• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

スゥーーーっと (*^ヮ^*)

スゥーーーっと (*^ヮ^*)  先週は冬に逆戻りした天気でしたが、本日はいつもの北陸特有の 曇天 ( ̄ー ̄)
北陸新幹線も開業し、東京まで2時間ほどで行けちゃいます。ますます都内への流出に拍車が…

北陸新幹線の開業が北陸地方の経済の活性化に繋がるとイイですねぇ〜
嗚呼、一度は乗ってみたい グランクラス (。・m・) クス


さて、一昨日SABにて弐号機オレンジのオイル交換&エレメント、さらにエンジンフラッシングをしたら、アイドリングが不安定だったのが解消し、すこぶる調子が良くなりました。
やってみるもんですねぇ〜♪

これで気を良くして、壱号機も (。-∀-) ニヒ♪
でも、壱号機は納車後2,000kmの時にDラーでオイル交換し現在5,000kmくらい。
まだ交換から3,000kmしか走ってない (-ω-;) ウーン

と、そんなタイミングでK店の 春のOIL交換祭り w( ̄△ ̄;)w おおっ!
祭りに乗っかりました(笑)

早速リフトアップすると、下回りキレイ d(。ゝд・)


排油もキレイ (;¬∀¬) ハハハ…

まぁ、キレイなオイルにしておくことは悪くはないことですが…マネーも同じく流れていきますからねぇ(^〜^;)

さて、今回選んだオイルは、
PETRONAS SYNTIUM RACER X1  10W-60

0W-30と悩みましたが、高回転域で回すことが多いK店常連さんのMr.Xさんと走ることを想定すると、こちらの方が良いと推奨されました ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
K店ではMr.Xさんの走りが基準のようです(嘘)

帰路の10数キロのインプレですが、たしかに純正オイルにあった、もっさりした感じがなくなって、滑らかに スゥーーーーーーっと回転数が上がります。
ストレスなく上がるのは、とても気持ちイイ♪
一応、 ECO-PRO モードでも体感できましたよ (ノ∀≦*)ノ゛

これで気持ち良くを迎えられそうです (* ̄m ̄)プッ

さらに勢い余って、あるモノもオーダーしちゃった (*/ェ\*) ィヤン

ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2015/03/14 18:45:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2015年3月14日 20:01
入れ違いだったみたいですね。

僕も(E89を3週間ぶりに始動させて)キャンペーン便乗の
オイル交換&SECを施行してもらい、オープンで少しお散歩してきました。

尚、通勤車?は、今週ほぼお留守番で、まだ300km未満のため
3000回転越えも未体験...
コメントへの返答
2015年3月16日 14:29
そうですねぇ〜

気持ち良く春を迎えるには良い機会ですよねぇ♪
オイル交換によってフィーリングも良くなって散歩したくなる気持ち、よく分かります(笑)

ハイスペックな通勤車は意外に走ってませんねぇ(・0・。) ホホ−ッ
早く慣らしを終わらせて、全開で走らせたいっすねぇ〜ニヤ(・∀・)ニヤ
2015年3月15日 9:06
おはようございます。

北陸新幹線開業しましたね。
東京迄2時間は速いですね
これで、北陸の魅力がまた一つで来ましたね。

オイル交換すると、車も調子良くなりますね。私も帰ったらオイル交換しようっと。
コメントへの返答
2015年3月16日 14:38
こんにちは。

いよいよ新たな歴史が始まりました。
東京までが今まで以上に近くなり、飛行機の利用率が下がりそうっす(笑)
金沢の一人勝ちっぽくなってますが、富山の魅力も知って頂きたいっす♪

高年式の車にフラッシングは効果ありますねぇ〜(`∀´)
長く安心して乗るには定期的にメンテが必要ですね♪
2015年3月15日 10:55
油脂類のマメなメンテがやっぱり重要ですねぇ。
うちの父は3,000キロで1回交換しているようですが、8リットル入ると腰が引けると言っていましたが(笑)
うちのクルマも、保証が切れたら好きなオイルを使ってやろうと思っています。
コメントへの返答
2015年3月16日 14:45
純正オイルも悪くはありませんが、BMW専用にブレンドされたオイルは非常に滑らかに回りました。
交換して良かったです♪

でもキャンペーン中でなかったら交換してなかったっすが(* ̄m ̄)プッ

8リットルとなると費用も結構かかりそうですねぇ
自分も6リットル強入るので、前車と比べるとランニングコストがかかって大変っす(^∀^|||)

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation