してサーキット専用のK11を1台所有してます。K11マー ...
その他 Canon EOS M その他 Canon EOS M
初めてのミラーレス機ですが、まぁまぁ満足な内容のM3です。オプションのEVFが無いと、全 ...
日産 マーチ みんなのマーチ (日産 マーチ)
FCRキャブに、272度のカム、キューブのタコ足にフジツボさんのマフラーと、サニーの4輪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation