• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまzのブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

SLもおか SL新年号

SLもおか SL新年号前回のパレオエクスプレスから1週間経っていませんが


下館駅へ





道の駅で卵焼き買って



ローソンでからあげくん1個増量中かって



下館駅へ



SLもおか SL新年号です。



国旗と謹賀新年ヘッドマークは新年号だけですね。



今回は



お菓子と



記念乗車券をもらいました。











楽しいSLの旅



下り終点、茂木駅で









人力で方向転換するSLを見て





道の駅もてぎへ



川が凍っていますね。



でも、日差しが暖かいので思ったほど寒くないです。



昼ごはんは味噌煮込みうどん





食べたら駅へ戻ります。



ん?



ガードレールの日陰の所だけ雪が残っていますね。



駅の売店でお団子買って



ホームの日向でSLを待ちます。









いちごがそこら中に!







さて、上り列車の旅です。



帰りもお菓子、貰いました!











楽しい時間はあっという間に



下館駅へ







帰りに



イオンでお買い物…つい買っちゃった



エフトイズ ヘリボーンコレクション9
自衛隊のオスプレイ欲しいんだけど…



米海兵隊仕様3個目…(;_;)
もう辞めよう。
Posted at 2022/01/11 08:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月07日 イイね!

雪の里山

雪の里山雪が本格的に降ってきました!



成田から市原へ一気に移動します。
この時しか撮れない写真を狙いに行きます!
雪の小湊鐵道を狙います。



上総山田駅で上下線の入れ替わりを…



まずは下り、上総中野行き





ゲットだぜ!



ホームから



踏切が鳴って…



あれれ?



上り列車が来ないうちに出勤。
仕方ない。この列車を追いかけます!





上総牛久駅前で追い抜いて…とは上手くいかず渋滞にはまります。

上総川間か鶴舞駅と思いましたが間に合わず鶴舞駅の先の



ポイントはなんとか先行!







いい感じ!









この後は



上総久保駅で上り列車を…予定より10分過ぎても来ない。
かなり上り列車は遅れてる様ですね。



諦めて帰ります。



どんどん雪が降ってきて



すっかり雪景色



イオンでお買い物して



家の前の雪掻き。



つかれた〜

雪はもう良いかな?
Posted at 2022/01/08 06:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月06日 イイね!

雪が降る前に

雪が降る前に


今日は午後から雪の予報



降る前にと朝から房総のむらに来ました。



本来なら1月2日、3日の予定のむらのお正月イベントです。





まずは鮎の塩焼きをいただいて












今度は



白玉入りお汁粉





谷を降りて



登って











味噌田楽





そして



炒った大豆のお茶



福茶を頂き











商家の街並みへ戻ります。





房総のむらのゆるキャラ



ぼうじろうがいました。



そして



琴の演奏を楽しんでるうちに



外はどんどん



雪景色に





雪の中でも獅子舞がチンドン屋の音楽に合わせて踊っています!



関東発公演



兵庫県尼崎発祥の恵比寿さま人形を使った大道芸、えびすかきを見学



恵比寿さまが釣りをして



タコ



イカ



そして



鯛を釣ってめでたいと



酒を飲んで酔っ払うお話ですね〜



最後は



太巻きと稲荷寿司セットを買って房総のむらを後にしました。

まだ、昼過ぎ。
滅多に見れない雪景色なので、行きまーす!

つづく^_^
Posted at 2022/01/07 20:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月03日 イイね!

三が日ラスト!

三が日ラスト!朝はバンパー修理から…高速の風圧的外れるようになったところを締め直ししてから出発



まずはアリランラーメンを食べようと茂原街道を進みます。



トイレ休憩で寄った道の駅ながらはトイレと



自動販売機以外はお休み。
そして



アリランラーメン八平の食堂もお休み。

さて…茂原から大多喜に出て



いすみ鉄道国吉駅へ







いすみ鉄道のディーゼルカーを



お正月ヘッドマークつきだね。


見てから大原に出て、マックのドライブスルーで昼ごはんを買って食べながら



外房海岸沿いに南下



そして目的地



道の駅和田浦 WA-O!に来ました。



前回のJR190円の旅でみたクジラの骨!





見に来ました〜



大きな骨ですね!





捕鯨砲も



あります。
そして建物の中には



鯨資料館!



鯨のひげ






捕鯨グッズ



この大砲は手持ちなのかな?



クジラから取れるもの



クジラ関係の絵本や置き物等



小さい資料館ですが楽しめました。

道の駅で



くじらまんと



くじらコロッケを食べます…





どちらもくじら感無かったですね(;_;)



道の駅の花壇には



スイセンが咲いています。
春が待ち遠しいですね。





晩ご飯のお買い物



今夜も



お寿司とカップラーメンの手抜きご飯でした〜

3が日は天気が良くて良かった^_^

Posted at 2022/01/07 18:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月02日 イイね!

1月2日は乗り鉄始め

1月2日は乗り鉄始め


晴れの予報ですが朝は曇り空。
でも



熊谷駅に着いた時には綺麗に晴れました。

本日は



秩父鉄道パレオエクスプレスで乗り鉄始めです。



くまさんは 煙バリアー仕様です!




パレオエクスプレスのSLも



77歳!





喜寿の記念の紫色のナンバープレートです。



さあ、出発!





秩父、三峰口に向けてのんびり走ります。





車内販売でヘッドマークと



クリアファイルを購入



のんびり過ごします。



ん?



おやおや??



えっ!
あの車、大丈夫かな?



また車内販売でお菓子と



飲み物!








下りは停車時間が長いので撮影を楽しみます。



今日はSL弁当はお休みなのでおにぎり。





そして三峰口に



到着



みそポテトと



おでんを食べて



転車台公園へ




















SLが向きを変えてホームへ行くと上り列車です。





日が傾くのが早いですね〜









上りは









停車時間が長いのは長瀞駅くらいです。





そんなSLの旅も





終点熊谷駅へ



電気機関車に引かれて出て行くパレオエクスプレスを見送って



渋滞にハマりながら家路へ



今夜もイオンでお買い物。
明日は3が日ラスト!
どこ行こうかな〜?
Posted at 2022/01/06 05:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2093005/car/2489464/profile.aspx
何シテル?   12/08 21:34
くまzです。日々の備忘録として使っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 345 6 78
9 10 1112131415
16 1718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

039.❌️サイドシル傷&凹み odo13362km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 18:43:38
17クラウン・GPSロールオーバーについての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 21:11:07
キラキラした都会は苦手なんだな、やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 23:06:59

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ 110の王 白くま (トヨタ ヴェロッサ)
11年半の時を経て再びヴェロッサのオーナーとなりました。ドリ車にはせず、じっくりと付き合 ...
ダイハツ ムーヴ 新ももちゃん丸 (ダイハツ ムーヴ)
名義変更しました、
トヨタ チェイサー ももちゃん GT-R (トヨタ チェイサー)
ドリフト練習機でしたがいつの間にかドライブ用になっています。 時々遠くの町まで出掛けてい ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
走りの車!と言うから速攻で予約。たぶんVR25マニュアル1号納車だったと思う。M3にスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation