• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月22日

酷道を抜ける!

酷道を抜ける! 目が覚めたくまなの





目が覚めたら



お風呂〜



清潔で気持ちいいね〜



お風呂出たら もう お出かけしたいの〜





朝ごはんを食べて



くまさん、出るぜ!



え?
鉄砲屋さん?



えっ!

から、



新潟平野を



駆け抜けて



シルバーラインへ



長すぎなトンネル!



そしてトンネルを30分くらい走って



抜けたら



秘境、奥只見湖に到着!



駐車場からダムまで一山あるので



可愛いスロープカーで行きます。



片道100円で5分弱くらい





スロープカーを降りたらまだちょっと時間があるので



電力館で



発電して



遊覧船乗り場へ





遊覧船が



戻ってきます。







さあ、この船で40分の航海に行きます!





しゅっぱーつしんこー









このお船は



外輪船なんだね〜



良いお天気で





とても気持ち良い^_^









40分の船旅の後は






ダムへ











結構大きなダムだね



それでは



スロープカーで駐車場に戻り



奥只見ターミナルでお昼ご飯



岩魚の塩焼きと



ダムカレー激辛!



ご飯がダムでカレーが奥只見湖でお船が浮いています!
辛いけど体調悪くなる程の辛さじゃなかったですね^_^

食後はなるべく同じ道を通りたくなかったので山を抜けて福島県へ行く国道を選んだのですが…



この縮尺では大したこのないと



あれ?



湖沿い?



っていうかめちゃくちゃグニャグニャな道!!!
酷道532号線でした。



すれ違うのも困難な上に



路上を川が何箇所も流れてる!!!



殆ど写真を撮る余裕もなく



ようやく



スキー場がある普通の通りに戻ったけど
かなり時間に余裕がありません。

18時の予定を遅れると連絡して



18時半にようやく宿に到着。
いつもお世話になる福島県土湯温泉、はるみや旅館さんです。



速攻で温泉を楽しんで



楽しい晩ごはんで



お休みなさい^_^
ブログ一覧
Posted at 2021/08/23 08:32:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2093005/car/2489464/profile.aspx
何シテル?   12/08 21:34
くまzです。日々の備忘録として使っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

039.❌️サイドシル傷&凹み odo13362km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 18:43:38
17クラウン・GPSロールオーバーについての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 21:11:07
キラキラした都会は苦手なんだな、やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 23:06:59

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ 110の王 白くま (トヨタ ヴェロッサ)
11年半の時を経て再びヴェロッサのオーナーとなりました。ドリ車にはせず、じっくりと付き合 ...
ダイハツ ムーヴ 新ももちゃん丸 (ダイハツ ムーヴ)
名義変更しました、
トヨタ チェイサー ももちゃん GT-R (トヨタ チェイサー)
ドリフト練習機でしたがいつの間にかドライブ用になっています。 時々遠くの町まで出掛けてい ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
走りの車!と言うから速攻で予約。たぶんVR25マニュアル1号納車だったと思う。M3にスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation