• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

More (屮゚Д゚)屮

More (屮゚Д゚)屮 今日も暑い一日でした。

少し曇っていた朝にジョギングに出発しましたが、あっという間に快晴に…
ジリジリと照りつけ、黒さに磨きがかかりました (´Д`A;)

その後、用事を済ませてからK店に寄りました。
オレンジはエアコン入れるとパワーは ガタ落ち っす。 
More Power ってカンジ (;¬∀¬) ハハハ… 


店内にあった パワーエアコンレボリューション(PAC-R)
大抵の車に使えるようなので、オレンジにも 注入 してもらいました。
なかなかイイ感じっす ( ̄ー ̄) ニヤリ

あと、こら~れ9に間に合わなかったパーツ…まだ来ません ヘ(-′д`-)ゝ ヤレヤレ
そんなことよりも気になったのは、K店で作業していたE90な方
DMEチューニング 中でした  (゚ロ゚屮)屮 ぉお!!

参考に自分の愛車の場合は… 115 → 131 ps、15.3 → 17.8 kgm
非力な愛車も118iくらいに♪

こんなのを聞くと、 More Power (屮゚Д゚)屮 カモーン
って思ってしまいます(笑)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2011/08/03 18:11:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

定番のお寿司
rodoco71さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年8月3日 19:07
DME・・・気になりますよね。

トレインすると確実に置いていかれちゃいますので。

20馬力↑がどれ位の効果なのか非常に気になります。
コメントへの返答
2011年8月4日 9:20
めっちゃ気になってます…
タイヤよりも(笑)

峠はイイですが、やはり高速等の直線になると全く追いつけませんからねぇ~┐( -"-)┌

ピーク時のパワーというより全体的に力強くなる感じらしいので、街乗りでも体感できそうっす♪
あの価格で約20馬力アップは魅力的っすよねぇ~( ̄ー ̄) ニヤリ
2011年8月3日 19:41
モアパワーならMにイッチャッテみては?
コメントへの返答
2011年8月4日 9:22
あらら、それを言っちゃうと…(´^◇^)ァハハ

逝きたいのは山々ですが、自分には維持できないっす(笑)
小排気量でできるモディを楽しんでます…

ただ買えないだけですけどね( ゚ω゚):;*.':;ブッ
2011年8月3日 20:24
バクっとこのブログに食いつきましたww

ワコーズのエアコンエボリューションは私も入れました。こらーれ前に入れれば良かったと
後悔しました。

DMEで131馬力あがるんですね。。。それが体感としてどう感じるかがもう少し色んな人のインプレを
聞きたいんですよね~。

お得価格の「Active AUTO」かネームバリューの「3D」か悩みますね。。。
小次郎さん、是非やったら教えてくださいねww
コメントへの返答
2011年8月4日 9:28
食いついちゃいましたか(笑)

昨年、愛車にRAC-Rを注入して効果があったので、オレンジにも入れてみたかったっす♪
効きますねぇ~

DMEは出始めなので、インプレはほとんどないっすねぇ
非力なほど体感できるとは思いますが、どうでしょうねぇ~σ( ̄、 ̄=) んー
プラズマダイレクト&グラウンドで飛躍的に最高速が伸びたので、このチューニングでさらに…

諭吉の捻出ができれば是非やってみたいっすねぇ~(。・m・) クス
2011年8月3日 20:28
チキンレースで335と並走してモアーパワー欲しくなりました(>_<)
DME気になります!
是非、やってみて下さい。インプレ待ってますグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年8月4日 9:31
モアパワー…、永遠の課題っすね(* ̄m ̄)プッ

自分の愛車で335に挑むことは無謀ですが、トレイン走行で見失うことがない程度になりたいっす(笑)

DMEって…、コストパフォーマンスは良いですよねぇ~♪
山ヒさんもいかがっすか?
2011年8月3日 20:32
こんばんはm(__)m


これは46にも出来るのでしょうか??


最近ダーリンに良い物に興味が有ります。
コメントへの返答
2011年8月4日 9:37
おはようございます♪

今のところ46用はないですが、昨日ショップで聞いたところによるとマッチングテストはしたようです。
近々出るんじゃないっすかねぇ~

46ユーザーは多いですから、要望も多いはずなので当然でしょうね♪

愛車が力強くなるのはイイっすよね(/∀\*)
2011年8月3日 22:07
もっと! もっと! って感じですねwww

エアコン付けるとやっぱりパワー落ちますよね・・・

でも、この季節は仕方ないです。
コメントへの返答
2011年8月4日 9:42
もっとぉ~、とおねだりしたくなります(∀`*ゞ)

小排気量なのでエアコンONでパワーOFFっていうのが顕著に分かりますぅ(^∀^|||)

暑い季節にエアコンOFFはありえないので仕方ないですけどねぇ

DMEでパワーアップしたら、少しはストレスなく走れそうな気が…
あっ、すぐに慣れちゃうかも∵ゞ(≧ε≦ ) プッ
2011年8月4日 1:55
同じく3DのDMEに興味津々です。

OPでもうちょっと盛って欲しいかもww

コメントへの返答
2011年8月4日 9:48
w( ̄△ ̄;)w おおっ!
やっぱり(笑)

インプレ数がほとんどないので、どの程度の体感ができるのか分かりませんが、約20馬力アップは魅力的ですよねぇ♪
もうちょっと盛ってもらえるなら30馬力ほど欲しいかも(笑)

コストパフォーマンスを考えると、お得なのかもしれませんねぇ(ノ∀≦*)ノ゛
2011年8月4日 4:40
小次郎@さん、こんばんは♪

パワーって麻薬と一緒ですね・・・(自爆)
コメントへの返答
2011年8月4日 9:52
けんちゃん、おはようございます♪

モアパワーという課題にゴールはありませんねぇ~(´^◇^)ァハハ

もっとパワー、もっと速く…、上を見たらキリがありませんが、欲しくなります(笑)

駆け抜ける歓びは中毒っす(。・m・) クス
2011年8月4日 6:38
今回、ホイールかコンピューターかで迷いましたよ~。
値段的に見てもお得感はありますよね。
コメントへの返答
2011年8月4日 10:04
自分はそろそろタイヤを交換した方がイイと思ってるんです…
ただDMEも捨て難い…(;´д`)ゞ

お得なプライスなので悩みます(*-゛-) う゛~ん
約20馬力のアップ、どの程度体感できるのか非常に気になりますねぇ~♪

先立つものがあれば、即導入っす(笑)
2011年8月4日 17:26
毎度です~!

DME、めっちゃいいですよ~♪
来年の走行写真のためにもぜひ~!!w
NAで20馬力うpは必ず体感できますよ!!!
コメントへの返答
2011年8月4日 18:59
Q番さん、こんばんわ♪

∑(゜□゜`) ナントォオ!?
まさかDMEを導入してるんすか?
M3をさらにパワーアップ( ̄▽ ̄;) アハハ…
スゲーっす(笑)

NAで20馬力ですからねぇ~(ノ∀≦*)ノ゛
かなり期待できそうですよねぇ~

あぁ~、迷いますぅ…
( 」´0`)」< MorePowerが欲しいっすぅ~
2011年8月4日 19:15
小次郎ちゃん こんちは!

↑の尾肩もですが・・・
慣れるとモワパワーを・・
となりそうで(爆

普通にメーカーオプションにして欲しいね!
コメントへの返答
2011年8月4日 20:05
まろんさん、こんばんわ♪

そうなんすよねぇ、慣れって怖いっすねぇ~
プラズマダイレクトとグラウンドを装着した時はパワーアップしてテンション上がったんすけど、もっと欲しくなりました…(´^◇^)ァハハ

メーカーオプションにしたら、ほぼ全員が選択するでしょうね(笑)
モアパワー…非力な愛車にどれほど効果があるのか非常に気になりますぅ( ´艸`)

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation