• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゆくんのブログ一覧

2017年06月23日 イイね!

NITRON RACE PRO Series 1WAY

NITRON RACE PRO Series 1WAY一回全部書いたブログが、MicrosoftEdgeがフリーズし、チャラになったので機嫌悪いです・・・(# ゚Д゚)クソが!

いつ以来かの車用のブログ・・・半年ぶりくらいか?"(-""-)"

約1年前からえりりんのダンパーとサスペンション交換を考えていました・・・
某ヘキチー地方在住のら ぐさんからは「変える替える詐欺ですよ!」と
罵声を浴びせられながらも耐えて耐えて考えていましたが、
本日ようやく交換してもらってきました。
・・・訴えられる前に交換できてよかった(^○^)

ベースになってるのはこちら。
ナイトロン レース プロ シリーズの1WAY
モデルナンバー:LOTUS Eiise S2 (Toyota Engine) [05-] NTCLO020RP1

当初、オーリンズのダンパーを考えていましたが、
みんともさんの二階堂卓也さんやPHANTOM-TYPE1@TRさん、ヤヤパパさんらの
パーツレビューやブログをこそ~りと拝見しながら参考にしていました♪
|_・)ふむふむ。。なるほどな・・・  ←こんなかんじ?(笑

・・・とは言っても、私は皆さんと違って腕がないので、あくまで参考ベースですが・・・


そしてセッティングした状態がこちら!
(えりりんが泥だらけとかは、気にしないでください・・見ないでください)


ナイトロンのELISE用のダンパーとサスペンションはこんな感じです。
標準仕様
 車高
  10~15mm前後の車高ダウン

 バネレート
  フロント  7.6kg
  リヤ   10.3kg

今回はそれをすこし、私用にカスタマイズしました。
ナイトロンは基本的に受注生産なので、ある程度は乗りて(注文者)にあわせたカスタマイズが可能なのが魅力ですね♪

 フロントショートストローク化
  5mm

 バネレート
  フロント  8.0kg
  リヤ   10.7kg

あとは減衰力を調整して15ノッチにしてあります。
ナイトロンの推奨(?)は8ノッチらしいですが、硬いとのことで・・・
まぁ減衰力に関しては、今後走りながら調整していくことになりますね・・・

で、ダウンした量ですが・・・
○フロント


○リヤ

(アルミに傷があるように見えますが、ただの汚れです・・・( ;∀;))

両方ともほどほどに下がっております・・・・
下げればいいってものではないですが、満足(*'▽')♪

まぁ、これですと、某ヘキチーの方から「わからん!」とお叱りを受けるのは確定しますので、
ヘキチー地方の図り方でも・・・・

○フロント交換前

すこし、つま先がタイヤの上に乗りますね・・・

○フロント交換後

だめです・・入りません・・・つま先が完全にタイヤの横にあたってしまっています・・・

○リヤ交換前

フロントよりかはちょっと入りますね・・・今回のセッティングでもフロントの方がダウン量が多いので、交換後も少しは入るかな?

○リヤ交換後

うむぅ・・予想通りフロントよりかは入るものの、かろうじてほんのつま先が乗るだけ・・・

そしてこの計測方法はISOには、成らない気がする・・・"(-""-)"
たぶん無理だろう(゜-゜)きっとね・・・


結局、フロントは2cm、リヤは1.5cmほど落ちていますが、
フロント・エンドとも、数値で出されるイメージよりかなり落ちましたね・・・
特に車に乗り込む時が、普段より深く落ちる感じで「おっ!」ってなります・・というかなった!(笑)

出来上がって車を受け取ったのが15時過ぎのため、まだ環状7号を少しと、
国道246を走っただけなので、パーツレビューはあとにしますが、
(面倒なので書かないかも?(;'∀'))
減衰力やわらかめのおかげで、純正ビルシュタインダンパーとアイバッハスプリングのガツン!とくる突き上げはかなり軽減されております(*´▽`*)

あと、予定していたエンジンオイルの交換と、作業中に気付いたというリヤブレーキパッドの
残3mm・・・
ブレーキは交換するしかないので、純正同等品のダスト少なめのやつを入れてもらいました♪
でもおかげで合計金額が・・・
おこづかい5か月分がふっとび、もうしばらく何も買えません・・・

あ、ガソリンは買いますけどね!(((o(*゚▽゚*)o)))

Posted at 2017/06/23 20:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Elise-R | クルマ
2016年10月23日 イイね!

L.E.T.O.富士宮やきそば試食ツーリング

L.E.T.O.富士宮やきそば試食ツーリング本日は朝からL.E.T.O.のツーリングに集合するのに、7:50分出発ー
えりりん泥でドロドロだが洗う暇なく、そのまま出陣(T_T)

途中でガス補給して、8:50分に宮ケ瀬湖に到着ー

いつもの道志道を通って山中湖を経由して、富士宮焼きそばのお店に・・・


13人だったので、少し待たされてから店内に・・・

いつぞやのB級グルメの富士宮やきそば!

なかなかさっぱりしてて、もう一皿食べれそうな感じでしたー・・・めたぼる原因・・・やばい・・・

それから本栖湖へ移動して、湖畔で写真撮影

プロの写真を見せてもらったので、マネして斜めに(笑

1000円札富士山ポイント行ってから、湖畔で撮影・・・


ちょっと湖に転げ落ちないか心配でした(笑

そして、ここで解散で山中湖まで戻って道志道で無事に帰宅しました・・・。


なぜか、エアコンパネルのバックライトが不点灯になりました(T_T)
来月の点検で見てもらおう・・・・


参加された皆さん、お疲れさまでしたー

ロクさん、お土産ありがとうございました♪
Posted at 2016/10/23 22:27:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記
2016年09月09日 イイね!

ドライブしてきました!ヽ(´▽`)/

今日は有給使っていたので、山梨へドライブしてきました!
まぁ、いつもの山中湖経由で、いつもの農家の販売所までいってきました♪

しかし、走り始めてから市内を出るまでに見た車…
①踏切の遮断機に脳天チョップされる白バン…今時も居るんだね…

②物理的にまつげの生えてるフォルクスワーゲン・ビートル…
みん友のらぐさんに冗談でまつげ付けたらと、この前冗談で言ったけど、リアルで見る事に成るとは……

そして、ペースカー(´Д`)の後をゆるゆるついて行く羽目になり、ちんたら走って道志道を抜けて山中湖経由して鳴沢近くのお店に~

前回は小さかった桃は、今回は大きくなってた!

ソフトボールくらいはゆうに有りますな…

定番のトウモロコシ!

皮が柔らかくて甘くて美味しい♪
ちなみに生でも食えます!

そして、大粒のピオーネ!ヽ(´▽`)/

大粒の葡萄で、果汁たっぷりでサイコー♪

農家直販でお値段高めだけど、みんな美味しい(*⌒▽⌒*)

また、ピオーネは今月中に買いに行くかな?
Posted at 2016/09/09 19:30:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記
2016年08月07日 イイね!

エリーゼをカローラ店に…

エリーゼのエアコンを使う必要に迫られたが、北戸田まで行くのが億劫なので、近場のカローラ店にもっていきました。

メカニックの人がすぐに出てきて、エンジンルームをちょっと見せてくれって事で開けたのですが…

結果、無理そうって事でダメでした(´Д`)
…ロータス東京にもっていってみるか…
Posted at 2016/08/07 18:18:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記
2016年08月05日 イイね!

バッテリー充電器

仕事が忙しくなるとめっきり乗らなくなるエリーゼ(つД<)・゚。

バッテリーがあがってしまうことも多々発生してるので、
ついにチャージャーを買ってしまいました♪

セルスター工業のDRC-1000ってやつです! 明日の朝、早速試してみようと思う♪

…どんだけ乗らない前提なんだよ!
って言う批判は受け付けない(笑)
Posted at 2016/08/05 22:22:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Elise-R | 日記

プロフィール

「久しぶりにS12シルビアを見たなぁ…日本の道や駐車場にはこのくらいが合ってると思うのだけど…欧米に合わせるから売れなくなるんだよなぁ…」
何シテル?   11/09 19:41
ときどきドライブ、たまに中長距離のドライブします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長谷川工業 伸縮天板/伸縮脚付足場台 DSL1.0-2712 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 22:21:45
夏休みらへん総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:51:14
ESQUELETO タイプ-E2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 22:59:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
エリーゼからの乗り換えヽ(´▽`)/ 2WDオーラを試乗し、その快適さで即決しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
事情により、たった二年で手放す事に・・。゚(゚´Д`゚)゚。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TRDのパーツを満載で、デモカーみたいな峠仕様に成ってました♪ 今でも愛着有ります☆
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お買い物からスノーボードまで、幅広く役にたってくれてます♪ 一台は手元に置いときたい品 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation