• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

奏でる (。-∀-) ニヒ♪

奏でる (。-∀-) ニヒ♪ 所用でDラーへ。
道路に雪はありませんが安全のため弐号機オレンジで♪

今年初めてということで拠点長U君担当営業S君他に年始のご挨拶 (*^ヮ^*)
アクティブツアラーを指差して
『今年もぜひ一台!』
と言われましたが、
『無理でしょ!』と即答 (≧∀≦)ゞ

今年は…あまり売上に貢献できそうにないっすねぇ(笑)


手狭な店内なのに人工芝を置いて、斜めに展示したアクティブツアラー (・0・。) ホホ−ッ
S君曰く、土日はCMを見て実車を見に来られた方が多かったようです。

あのCM見たら、 青空の下、ミスチルの新曲を聴きながら、家族で フリスビー を投げたくなるかも♪
と、いつものように話が脱線してました(笑)

とはいえ、デビューフェア中に何台か契約に至ったようです w( ̄△ ̄;)w おおっ!
BMW初のFF車に 賛否 はありますが、雪国では歓迎される傾向です。

展示車のLuxuryは高級感があってイイですがプライスが…

でも、ナビ画面のシルバー枠がイイですねぇ〜、流用できないかなぁ ( ´艸`)

スタンダードタイプの試乗車があったのでS君とドライブへ♪
ネガティブキャンペーン中なのか…、試乗コースではS君がアクティブツアラーについて毒を吐いてました ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

自分としては良い所が多い中、敢えて言うなら、ミニバン?としては少し足が硬めで、加速時とアイドリングストップからの発進時の が気になるかもといった印象です。
軽四と比較すれば相当静かですが、4気筒以上に乗られてる方は気づくでしょうね(笑)

帰宅後は、そこそこの天気だったのでジョギング。
雪が降らずとも 寒いもんは寒いっす ((((;´・ω・`))) ガクガクブルブル

この調子だと今月も自分の足で走る距離の方が多くなる勢いだったので、久しぶりにカーポートから出し、雪がなく路面が乾いている国道で、往復3kmを4往復(笑)

本日のジョギング以上に、走った達成感がありました (ノ∀≦*)ノ゛

アクセルを踏んだ時の 壱号機M235i が奏でるエンジン音…、
超気持ち良かったぁ〜
(。-∀-) ニヒ♪

それでも バッテリーの消耗 が気になる今日このごろ…
弐号機オレンジのバッテリーも元気がなくなってきたので、これを機に バッテリーチャージャー の購入を決意(いまさら) ( ̄▽ ̄;) アハハ…
早速、ポチッと押しちゃいました d(。ゝд・)

バッテリーチャージャーの到着が楽しみぃ〜♪ (*´∀`*)

ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2015/01/12 20:10:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

この記事へのコメント

2015年1月12日 21:35
わたしもバッテリーの消耗は課題です。
チャーヂャーのレポ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2015年1月13日 15:18
納車1年未満でバッテリーが上がることはないと思いますが、今後も見据えて購入に踏み切りました(笑)

オーダーしたショップからバッテリーチャージャーの入荷予定が1月末と連絡…
一番必要な時に来ない( ゚ω゚):;*.':;ブッ

今が旬な機材なので品薄なんでしょうねぇ
2015年1月13日 8:30
アクティブツアラーは、今現在BMWに乗っているユーザーは相当違和感あるでしょうねぇ。
そもそも、新規ユーザーを狙ったモデルっていう噂も聞きますので、今までのBMWと一緒にしてはいけないのかなぁと思います。時期1シリもFFになるって聞きますし、変革期なんでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2015年1月13日 15:34
そうっすねぇ〜
新規ユーザー狙いのモデルという表現が正しいようですね(* ̄m ̄)プッ
たしかにDラー駐車場には国産車が多かったっす(笑)

プラットフォームをMINIとの共用するので次期1シリやZ2はFFになるでしょうねぇ〜(,,゚Д゚)
でも小型オープンスポーツカーのZ2って楽しそうな気がします( ´艸`)
2015年1月13日 20:33
こんばんは

今年も1台購入ってできるわけないですよね
新しい車なので修理もないし、利益貢献は難しいですね。

私のシーマもそうですが、乗らないとバッテリーが心配ですね。
チャージャー私も欲しいです。
コメントへの返答
2015年1月13日 22:06
こんばんは♪

セレブだったら「買うわ」と言えたでしょうけど、平凡なサラリーマンですので(笑)
今年はアクセサリー類で地味に貢献しようと思います(。・m・) クス

冬眠している車は、バッテリー消耗とエンジンオイル落ちが心配ですねぇ
エンジンは週一でかけるようにしてますが、バッテリーはチャージャーに頼った方が安心ですねぇ〜

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation