• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルルんの"しーびーあーー" [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

32年間交換した事がなさそうイグニッションコイル交換・点火力アップを考え容量upなMP10に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から加速時にマフラーから黒煙が出るのが気になり、
燃料が濃い感じなのは分かっていたのですが、先日プラグを点検していたら
2・3番のシリンダーのプラグが
カーボンですすけてました(-_-;)

なので
点火系が弱っているかな?と思い
コイルもコードも32年間換えた形跡がなさそうなので
この際換えるのであればと
コイルの容量upができる
CB400SFや大型で使われている
品番MP10の物に
交換する事にしました。
向かって右側が標準で今まで
使っていたMP08で
左側の大きなコイルが
MP10のモノです。
2
CBRのブラケットに取り付けるには
コイルの容量アップで外観も大きくなったのでそのままでは付けられないので
少しブラケットを曲げて対処しました
3
今回オクにて中古の
「パシフィックコースト」と言う車種の
低走行のコード付きの物を購入し
取り付けましたが、
コードも長さをCBRに合わせてカットして
プラグキャップはパシフィックの物は
形が違うので
CBRはネジ式だったのでそれを付け替えて使えました。
4
点火系のリフレッシュになり、
ほんの少しだけトルク?パワーが
上がったようで、アクセル開度が
いつもより少なくても
加速するようになりました。
何よりも
ツーリングで壊れる心配の種が
一つ減ったのが大きいかも(~_~;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

異音を感じ、、、、

難易度:

エンジンオイル交換とチェーンメンテ。

難易度:

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

オイル交換二回目

難易度: ★★

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2093618/car/
何シテル?   01/07 09:25
2018年12月ムーヴからDB52Vエブリィに乗り換えになりました。 内装イジリの妄想が膨らみワクワクが止まりません (;^_^A リフトアップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VENPLA BOONY WHITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 07:35:50

愛車一覧

ホンダ CBR250R しーびーあーー (ホンダ CBR250R)
この子に乗るために 普通自動二輪獲りました。 エンジンサウンドサイコーでしょ(`・ω・ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ある事情?!突発的に?? 乗る事になりました・・・(笑) 北海道弁だと       「 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
なかなか希少なプレスカブです。 念願だった道内一周を達成しました。 大事なバディです ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
「コレってムーヴ (。´・ω・)?   丸目4灯じゃ無い形あったんだぁ」 と言う位興味の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation