• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

おわら風の盆2013 (゚ロ゚屮)屮

おわら風の盆2013 (゚ロ゚屮)屮 昨日の豪雨と本日午前の雨で中止かしら?と思ってた
越中八尾 おわら風の盆 ですが、午後からは雨も止み開催してました♪

4時ぐらいに到着し、小さな八尾駅の案内所でガイドマップを貰ってウロウロしてたら駅から一番近い地区の演舞が始まりました。



町流しをするのではなくて、コミュニティーホール(公民館?)の二階が演舞場のようでした。
下から見上げながら見るのは初めてでした ぉお!!(゚ロ゚屮)屮


11の町ごとに踊りが微妙に違うので見応えがあります。

こちらは福島地区の演舞

男と女でも微妙に違いますぅ〜


本来は夜がメインというべき踊りですが、明るくても…まあまあ(笑)


演舞が終了後、いろいろと見てたら藍染Tシャツが売っており、その中で一際気になったので思わず・・・

( ゚ω゚):;*.':;ブッ
なるほどねぇ(笑)

せっかく来たので、別の地区も見ようと坂道をひたすら登って行きます。
いや〜、いい汗かきました (^〜^;)

とある寺で 踊り教室的な ことをやってました。
実は自分は習ったことがあるので踊れます (。・m・) クス

間近で踊りを教わりながら体験できます。


実はスゲー人がいたことに驚く w( ̄△ ̄;)w おおっ!

年齢層高め(笑)
この後、参加型の輪踊りが始まりました♪

その後も、しばし散策してました。
町並みに溶け込んでる銀行 (・0・。) ホホ−ッ

コレもイイ味出してますねぇ (σ`∀´)σ

少し雲行きが怪しかったので退散することに。

提灯が灯るとイイですねぇ

面白ネタ としては、石像が笠を被っていたり、トルコ人がトルコアイスでパフォーマンスして中学生達を にしてました (ノ∀≦*)ノ゛
 

小腹がすいたので思わずみたらし団子を買ってしまいました (*´∀`*)


帰りがけに駅前の特設ステージで演舞してました。


派手さはないけど、胡弓の音色が心地よく、 繊細かつ優美な踊り が見れました ( ´艸`)


電車が来たので撮ってみた。コレ、ディーゼルっす(笑)


小さな町が一番賑わうおわら風の盆、来年も…たぶん行く d(。ゝд・)


ただ、今回は歩き疲れました ヘ(-′д`-)ゝ ヤレヤレ
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2013/09/01 20:30:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2013年9月1日 21:18
こちらにはない雰囲気です。
いいですね、街並み。
コメントへの返答
2013年9月2日 21:15
のんびり胡弓の音色を聞きながら過ごす感じもイイなと思います(*^ヮ^*)

旧家が数多く残る街なので、タイムスリップしたかのように感じます(笑)
次回は夜の町流しを撮ってみたいっす♪
2013年9月1日 21:35
こんばんわぁ(o^∀^o)

おわら風の盆って懐かしいですなぁ(≧∇≦)
富山に住んでた時に西大沢に居たんで八尾には近かったんですが、行ったことなかったんで、1回は行っておけばよかったです(・_・;)
コメントへの返答
2013年9月2日 21:18
こんばんは♪

自分も学生の頃に一度だけ行ったくらいで、昨年まで行ってませんでした。
年をとると派手な祭りよりも、のんびりとした風情のある祭りがよく思えます(≧∀≦)

関東からも多くの方が来てますので、是非ご主人とお越しください( ´艸`)
2013年9月1日 22:23
玉残し??

雨は大丈夫だった?

コメントへの返答
2013年9月2日 21:22
ヾ(・ω・o) ォィォィ

玉の輿Tシャツはお子様サイズだぜぇ~
スゲーだろぉ~(笑)

幼少から玉の輿を狙えということだなぁ(。・m・) クス

雨は、とりあえず帰るまでは大丈夫だったわ
今日は土砂降りで中止だな(≧ω≦)
2013年9月1日 23:04
今流行りのヂーゼルですねww

関東は本日、とんでもない暑さでした・・・(滝汗)
コメントへの返答
2013年9月2日 21:25
ヂーゼルの先駆けっすねぇ~
トルクも太くてイイかも(笑)

時代はヂーゼルかもしれませんね(* ̄m ̄)プッ

そちらは残暑が厳しそうですねぇ~
こちらは真逆で涼しいですが…局地的な豪雨で少々大変っすぅ~

今年は異常気象ばかりっすねぇ(-ω-;) ウーン
2013年9月2日 6:46
田舎の夏祭りはイイよね~♪

年とった証拠かも…(汗)

寺、一瞬、善光寺に見えたわw

これから、寒くなってくるんだねぇぇぇ

そっち、スタッドレスタイヤのCMやってる? こっちやってる…(焦)
コメントへの返答
2013年9月2日 21:29
田舎の盆踊りのような雰囲気もあって、風情を感じますねぇ~♪
この良さは年をとらないと分からないのかも(笑)
昨年まで全く興味もなかったので( ゚ω゚):;*.':;ブッ

これから秋が過ぎてあっという間に冬がやってくるんですねぇ~(;¬∀¬) ハハハ…

本日、初スタッドレスCMを見ました…
でも、いよいよかと納得(ノ∀≦*)ノ゛
2013年9月2日 17:19
以前、知人に地元(高岡)にあった「おわらスナック」へ案内され、
お店のママ(有名な踊り手らしかった)、スタッフ達、常連客が
「踊りタイム?」の曲になると、いきなり踊り始めたのを、呆然と見てた記憶あり
 
一度は本物を「観たい」と思いながら、行った事ありません。
来年こそ行きたいなあ
コメントへの返答
2013年9月2日 21:34
いろいろとあるんですねぇ~♪
おわらスナック、興味がありますねぇ(笑)

踊りタイムって、おわらでも踊るんでしょうか?

YOUTUBEでもテレビ等のいろんな媒体で見ることができますが、やっぱり生で見たほうがイイですねぇ~( ´艸`)
夜はめっちゃ混むみたいなので比較的空いてる夕方がお勧めっすね♪
2013年9月2日 22:43
豪雨だったのに祭りになると晴れるなんてラッキー。
大勢の観客で凄い賑わってるんですね。

あのアイストルコアイス?へらでくっつけて取られる絶妙な妙技びっくりしますよね。

銀行は良い感じ風情あり絵になってるぅ。
コメントへの返答
2013年9月3日 7:40
一瞬のうちにびしょ濡れになるような豪雨だったので、きっとやらないと思ってましたが晴れてくれました。
遠いところからも多くの方が来て、空いてるはずの夕方でも混みあってました(,,゚Д゚)

特徴的な粘りが売りのトルコアイスはヘラを駆使して曲芸のようでした(ノ∀≦*)ノ゛

商業施設であっても町並み合わせた造りにするって風情があってイイですねぇ~♪

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation