• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

測ってから(σ`∀´)σ

測ってから(σ`∀´)σ 11月も折り返した冷たい が降る本日、
壱号機を迎えに(笑)

先週からK店に預けておりました。

あっ、故障でもモディでもないっす (ノ∀≦*)ノ゛
モディはしたいけど…先立つモノがありません。



某社へ データ提供
スリーサイズは、上から・・・秘密です (*/ェ\*) ィヤン

多分、半日くらいかけて隅々まで測定していったのではないでしょうか?
測ったデータは社内会議に諮られ…、どう判断されるでしょうね?! ┐(´ー`)┌

嗚呼、朗報 があるとイイなぁ〜 ( ´艸`)ムフフ


走行する機会が激減した壱号機に乗ると、例え雨の日でもテンション上がるのは、やはり『駆け抜ける歓び』を味わえるからでしょうか?

できれば晴れた日に思いっきり踏み抜きたいですが♪ ( ゚ω゚):;*.':;ブッ



ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2014/11/15 19:00:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年11月15日 19:40
お??
もしかして、新潟組の青車に続く第二弾??
コメントへの返答
2014年11月16日 18:46
ニヤ(・∀・)ニヤ

はて?
何のことかしら(笑)

純正もイイけど変化がほしいよね♪
マーケットとしては有りだと思うんだけどねぇ〜(*´∀`*)
2014年11月15日 19:56
と言うことは、ピッタリのものが出来てくるんでしょうねぇ(’-’*)♪
コメントへの返答
2014年11月16日 18:50
ピッタリのものは、安全マージンを考えると難しいでしょうねぇ

商売なので互換性があって、売れるものでなければダメなんでしょうね(´д`)
2014年11月15日 21:08
イイねイイねイイねー!!

楽しみにさせていただきます\(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月16日 18:53
まずは直談判(笑)
そして朗報を待つ(/∀\*)

人柱というのも悪く無いっすねぇ♪
でも…先立つモノがないので、とりあえず貯めないとダメですね(* ̄m ̄)プッ
2014年11月19日 19:36
お!?
直談判!?

イイですね~♪
ウマくいくことを願っています!
地元富山県ですからね!(謎)
コメントへの返答
2014年11月19日 20:00
(。-∀-) ニヒ♪
とるえず直談判で、一歩前進ですね♪

今のところ作るかは未定のようでご完成次第らしいです(;´∀`)

工場は地元ながら、本社機能は東京に移ったようなので、わざわざ出張で来られたようですぅ(笑)

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation