• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまzのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

ノスタルジック2days

ノスタルジック2days


朝イチで洗車して


パシフィコ横浜へ
今年も行って来ました!



旧車ショップのイベント、ノスタルジック2days。
例のウィルスの影響でもしかしたら中止かもと思ったけど開催してくれました^_^

さて、クルマたちを見ていきましょう!



でかい!



テールは地味…



子供の頃に買ってもらった本に出てたロールスロイス カマルグ!
バカでかいクーペだなぁ…部品はどうすれば???



脱兎さん





30年前なら誰も見向きしなかったコロナ



10セルシオもここの仲間入りなのか〜〜



脱兎さんフェアレディ



なぜかエンジンルームだけ撮ったロータスエスプリ



このイベント定番のレパード専門店



R30…ってこれ西部警察のRS3仕様か!
小道具使って写真撮ってもらえるのかな?



デビューした時のSA22Cってこの色のイメージだな。
プラモデル作ってなぜかポルシェターボのウイング付けたの覚えてる…ああ、はみ出した接着剤でヘッドライト真っ白だったっけ(;_;)



このS30は




RB25のオートマ!
フレーム周りもER34の流用らしいです。
乗りやすそうだけど……それで良いのかなぁ?



最近部品の再販が始まったらしい70スープラ
2台目の愛車として乗ったけどもう良いかな…



アレしよーね!も良い値段になってきたな。
希少だからねぇ。



狭いエンジンルームにギッシリ詰まったマーチスーパーターボ



ランチャ ストラトスはスーパーカー ブームの憧れの車!



この飛行機の様なフロントウィンドウ…ワイパー拭き取れるの?





セダンはまだタクシーで見るY33



このXXは笑った。
2.8GTなのか2000GTツインカム24なのか???
適当だな、おいwww



これは2JZエンジンを積んだ



ジャガー


子供の頃、大人になったらこのクラウンハードトップ乗りたかったなあ〜〜
無理だったけど



イベントポスターのマツダコスモ



マツダはメーカーがブース出展?



赤いファミリア
ダッシュボードにヤシの木生やさなきゃ!





ルーチェや



オート三輪??



マツダのエンジンついてる…



オリンピック関連?



プリンススカイラインGT
4気筒の車のボンネットを長くして6気筒積んだ…
妙にボンネット長くて変!!!



ボルボとは思えないスタイリッシュクーペP1800



怖くて乗れないな…これ



おお、これは初代セリカXX スープラ!
小学6年の時担任の先生がこれのマルーン色乗ってたんだよね〜〜



初めての愛車はこれにしたかったんだけど、当時はもうポンコツばかりで売り物は無かったんだよね(;_;)



20ソアラもこのイベントに増えてきたね。



これ、カッコいい!



フェラーリ308GTB



ラリー仕様かな?



これはポルシェ彼ら?



かわいいっぽいポンコツ?



水色の塗装はムラムラ適当仕様、茶色のボコボコは



フロントフードはほとんどダミー?
自転車みたいなスペアホイール入ってるだけのガランどう?



じゃあエンジンは後ろ…ってテールランプなくて穴空いてる状態か!!



ボンドの2000GT?



サーキットの狼仕様ヨーロッパ?

とか今年はちょっと人が少なかったのかいつもより楽しめました〜〜

さて

つづく^_^

Posted at 2020/02/23 20:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月21日 イイね!

今年に入っての事

今年に入っての事今年に入って…


なんか車ネタが少ない?



オートサロンくらい…
もちろん



2台とも古い車だから


メンテナンスや






修理は頻繁にやってるし











あちとちと出かけていますが…



なんか







ミリタリー色が濃くなってきて















もうクルマよりもミリオタ???

いや〜〜本当はサーキット行きたいんだけど



やっぱり誰かとじゃないと


思い切りつかないんだよね〜〜



でも、そろそろ行かないと腕が錆びる!
もうすぐ前回の走行会から半年…

3月に1回は行きたいなぁ。



と、久しぶりに幕張パーキングで



わらび餅買って思った事でした!

やっぱり仲間って必要なんだね、頑張るには!!!



Posted at 2020/02/21 21:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月19日 イイね!

LOVEか… 房総の春編

LOVEか… 房総の春編午前中に用事を済ませて早めのお昼は



勝浦市松野の原田商店でチャーシュー坦々麺辛口!
咽せる咽せるw

美味しいラーメンの後は



勝浦海中公園へ!



冬の海は澄んでいます。楽しみ^_^



おお!



透明度は6メートルらしいです。



砂地もあるんだね〜〜





良いね!



海中公園からは



海の博物館へ






なかなか楽しいですね、博物館も!



そして先日は咲き始めたばかりだった



しらこ温泉桜祭り会場の通りへ!


河津桜は見頃です^_^



早くも2020年桜コラボ!





濃いピンクが良いよね、河津桜!



それではかえりましょう!







あれ、今日のイオンはフロントからだ!

またね^_^


Posted at 2020/02/19 23:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月17日 イイね!

晴れるって言ってなかった??

晴れるって言ってなかった??


霧の中、いざ百里基地へ



東関道は少しずつ



明るくなってきたけど…



茨城に入ると再び雲が暑くなって



雨模様…







上がってきたファントムは雲の中へ…





基地周辺を回って


みても



こんな天気の日は









横から狙うしかないんだね(;_;)

白くま君もドロドロになりました。



横狙いは流し撮りだけど、それよりも



青空の下で離陸後の捻りを撮りたいんだよね〜〜

寒いし!
撤退するぞ!!!!



なかなか雲の下から出れません…



潮来市まできてようやく青空が



どうやら潮来市付近で北風と南風が権力争いをしていて想像以上に北風が強くて晴れ間が北上出来ない…

天気予報の境目なだろうな、この境界線。



一旦家に戻って白くま君からももちゃんへ!
ももちゃんのアイドリング学習会しなきゃね〜〜



小湊鉄道と



ももちゃんのコラボ!



80キロくらい



走って



だいぶアイドリング安定してきました!



イオンでお買い物。あれ?後ろ姿???



イオンの他にも寄って



今日発売のやつ買ってきました〜〜
ドキドキしながら中身を確認…



こっ、これは!!!



フェアチャイルドA10





サンダーボルト!!
ゲットしました〜〜^_^



それではももちゃん、おやすみなさい💤



今夜は


おいしくビーフシューできました^_^

それではおやすみ〜〜(^з^)-☆
Posted at 2020/02/17 21:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月15日 イイね!

春が来た…???

春が来た…???朝起きたら


ももちゃん部品交換…思った結果にならず(;_;)



気を取り直して



佐倉市臼井の麺屋青山さんで



やっぱりどてつけ麺食べて



これってリンガーハット??
な八街抜けて



成東東金食虫植物群落!



まだ冬だもんね〜〜



うんうん



あれ?



まだ 2月だよね…



海の駅九十九里いわし博物館から



白子桜祭り!



河津桜咲いてるねーあれ?






まだ2月、それもこれも15日だよね?



外房沿いから大多喜へ



河津桜咲いてる所は結構お花つけてるね!



いすみ鉄道

そして



小湊鉄道





上総中野駅で撮って



今が盛り?の



水洗便所…



便所は余計だね!



水仙ってかわいい花だね^_^



そしてイオンでお買い物して帰りまーす^_^




Posted at 2020/02/15 21:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2093005/car/2489464/profile.aspx
何シテル?   12/08 21:34
くまzです。日々の備忘録として使っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011121314 15
16 1718 1920 2122
232425 26 2728 29

リンク・クリップ

039.❌️サイドシル傷&凹み odo13362km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 18:43:38
17クラウン・GPSロールオーバーについての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 21:11:07
キラキラした都会は苦手なんだな、やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 23:06:59

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ 110の王 白くま (トヨタ ヴェロッサ)
11年半の時を経て再びヴェロッサのオーナーとなりました。ドリ車にはせず、じっくりと付き合 ...
ダイハツ ムーヴ 新ももちゃん丸 (ダイハツ ムーヴ)
名義変更しました、
トヨタ チェイサー ももちゃん GT-R (トヨタ チェイサー)
ドリフト練習機でしたがいつの間にかドライブ用になっています。 時々遠くの町まで出掛けてい ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
走りの車!と言うから速攻で予約。たぶんVR25マニュアル1号納車だったと思う。M3にスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation