• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

由良@齋藤の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2016年4月10日

ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GDインプレッサ乗りは、一度は経験しているだろうヘッドライトの黄ばみ
写真では分かりにくいですが、かなり日焼けして変色しています
写真は作業前
2
作業前2
3
今回使用するのは
液体コンパウンド3000
ピカール
KURE ルックス
ウェス

勿論洗車後に施工
粘土は気にしないで下さい(・ω・)ノ
4
ヘッドライト周辺にマスキングし
ピカール→コンパウンド→ルックス
の順に使用しました。
5
アフター
6
アフター2
こんなに効くとは思いませんでしたw
手軽に出来るのでオススメです!
納車時より綺麗になりました(._.)
定期的に施工しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ裏組み

難易度:

ウインカーレバー延長 / Daikei ウインカーレバーポジションアップキット ...

難易度:

吸気ダクト

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

GDAに9J+38を入れる‼️

難易度:

1年点検と塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月11日 0:21
こんにちはー!

あー、なんと美しい…

うちのインプは恐らく
内側がやられているので
殻割りになるかと思います…
むーりー!

こんな綺麗なレンズ
ほんっっとに羨ましいです(′;ω;`)
コメントへの返答
2016年4月11日 8:25
おはようございます\(^o^)/
内側のレンズ焼け…厄介ですね(._.)
オークション等でも純正は高くて手が出ませんよね。
私も本格的にやるなら内側もやった方が良いんでしょうが一度前車でコーキング失敗し、ヘッドライト水没したことがあるので怖くてw
2016年4月19日 23:31
キレイだと気持ちが良いですよね(^_^)
ライト関係は、やっぱキラキラしてないと!
(そんな事言ってる自分はサボリ-マン笑)
私は、ワイパーのゴムが貼りついたクロズミが落ちなくて困っておりますw
( ;∀;)あは
コメントへの返答
2016年4月20日 8:12
ヘッドライト綺麗なだけでだいぶ印象変わりますよね(・ω・)ノ
ワイパーゴムの黒ずみですか…
部分的にマスキングして溶剤みたいなで溶かすのが一番なんでしょうが、ちょっと怖いですね(´;ω;`)

プロフィール

「ロド君の助手席側ウインドウのワイヤー切れて落ちるの巻…orz」
何シテル?   05/03 15:07
釣り、登山、キャンプが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 12:49:38
○○○がとまらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 07:58:07
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:09:46

愛車一覧

スズキ ジムニー 青にー (スズキ ジムニー)
8型のJB23Wです キャンプ、登山、釣りと趣味がアウトドアになった為、乗り換えになりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのオープンエアー 今まで所有した車の中では決して速い車ではないけれど運転が楽しい車。 ...
その他 トレック その他 トレック
MTB1号 TREK 2015年モデル エクスキャリバーモデルのX-4の名称が変わりM- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ党員になった要因の車 メーカーの本気が伝わって来ました。 訳あって手放してしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation