• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

夏場のゲレンデ!

夏場のゲレンデ! スキー雑誌に掲載されていたユリを見るべく、「尾瀬岩鞍スノーリゾート」へ行ってきました。
オープンが14日からだったので、咲いているか心配でした。

夏場のゲレンデにユリ園を作り夏場の観光に役立てようとしているでしょう。最近は花を植えるゲレンデが増えている気がしますね!


心配していたユリですが、やっぱりまだ早かったです^^;
リフト下は結構咲いていたので、いくらか楽しめましたよ!




ここが満開になったら最高でしょうね~!
いろんな種類があるので、すべてが同じ時期に咲きませんが、満開なのは8月上旬みたいですね~!

地震があった後でしたが、群馬まで遠征してしまいました^^;
帰り道の高速では警察関係車両が何台も新潟を目指しておりました。
早く復興されることを祈っております。
ブログ一覧 | 旅! | 日記
Posted at 2007/07/17 22:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コーティン👍
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ns-asmmさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

2007年7月17日 22:14
西日本最大のゲレンデ『ダイナランド』もゆり園になってます。
なぜか職場で大量に招待券をもらってくるマイマザー
どうせなら冬用の招待券をと思うのですが(笑)

コメントへの返答
2007年7月17日 22:20
そうなんですか!ユリっていろんな種類があるんですね~!
玉原はラベンダー園らしいです!

そうですね、私も冬の招待券が良いです(笑)
2007年7月17日 22:36
夏のゲレンデに立ってみると、冬の斜度より急に感じるのは僕だけでしょうか?
それにしても綺麗に芝が刈られてますね!こっちのゲレンデは火山帯が多く岩だらけなんてこともしばしば。シーズン初めは滑走面がえぐれることが多いです(T_T)
コメントへの返答
2007年7月18日 9:00
はい、雪があつ時より斜度があるように感じました!緩斜面の写真の斜面も緩斜面のはずなのですが、急に見えましたよ!
下が芝生の斜面だと雪が少なくても安心かもしれまんね~!
2007年7月17日 22:36
こんばんわ~(^^*)

スキー場にゆりですか!
そういえば 夏のスキー場って 行ったことがなかったです(^^*)
また 違った景色が見れていいですね~!
来シーズンは ボードできるかなぁ・・・(´▽`)
コメントへの返答
2007年7月18日 9:02
おはようございま~す!

そうなんですよ!夏のスキー場ってなかなか行かないですよね~!
なので、ゆり&夏のゲレンデ見学を兼ねて行ってきました!
冬とは違い緑が多くて、これもまた気持ち良いですよ~!
2007年7月17日 23:43
こんばんは^^

夏のスキー場って、あんまり足を運びませんが、ゆり園になってるんですね☆
冬とは、また違った顔が見れますね~^^
コメントへの返答
2007年7月18日 9:03
おは~です!

ですよね~!夏場にゲレンデは行かないですよね~!
スキーなしでリフトに乗るのは違和感がありましたよ^^;
2007年7月18日 12:30
こんにちは(*^^)

スキー場は夏場でも頑張って営業しているんですね(*^^*)
知りませんでした(^^;
ゆりが一面咲いたら圧巻の光景になりそうです。
コメントへの返答
2007年7月18日 16:00
こんちは~!

スキーヤーが減ってきていますから、冬場だけの収入では厳しくなってきて、花園を開くゲレンデが増えたみたいですね~!

満開の時にまた行ってみたいですね!
2007年7月24日 0:58
スキー場は、冬に硫安を撒きまくっているので、異常に花のつきが良いのだとか…(^^;
水の汚染などに繋がらなければいいんですけどね…

でも、手を入れてしまった斜面なのだから、夏場もしっかり管理して、大切に使っていってほしいですよね。
コメントへの返答
2007年7月24日 9:39
ほ~!そうなんですか!
それで、どこのゲレンデも花園を開いてるんですね~!

尾瀬岩鞍は結構綺麗に整備されてましたね~!
久々に来シーズンは滑りに行こうかな~!?

プロフィール

「そろそろスキーの準備するかな~。」
何シテル?   11/07 12:16
2006年9月に黒ランダー納車されました! お盆休みが入ったので1ヶ月半待ちました! 早速500キロのドライブしました! 峠道での安定性にびっくり! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
9月よりアウトランダーユーザーの仲間入りしました。黒にしたので高級感もあり満足してま~す!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
あっというまに14万キロ! 最初の相棒として頑張ってくれました! 故障は少なかったけど、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あっというまに10万キロ達成。 故障が多くて断念。調子が良ければ後2年は乗りたかった!
日産 ステージア 日産 ステージア
親父の車です。2,5NAですが、ターボ並みに良い加速をします。現行NAより速いと思います ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation