• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

フレキシブル(;´д`)ゞ

フレキシブル(;´д`)ゞ 仕事で寿司オフに参加できずガッカリでしたが、早めに仕事が切り上げられたので今日、富山に帰ってきました。

でも、本日は
JRが終日運休するほどの記録的大雪

自宅も当然、雪深かった ヘ(-′д`-)ゝ ヤレヤレ



ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
着いて早々、気付いたことが!?
うちも含めてどのお宅のカーポートも雪の重みで…たわんでます(笑)
フレキシブルなカーポート だったかしら? σ( ̄、 ̄=) んー

そんなわけないので、急いでカーポートに上って除雪ですぅ~

高いところは割りと得意っす♪
煙と一緒です (∀`*ゞ)エヘヘ

スノーダンプを ブチ壊す ほどの固さと重さで2時間くらいかかりましたぁ~… ( TДT) アゥゥ
北陸は水分多めな雪なので終わる頃には握力がありません~
もともと握力ありませんけど…。。(〃_ _)σ∥

そう簡単にカーポートが潰れることはありませんが、もし潰れたら冬眠中の愛車も 道連れ になりますからねぇ~ ヾ(・∀・;) コワー

もう雪はいいっすわ ..・ヾ(。>д<)シ
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2011/01/31 18:49:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0712 0713 🌅💩◎  ...
どどまいやさん

白スバルツーリング2025夏 前編
のにわさん

祝・みんカラ歴6年!
R172さん

北海道の深川市を知ってるかな ?  ...
エイジングさん

次のオーナーの元で生きていく...
永都[eight]さん

草刈りです
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年1月31日 18:55
こんばんは(^^

そちらも屋根雪半端ないっすね(汗)

もう・・・いいよ・・・お疲れ!冬将軍(汗)
コメントへの返答
2011年2月1日 8:42
カーポートが悲鳴を上げてました(||゚Д゚)ヒィィィ!

実際、下層部は水分を多く含んでいて、かなりの重みがあり腰が痛くなりました(>ω<、)

耐雪1mのカーポート屋根ですが、新雪1mの耐久ですからねぇ~(;¬∀¬) ハハハ…

カーポート屋根に上ったのは初めてです(笑)
結構、足場が悪いのでビビリましたぁ(´Д`A;)

もう雪を見るのも飽きましたねぇ~┐( -"-)┌
2011年1月31日 20:04
雪下ろし! 乙です!!

はい! ここで仕事柄、豆知識ね☆
小次郎ちゃんのカーポートは屋根が折板(せっぱん)って言って形が折れてるでしょ?
強度があるから、ちょっとやそっとでは倒壊しないよ~!
横の梁も3本流れてるでしょ? 大丈夫!!
よーく見かけるポリカ素材の屋根のカーポートあるよね? アレはダメよ!
すぐ雪下ろししないと、倒壊する。。。
ちなみに、我が家はソレだぁぁぁぁぁ~ (汗)
コメントへの返答
2011年2月1日 8:51
いしちゃん、お子さんは大丈夫?

自分は雪下ろしで腰が痛いっす…
雪(下層部はほぼ氷)は超重かった(つд・)

折板屋根は強度があるんすね...〆(・ω・) メモメモ
さすがっすね( ̄ー ̄) ニヤリ

梁があるのに、たわんでたので愛車が潰されると焦りましたぁヾ(・∀・;)

ポリカの屋根は予算がなくて導入できませんでしたぁ~
まぁ、結果的には良かったかしら( ゚ω゚):;*.':;ブッ
2011年1月31日 20:24
↑流石~いしちゃんよく御存じで・・・

寿司屋で待っていたのに~(涙
皆さんの手土産で腹いっぱいでした。
ある人のお土産は奥さんに効きそうな【○の母】でしたので
非常に喜んでいました。
ありがとうHIROサン!

今週は、OHとカーボン装着かな?天候次第ですが・・・
コメントへの返答
2011年2月1日 8:56
Mr.Xさんはもっと詳しいじゃないんすか?
素材から(笑)

寿司屋に行きたかったっすぅ~(ノд・。) グスン
変わり者な方々の集まりは、終始楽しかったようですねぇ~、幹事お疲れ様でした。

今後、お世話になりそうな芳香剤(消臭剤)は欲しかったかも(笑)

あら、OHは分かるとして、カーボン装着??
冬眠時期にモディだなんて、冬でも熱いっすねぇ~、羨ましいっす(/∀\*)
2011年1月31日 20:46
この天候かなりやばいですよね。

週末帰省が、怖いです。。。


というか、E91は走行できるのでしょうか?笑
コメントへの返答
2011年2月1日 9:01
今年は豪雪っすねぇ~
記録的な大雪にもう限界を感じますぅ~

自分も昨日、石川からの帰ってきましたが、通常の2倍の3時間かかって疲労困憊でした(v_v`) ハァ…。

BMWはスリップよりも、わだちが非常に強敵ですねぇ~(^∀^|||)
後続車のために道をキレイにしてあげてると思えばイイですが、バンパーは見たくなくなるほどに…

お気をつけてお帰りくださいねぇヾ(TωT。)
2011年1月31日 21:11
そちらは雪が凄いですね。
毎日除雪の作業の大変さをニュースで見てます。

こちらはカサっカサの乾燥注意報(*´-ω-`)・・・フゥ
上手くいかないものですね~!
コメントへの返答
2011年2月1日 9:07
過去の大雪とは次元が違う豪雪に驚いてますぅ~、除雪が追いつきません(^∀^|||)

スキー場はうれし涙を流してると思いますけどねぇ~(笑)
雪のない地域がとても羨ましく思いますぅ~

この時期は乾燥も強敵ですねぇ~
自分もカッサカサっす(*/ェ\*) ィヤン

除雪で汗をかいて、少しお肌に潤いを与えようかしらぁ~♪
…違うな( ゚ω゚):;*.':;ブッ
2011年1月31日 21:56
雪下ろしお疲れ様デス♪

今回は残念でしたネェ~。
今度廻ってるし-すー行きましょ♪

また遊びましょうね!
コメントへの返答
2011年2月1日 9:12
カーポート屋根に上って雪下ろし…初っす♪

記録的な大雪は、交通はもちろん物流にも影響が出てますねぇ~(^~^;)

そんな中での寿司オフ、皆さんスゲーっす。

また、氷見のきときと寿司でオフしましょ~♪
その前に、新潟でオフっすかぁ~( ´艸`)プププ

こら~れ9の前に、一度は遊びたいっすよねぇ~(≧∀≦)ゞ
2011年1月31日 22:04
こんばんは!
ガッカリ2号です。。。。。(爆)
オフミの日が仕事ってかなり辛いよね(T_T)/~~~

ではこらーれで?いやいやあの方のご当地オフミで会いましょう!!
コメントへの返答
2011年2月1日 9:17
あら、怪鳥もガッカリさんですか?(^∀^|||)

仕事なので仕方ありませんが、直前になってのキャンセルは凹み具合はMaxっす(lll-ω-) ズーン

こらーれ前にミルクヨーカンな方のご当地でオフって噂っすか?(。-∀-) ニヒ♪
その時には冬眠から覚めて駆け抜けられたらイイっすね~♪

大黒PAオフも行きたいっす (∀`*ゞ)エヘヘ
2011年1月31日 22:06
激しい雪の中、お待ちしてたのに・・・。

しかし、今年の雪ははんぱないっすねぇ。。。

次回は!
コメントへの返答
2011年2月1日 9:20
激しすぎますよぉ~(´Д`A;)

あの日にオフをする方々は、変わり者~♪
自分もその一人になりそうでしたが(笑)
楽しいオフだったようですねぇ(ノ∀≦*)ノ゛

今年は過去最高ですかねぇ~
記憶にないくらいの積もり方っす(*-゛-) う゛~ん

次回はどこで開催ですかねぇ~
是非、参加したいっすぅ~щ(゚д゚щ)
2011年1月31日 22:30
こんばんは(o^∀^o)
雪おろしお疲れ様です(^_^;)

今年は異常に雪が降りますね(´Д`;)
自分の地元も日本海側なので大変みたいです(>_<)
僕は雪の無いところに住み慣れてしまったので、もう地元には住めそうにないです(^_^;)笑
コメントへの返答
2011年2月1日 9:25
おはようございますぅ♪

なかなかハードな雪下ろしに全身筋肉痛になっていましたぁ~(´^◇^)ァハハ
暦の上では春な2月ですが、まだまだ降りそうなカンジっすぅ…

雪のない地域にお住みなのが羨ましいっす。
コレだけ降られると、さすがにジョギングもできません┐( -"-)┌
除雪で筋トレにはなってますけどね(笑)
2011年1月31日 22:30
今年は、雪多いですね。

雪消える間もなく、降ってくるので、積もる一方ですね。

もう、雪要らないです。

でも、今から2月。

まだ、降るんだろうな。
コメントへの返答
2011年2月1日 9:28
今年度は猛暑に続いて厳冬…
異常気象の連続っすねぇ~(つд・) ウエーン

除雪したばかりなのに、もう積もってる…いい加減、放置したくなりますぅ(屮゚Д゚)屮

ホント、もう雪はいらないっす

今日から2月になって、さらに降り積もるんでしょうねぇ~(≧ω≦)
そろそろ太陽が恋しいっす(。-人-。) 合掌
2011年1月31日 22:45
雪下ろし 乙です!

カーポート たわむんですねWWW

私も除雪に追われた 週末でしたが
腹は たるんだ ままでつ(爆
コメントへの返答
2011年2月1日 9:33
雪と戯れております(^∀^|||)

北陸の雪は水分を多く含んでいるので固まるとほぼ氷ぃ~(||゚Д゚)ヒィィィ!
蓄積されていくと…相当な重さっす
梁がありますが、たわんでるのがハッキリわかりますので不安になりますぅ(-ω-;) ウーン

w( ̄△ ̄;)w おおっ!
まろんさんのところも除雪っすか。
お疲れ様です♪
自分も腹のたるみは解消できませんが、大汗かいて運動不足は解消できてるかも(笑)
2011年1月31日 23:37
いやー。降りましたよね~。

うちはシャッターがあるので中柱がある分強度があるんだと思いますが
おしゃれな片持ち梁のカーポートなんてかなりやばい感じになってますね。
北陸の雪は湿ってて重いから大変よね。
コメントへの返答
2011年2月1日 9:39
ホント、ヤバイねぇ
一週間の留守中に自宅が潰れるんじゃね?って思うほど降ったよ…(´Д`A;)

シャッター付の車庫ってイイねぇ~
予算がなくて無理だったけど、無理してでも導入すべきだったよ(笑)

頑丈なカーポートを選んだけど、たわみを見ると不安になるねぇ(;´∀`)
湿り雪は考慮してないから仕方ないか(笑)

早く春よ、来い(屮゚Д゚)屮 カモーン
2011年1月31日 23:39
大雪のニュースで思わず小次郎さんのことを考えちゃいましたよー!

こちらにいては想像もできないんですけど、くれぐれもケガなどないように気をつけてくださいね☆
コメントへの返答
2011年2月1日 9:45
連日、大雪のニュースですねぇ(笑)
笑ってしまうほど降ってくれるので、逃げたくなりますぅ~(^∀^|||)

家は大丈夫だと思いますが、カーポートは押し潰されないかと不安になって上ってしまいました(/∀\*)

記録的な雪に交通網が麻痺してますが、いつまで続くのでしょう(v_v`) ハァ…。

まだまだ降りそうですが運動不足解消にはならずにすみそうっすぅv( ̄Д ̄)v
2011年2月1日 0:37
雪国にお住まいの方々は大変だよね・・・
しかし、あの豪雪って毎年のコトかと思ってたら、稀なコトなんだね。(汗;

日曜は小次郎にお会いできず残念だったよ・・・
次回はもそふゆさん企画オフに期待しましょう~

宜しく。
コメントへの返答
2011年2月1日 9:49
ホント、ここ数年で一番降ってるので、雪国在住であることを再認識させられてます…

こんな豪雪…数十年ぶりらしいっすヾ(TωT。)
そんな時に来県だなんて…ラッキー!?
雪道を十分堪能できたことでしょう(笑)

日曜はお会いできず残念です…
変わらぬ世界の○ーけんさんを拝見できると思ってたんですけどねぇ~( ´艸`)プププ

次回は新潟っすね.....〆(・ω・) メモメモ
是非参加したいっすぅ~♪
2011年2月1日 1:02
お会いできず残念でしたが、お仕事じゃ、しょーがないですね。

冬の富山に初めて行ったので、あの雪景色が毎年なのかとおもってMr.Xさんに聞いたら、「今年は異常」って言われました。
どこも豪雪なんですね。。。

愛車を守ってあげてくださいね。
その頃には握力60kgですね(爆
コメントへの返答
2011年2月1日 9:54
遠くからお越し下さってありがとうございます。
Mr.助手席な↑の方を乗せてTTで爆走(笑)
お疲れ様ですぅ(ノ∀≦*)ノ゛
お会いできず残念です(ノд・。) グスン

今年はありえないほど降ってますので、貴重な体験をされたかも(。・m・) クス

愛車を守るためならカーポート屋根に上るくらい楽勝っす(笑)
握力は女の子なみしかありません(*/ェ\*) ィヤン
車同様、非力ですので( ゚ω゚):;*.':;ブッ
2011年2月1日 1:17
日曜日は残念でしたね・・・

北陸の雪だと、駐車した時にワイパー立てても折れそうで怖いですよね。
金沢にいた時は大雪でリップも壊した事あるし・・・

次回はこら~れか、その前の4月にお会いしたいですね♪
コメントへの返答
2011年2月1日 10:01
TIRさん、遠くからお越し下さってお疲れ様でしたぁ~♪
お会いできると楽しみにしてましたが急に仕事が…残念ですぅ(つд・) ウエーン

TIRさんは金沢に住まれていたので北陸の雪は経験済みでしたよねぇ~
自分も過去にバックで駐車しようとしたら、リップが外れて前方に転がった経験が∑( ̄□ ̄ノ)ノ
怖いっすねぇ~

次回お会いできるのはこら~れ9か?、新潟か?、それとも大黒かしら?( ̄ー ̄) ニヤリ
楽しみにしてますよぉ~(≧∀≦)ゞ
2011年2月1日 8:17
なんか、そちらは今年は大変そうですね。屋根雪もマメに降ろさないとヤバいですよねふらふら
しかも重いって…。
排雪ってどうしてるんですか?
コメントへの返答
2011年2月1日 10:06
ひょっとして北海道よりも豪雪かしら?
そんなことを考えてしまいます(;¬∀¬) ハハハ…

北陸は重い雪ですので、倒壊した家があるってニュースで見ました(||゚Д゚)ヒィィィ!
まぁ、築40年以上の古い家ですけどね(笑)

排雪は、家の前に用水路がありますので、グレーチングを開けて捨ててます♪
コレがないところは…敷地内に雪山を作るしかないっすねぇヾ(・∀・;)
融雪装置がついてるので積もりにくいですが、追いつかないのが現状っすぅ(´Д`A;)
2011年2月1日 11:35
小次郎さん、毎度です!

日曜はお会いできず残念でした。。。
しかし北陸の雪は凄かったです。
行きと帰りの道中はビビりまくりで怖かったぁー(汗

立派なガレージですね!うらやまC~♪
今度、そちらに行くときは雪かきのお手伝いしますねーw
コメントへの返答
2011年2月1日 12:15
Q番さん、こんにちわ♪

ホント、お会いできず残念ですぅ(ノд・。) グスン
急な仕事が入ってしまって…

今シーズン最大の寒波の日にお越しになるとは…無謀、いやスゴイっすね(* ̄m ̄)プッ
ご無事でなによりですぅ~

いえいえ、普通のカーポートですよぉ~
ホントは電動シャッター付の車庫にしたかったですが…( 」´0`)」< 無理ぃ~~~

あら、かなりの重労働っすよ(笑)
是非、お願いしますぅ(^人^)
2011年2月1日 22:07
小次郎@さん こんばんは

北陸地方の雪,たいへんなことになっているようですね(>_<)

青森も困ったものですが,まだ雪が軽い分いい方かもしれませんね.

電動シャッターも便利なんですが,融雪を入れておかないと凍ってしまい開かないこともあります(笑)

灯油使いまくりです(;O;)
コメントへの返答
2011年2月2日 8:35
おはようございますぅ~

今年の北陸は…ヤバイっす(´Д`A;)
こんなに降ったのは数十年ぶりのようです。

自分も記憶にないほどの豪雪にグッタリしてますぅ~(v_v`) ハァ…。
青森も雪が多いかもしれませんが重さが違うでしょうねぇ(笑)

電動シャッターが凍って開かなくなるほどの寒さっすか(^∀^|||)
暖房にかかる費用は違いそうっすねぇ~
2011年2月1日 23:21
確かにすごい雪ですね アハ

1回で安心していいの? 現在も降り積もっているはず(笑

寿司&ヨーカン残念でしたね。

では次回に
コメントへの返答
2011年2月2日 8:40
全国ニュースになるほどの豪雪なのに、よく来県されましたね(笑)
お疲れ様でした♪

カーポートの雪は一度降ろしておけば、しばらかくは大丈夫かと…数日は良い天気になるみたいだしぃ( ´艸`)

寿司食べたかったっすぅ~(つд・) ウエーン
回ってる寿司屋にでも行こうかしら…

次回、お会いできるのを楽しみにしています♪
新潟かな?それとも大黒かしら?(* ̄m ̄)プッ

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation