• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

ミゾ (-ω-;)

ミゾ (-ω-;) 来月で 丸7年 になる愛車壱号機

本日、シャケーンに出しました。
しばしのお別れです。

箱替なんてできない ので、まだまだ乗ります(笑)
まだ 34,000㎞ くらいだし (ノ∀≦*)ノ゛

不具合もなく、消耗品の交換もほとんどないと思うので、お安く仕上がると思います。
…たぶん(^∀^|||)


でも、でもでもぉ〜
(。´・ω・)ん?
タイヤの ミゾ が、かなり浅いような…

そーっと覗いてみてごらん♪ (/ω・\) チラッ 

スリップサイン がクッキリ、ハッキリ出てるぜぇ〜
ワイルドだろぉ〜♪

リアは全然ダメね…雨の日は怖いねぇ
フロントはまだイケる、いや、誤差の範囲だな…
お隣に停まっていた Hiro335iさん のタイヤの溝は…深いのねぇ ┐(´ー`)┌

丸3年履いていたので、そろそろかなと思いながらも、まだ大丈夫もう少し大丈夫 と粘っていましたが、もう限界っす 。。(〃_ _)σ‖

特に、この二年の間で爆走する方々を一生懸命追いかけたり、お山を走る頻度も激増!!
そりゃ、タイヤの減り具合も 加速度的 にアップしますねぇ ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

出費はデカイが、安全には代えられませんねぇ d(。ゝд・)

さて、次のタイヤは…
ネットでお安くなってる某タイヤを ポチッ としたいと思います。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2012/06/23 18:45:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

少しシンプルに!
shinD5さん

八月の終わり
F355Jさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2012年6月23日 18:55
ネオバにしなさい~♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2012年6月24日 13:05
ホントはネオバ入れたいところだけど、安くねぇ〜し┐( -"-)┌

コスパを考えるとあのタイヤかしら…
2012年6月23日 19:18
私はもうじき79000キロです。(汗)
コメントへの返答
2012年6月24日 13:06
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

かなり長持ちしてますが…
やっぱり走り方かしら(^∀^|||)

コンチのタイヤは長持ちする方ですが、お高くて…
安いのにします(笑)
2012年6月23日 19:32
スリップサインを取って・・・*´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)あはは
どこのタイヤかなぁ~楽しみです。

参考にさせてもらおうφ(・ω・ )かきかき
コメントへの返答
2012年6月24日 13:08
久しぶりにスリップサインを見ました(笑)

タイヤは選択肢が多いので良いですが、コスパを考えるとグッと減りますねぇ〜

走り方が異常な方々について行ってるので参考になるかしら(* ̄m ̄)プッ
2012年6月23日 19:59
36500円だったぜぇ~

ボーナスが飛んで逝ってしまう・・・

でも、こんちは未だ溝あるやん!
コメントへの返答
2012年6月24日 13:15
∑(゜□゜`) ナントォオ!?
高いっすねぇ
やはり流通量の違いでしょうか…

流通の多い18インチは価格も下げやすいんでしょうねぇ〜♪

タイヤってそんなに急に減らないはずなのに毎年購入してるXさんはスゲーっす(;´∀`)

溝はパッと見、あるように見えますが、非常に浅いっす┐(´д`)┌
2012年6月23日 22:13
ゴムモノですね・・・安全策を取るのならきちんと装着すべきです!(違爆)

コメントへの返答
2012年6月24日 13:17
ゴムは大事v( ̄Д ̄)v
大人な選択っす!

計画的にね(笑)

超薄いのが(・∀・)イイ!!
2012年6月23日 22:22
Newタイヤにしたら、また爆走軍団についていけますね〜(-^〇^-)

ポチりました???
コメントへの返答
2012年6月24日 13:19
いやいや、普通に置いて行かれるので気にしませんが、飛び石だけは食らわないようにしたいっす(笑)

はい、昨晩ポチっとしました(/∀\*)

多分、週初めに到着すると思います。
タイヤ館で組換えかしら…
2012年6月23日 22:32
wwwwwwww

がんばれ〜♪
コメントへの返答
2012年6月24日 13:24
(v_v`) ハァ…。

不具合がないので意気揚々と預けましたが、想定外の出費にガッカリ…

ネットで安いのを探してポチッ( `∀´)σ

これで、安心して日本平を駆け抜けられますよ( ̄ー ̄) ニヤリ
2012年6月23日 22:36
おいらのF10は2万㌔でリヤタイヤ2回交換を。。。(^_^;)

今回21にしたので急加速は極力しないようにしてます。。。(爆)
コメントへの返答
2012年6月24日 13:28
工工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノ

やはり東海チームの親分はスゲーっすねぇ〜
どんな走りをしたら…

21インチのタイヤって(´Д`A;)
何度も交換できないほどのお高いタイヤでしょうねぇ(||゚Д゚)ヒィィィ!
2012年6月23日 23:02
で、その足でド○ト行って
リジカラつけるんですか?

ゴムは大事だよぉ~~~

最初は滑らないけど
馴染めばすべりが良くなる????(爆

コメントへの返答
2012年6月24日 13:31
(ω・ )ゝ なんだって?

何を言ってるのかしら…
まさかHPで見たな(笑)

ゴムはねぇ〜
一番大事なところっすよねぇ( ´艸`)

装着したら愛知県まで慣らしが必要っすねぇ♪
2012年6月23日 23:17
車検じゃなかったらまだワイルドに履けそうですけどね。
なぜかリヤが減る気がするE87(^。^;)
コメントへの返答
2012年6月24日 13:34
雨の日は乗らないし、攻める運転もあまりしないのでワイルドに履いていられますねぇ〜(笑)
さすがにスリップサインが一直線に繋がってると限界っすorz

非力のわりに、しっかりリアが激減しますねぇ(;´∀`)
2012年6月23日 23:33
こ・こ・こ・小次郎つぁーん!!

おいら、じきに9年目のしゃけーん(笑)

暴燃会の前にはタイヤ買うように!!
(^-^)/
ネバネバかなー?
コメントへの返答
2012年6月24日 13:36
いっ、いっ、いっ、いしちゃ〜ん♪

あら、そんな時期なの?
M3のシャケーンって…お高いでしょうねぇ〜、ヒラリーマンの自分には維持不可能っす(笑)

暴燃会…せっかく新調したタイヤがめっちゃ減りそうっすねヘ( ̄ω ̄|||)ヘ

ポチッと押したのはネオバ…ではないっすぅヾ(TωT。)
2012年6月24日 0:04
ネオバいいんです!
減りは分からんが、めっちゃくう!

雨の高速で滑った意外ほぼ滑らんよ?

サーキットは滑るとこ有るけどね?
コメントへの返答
2012年6月24日 13:40
イイよねぇ♪
減りは早いだろうねぇ、スゲーグリップするから(笑)

皆さんの後ろを走ってると、ビックリするほど飛び石を喰らうし(>ω<、)

非力な車にはもったいないから、安いのにしとくよ♪

って、サーキット行かねぇ〜(笑)
2012年6月24日 2:12
悪いことは言いません。。

ネオバ08に しときなさい(キッパリ)

信じる者は 激しく突っ込めるよ!(爆
コメントへの返答
2012年6月24日 13:43
ネオバの良さは皆さんの走りで思いっきり分かってまーす(≧∀≦)ゞ

安心して突っ込めそうですが…交換サイクルも早いっすよね(笑)

コスパを考えて耐久性に優れているタイヤをチョイスしました♪
そのタイヤでも突っ込んでいけそうな気が…無理か(´^◇^)ァハハ
2012年6月24日 5:14
ネオバ08に しときなさい(キッパリ、その2)

以外と持ちますよ(走り方によりますが。。。)

私はタイヤに優しい走りなので、20000kmもちました。

小次郎君の車軽いからもっと行くと思うよ(^_^)/
コメントへの返答
2012年6月24日 13:47
皆さん、ネオバを推しますねぇ〜♪
やはり装着しているだけに、その良さを体感されているんですねぇ〜

M3で20,000㎞…もってる方かしら(笑)
自分の車なら40,000㎞はイケそうっすねぇ〜

安ければ購入候補筆頭でしたが、やっぱ無理( TДT) アゥゥ
2012年6月24日 5:50
小次郎しゃ~ん、おはようございます♪

タイヤは消耗品ですからね~

けど路面との唯一の接点・・・

妥協は許されないですよね~^^
コメントへの返答
2012年6月24日 13:51
けんちゃ〜ん、こんにちは。

消耗品の中でも重要なところだからねぇ〜、妥協はできないけど、先立つものもねぇ〜(;¬∀¬) ハハハ…

とりあえず、コスパに優れているタイヤを購入したんだぜぇ〜♪
でも、アジアンタイヤじゃないところが小心者だろぉ〜(笑)
2012年6月24日 7:43
スリップサイン丸出しですね。

雨の日が怖いのでやっぱ交換するしかないですね。

こんなんで事故ったら本末転倒ですね。♪
コメントへの返答
2012年6月24日 13:56
まるでダメタイヤの見本のようなスリップサインですねぇ(笑)

そういえば、以前、高速の水たまりでハンドルが取られたような気が…(*-゛-) う゛〜ん

おっしゃる通りですねぇ〜
未然に防ぐことが大事っすね(´Д`A;)
しかし、痛い出費っす(泣)
2012年6月24日 15:30
私は47000km交換しました。
タイヤの溝心配になりますよね~^^;
コメントへの返答
2012年6月24日 17:29
長持ちしましたねぇ(* ̄m ̄)プッ

自分は20,000km弱かしら…
走り方が大きく変わるとタイヤの寿命にも大いに影響しますね(笑)

次のタイヤは長持ちさせたいっすぅ♪
多分、無理ぃ~(;´д`)ゞ
2012年6月24日 20:42
そうですね~(^w^)おとなしく走ってたのね~今回は、知り合いにオイル交換とブレーキパッド交換していただき、ユーザー車検しました
(*^-^*)
コメントへの返答
2012年6月24日 21:15
ユーザー車検ですかぁ(・0・。) ホホ−ッ
それもオイル交換、パッド交換までできる知り合いがいらっしゃるのは心強いですねぇ〜

自分はショップに依頼したので、Dラーよりお財布にエコです(笑)
診断機で不具合がないかも調べてもらえるので安心ですv( ̄Д ̄)v
2012年6月24日 23:50
ダーリンはネオバ時代に、釘が刺さってるのを発見して、主治医さんの所に行ったら、結果4本全てに釘や鉄の平たいのが刺さってました(;・∀・)

現場出入りするの?って言われましたが、してませーん(#・∀・)

因みに今はネオバじゃないです(;・∀・)


コメントへの返答
2012年6月25日 7:05
ネオバを履いてただなんてスゲーっすよね♪

4本全てに刺さってるっていうのも珍しい事象ですよね(^~^;)

タイヤは唯一、接地している場所ですのでリスクを減らす意味では良いタイヤを選ぶことが大事っすねぇ~

早く履き替えたいっすぅ~(。-∀-) ニヒ♪
2012年6月25日 0:00
ネオ馬にして東海チームと対抗するのねw

あ、こんばんは~小次郎ちゃーーーん!笑

タイヤ代ってバカにできないくらい高価だよね~
でも安心を買うってことで!(*^_^*)
最近はタイヤをなるべくすり減らさないようにエコ運転ばかりだよw
ようはケチケチ運転!爆
コメントへの返答
2012年6月25日 7:10
9番さ~ん、東海チームに対抗するなんて無理な話っすよぉ~(^∀^|||)

タイヤって、ジワジワと値上がりしてるので、いざ欲しいと思った時はビックリします( TДT)

安心を買う、たしかにそうっすねぇ~♪
一応、今回ポチっとしたタイヤは某メーカーのフラッグシップなので大丈夫だと思いますぅ~

(ω・ )ゝ なんだって?
東海チームにエコ運転なんて無理でしょ(笑)

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation