• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまzのブログ一覧

2022年01月01日 イイね!

令和4年 元旦

令和4年 元旦


朝5時起きで



九十九里浜へ



雲はあるけど低いので



いい感じの



初日の出!


この後、駐車場を出るのに時間がかかりましたが、初日の出飛行を行ったANAのA380ウミガメ1号が成田に8時半到着予定に間に合うからと、成田空港ひこうきの丘に向かうが予定より早く降りてきて



コンビニから見送って、まだ早い時間なので



佐倉市の臼井城址公園に来ました。



戦国時代、上杉謙信の攻撃を防ぎ切ったお城らしいです。


とは言え



案内板も少なくて





あまり見応えのない状態。
佐倉市は佐倉城とか武家屋敷とかあるから臼井城には力入れてないんだね。

10時に買い物して実家に挨拶。

ごごから



吉ゾウくんの長福寿寺に



初詣






千葉に戻る前に





日没。晩ご飯を買い物して



今夜は冷凍パスタとお惣菜。
さて、今年も正月からのんびりしないで行きまーす^_^
Posted at 2022/01/05 13:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

千葉県鉄道190円の旅

千葉県鉄道190円の旅大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例を使って190円で247.5キロの旅に出ます。



約6時間。
たのしいかな?



稲毛駅に車を停めて





まずは君津行き快速電車



五井駅を



過ぎて



木更津で



乗り換えます。
上総一ノ宮行きです。





木更津から





上総湊駅辺りから




海が見えてきました。







しばらく海の景色を楽しんだら



館山からはしばらく



海から離れます











再び



海が見えてきます。





和田浦駅前には大きなクジラの骨が



あったの知らなかったな。














上総一ノ宮からは



京葉線直通快速で



大網で乗り換え





東金線からは東金線



この電車、古いのか。



窓が曇っています。



成東駅で乗り換え…





20分近く待つ…寒くいけど日が出ててよかった。





総武本線千葉行きに乗ります







だんだん日が沈んでいきます。









千葉東駅で下車。



歩いて





千葉駅に





黄色い電車に乗って


最初に乗った稲毛駅で下車。



買い物して帰宅。



鉄道の旅は終了…時々海が見えた以外はイマイチだったなぁ。
Posted at 2022/01/02 14:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2093005/car/2489464/profile.aspx
何シテル?   12/08 21:34
くまzです。日々の備忘録として使っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 345 6 78
9 10 1112131415
16 1718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

039.❌️サイドシル傷&凹み odo13362km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 18:43:38
17クラウン・GPSロールオーバーについての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 21:11:07
キラキラした都会は苦手なんだな、やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 23:06:59

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ 110の王 白くま (トヨタ ヴェロッサ)
11年半の時を経て再びヴェロッサのオーナーとなりました。ドリ車にはせず、じっくりと付き合 ...
ダイハツ ムーヴ 新ももちゃん丸 (ダイハツ ムーヴ)
名義変更しました、
トヨタ チェイサー ももちゃん GT-R (トヨタ チェイサー)
ドリフト練習機でしたがいつの間にかドライブ用になっています。 時々遠くの町まで出掛けてい ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
走りの車!と言うから速攻で予約。たぶんVR25マニュアル1号納車だったと思う。M3にスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation