• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまzのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:ふわふわ



Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:FUWA FUWA




この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


Posted at 2023/08/18 19:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月17日 イイね!

稲刈りの始まる前に

稲刈りの始まる前に


京葉道路から館山道。
市原パーキングで


熊さんのカステラ買って


袖ヶ浦インターで降りて16号を南下。
木更津辺りでヘリを見かけたら撮影と思ったけど飛んで無かったので通過。
10時過ぎたので竹岡式ラーメンを梅乃屋でもと思うがすでに長蛇の列!
通過〜

その時は金谷フェリーターミナルの食堂でいいかと思ってきたけど



お休み!


ならば



鯵バーガー



800円をいただきます!











海を見たら出発
鋸南から長狭街道へ。
途中曲がって



高宕山自然動物園へ





あれ?



お猿さん、檻の中。



餌やりは楽しいけど



昔来た時は柵はなかったよなぁ。
なんか残念な感じ。

そして今日の本命



稲刈り前の


大山千枚田



今週末くらいから稲刈りが始まりそうですね。









大山千枚田から








房総半島を縦断して


千葉港から


稲毛海岸へ


綺麗な桟橋ができていました。


風が強いので



そこそこ波立っていました。








そして帰ろうと駐車場の清算をすると.30分位なのに1,000円!
プールの季節だから一律1,000円とは…失敗(;_;)




気を取り直してイオンでお買い物して帰りました〜。
Posted at 2023/08/18 15:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月16日 イイね!

小湊鐵道往復のみの日

小湊鐵道往復のみの日





ウィンドウリペア





うまくレジンが入ってくれず、ちょっと残りました。

お昼ご飯はラーメン二郎と思っていくもお休み。



ねぎネギラー油かつ丼のポスターを見て



かつやに入るも…このかつ丼は18日から!



仕方なくかつ丼梅を食べて五井駅から12時28分の列車に乗ります。



キハ40-5の1両なので結構混んでます。
座れない人もいました。











徐々にお客さんが降りていきますが



養老渓谷駅を出てもそこそこお客さんいる状態でした。


終点上総中野駅にはいすみ鉄道が来ていました。





降りて撮影しているといすみ鉄道からの乗り換えも多く










1人でボックス占有とはいきませんでした。





稲穂が実っていますね。








なかなか混んでいたのでこれで帰ります。




















五井駅を出て


近くの遮断機のない踏切へ


稲穂とキハの写真を撮ります!









10分ほどで



来ました


あっ!



シャッタースピードが低すぎました!








まあ、いいか





駅に戻ります



途中、いつもの溝川で


ザリガニ観察…今年もたくさんいるな。








五井駅から移動。


稲毛のイオンで買い物して





帰宅。


今夜は





冷凍のまぜそばです。
Posted at 2023/08/17 08:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

山奥から帰り道

山奥から帰り道


エアコン無しの夜が明けました


とても静かな世界です。


朝ご飯


食べたら



宿を出ます。



まずはヤマメの里の方向へ向かいます。






前沢曲家集落に寄りました。


まずは資料館





農機具とか








平べったくなった熊とか


中が見れるのはここだけの様です。


家の家の間には畑があります。











集落の奥には






小さなお堂がありました。



そして無人販売所



なんと!
売っていたのは熊さんのパーツ!!
小さな爪500円、大きな爪1,000円、そして牙は3,000円!
1,000円の爪を買っちゃいました〜

















集落を一周


最後に


水車と


水の力で


叩くやつ見て



集落を出ます。
そして



ヤマメの里に来るも何もやってなくて



引き返します。
この先進むと新潟県に入り魚沼市に着きますが…以前通った時に非常に辛い極道だったのでやめます。






時々道の駅に寄りながら



日光へ出て




















栃木県から茨城県へ

















買い物して


帰宅


今夜はぶたで買ってきた豚カツとカレーでカツカレー!
Posted at 2023/08/16 13:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月11日 イイね!

ばんえつ物語へ

ばんえつ物語へ明日から連休


朝から大渋滞だと思って夜のうちに出発。
交通量は多く東北道120キロ制限区間でも80キロでながれていました。
終始80キロ巡行だと思った以上に時間がかかって 



ホテルルートイン郡山インターに着いたのは12時ちょっと前





セブンイレブンで買ってきた



お弁当食べてとっとと寝ます。


朝は7時起床





朝ご飯食べて


8時前には出発!






磐越道で





会津若松駅へ











見慣れないいろんな列車がいて 












楽しいですね〜





ここからこのディーゼルカーに乗ります。











会津盆地から





山の中へ





新潟県に入って



日出谷駅で下車








30分くらいで





SLばんえつ物語の入線


ここからはこれに乗ります。


トンネルに入るので車内は煙いです!










絵葉書出して





お弁当食べて











車内見学







トンネル結構ありますね!



10分停車の山都駅


























列車の外側を観察して終着駅会津若松駅へ



2時間弱の旅はあっという間に終了!





SLばんえつ物語を見送ったら



駅から15分くらいの赤ベコ公園へ





赤ベコ滑り台





バネでフラフラするやつ





とか色々ありました。



そして今夜の宿の方面へ







今夜は南会津町です。



たかつえそば畑…



なんかちがう…








けど、高原らしい良い景色でした。
そして今夜の宿へ





会津高原のペンションpapaさんです。


晩ご飯食べて












エアコンのない部屋で


おやすみなさい💤
Posted at 2023/08/16 12:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2093005/car/2489464/profile.aspx
何シテル?   12/08 21:34
くまzです。日々の備忘録として使っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12345
678 910 11 12
131415 16 17 1819
20 212223 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

039.❌️サイドシル傷&凹み odo13362km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 18:43:38
17クラウン・GPSロールオーバーについての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 21:11:07
キラキラした都会は苦手なんだな、やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 23:06:59

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ 110の王 白くま (トヨタ ヴェロッサ)
11年半の時を経て再びヴェロッサのオーナーとなりました。ドリ車にはせず、じっくりと付き合 ...
ダイハツ ムーヴ 新ももちゃん丸 (ダイハツ ムーヴ)
名義変更しました、
トヨタ チェイサー ももちゃん GT-R (トヨタ チェイサー)
ドリフト練習機でしたがいつの間にかドライブ用になっています。 時々遠くの町まで出掛けてい ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
走りの車!と言うから速攻で予約。たぶんVR25マニュアル1号納車だったと思う。M3にスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation