• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

何だってぇ〜 Σ(・ω・ノ)ノ

何だってぇ〜 Σ(・ω・ノ)ノ洗車をすると翌日は雨〜 (´Д`A;)
朝起きると雨が降っていてテンション下がりましたが、そんな時でもジョギングはしないと気持ちが悪いっす。
最早、病気でしょうか?(;¬∀¬) ハハハ…


雨なのに走ってると運転中のドライバーがすれ違い様にガン見されることが多いっす。
たしかに・・・なぜ雨の日に?と思いますよね(笑)

ジョギングを済ませ、向かったのは先週も行ったDラー
大事な話があると拠点長U君に呼び出されました (||゚Д゚)ヒィィィ!

聞くと、
実は…日本に到着して来週には入庫します。 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

あれ?船上ではなかったのかしら?
ということは登録だけなら今月中、・・・だけなら。
でも、コーティングがあるので来月になっちゃいますよねぇ〜
でも、 大人の事情 で、どうしても今月登録させて欲しいとのこと。コレが大事な話です(笑)
ダメよぉ〜、ダメダメ♡ とは言いませんでした。四半期ですからねぇ (。・m・) クス

とりあえず登録は6月になりますが、納車はコーティング等で7月上旬っす。
当然、サービス的なもの はお願いして了承いただきました ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ
ついでなので、コーティングの作業風景も写メして送ってもらうことにしました(笑)
思わぬサプライズとなりましたぁ〜♪

さらに、New M3が入庫してるので見ませんか?と言われたので、雨の中、拝見させていただきました。
 
オーラが全然違いますね (σ`∀´)σ


ボンネットを開けたら、炭素の造形美♪ w( ̄△ ̄;)w おおっ!

担当S君との一コマ

(自分)コンケーブなデザインがカッコイイよねぇ〜♪♪
(S君)そうですよねぇ〜、他のホイールと比べて硬そうですよねぇ〜
(自分)・・・、なるほど (-ω-;)
モノの見方が他人と違う担当S君。自分にはツボなキャラです ( ̄ー ̄) ニヤリ
宜しければ フォトギャラリー   をご覧ください。

帰り際に、ノベルティを頂きました。Mなアンブレラまで (。-∀-) ニヒ♪

コレ、使い勝手が良さそうですぅ〜 ヾ(≧∇≦*)/

午後からはK店へ d(。ゝд・)
ラッピング・イベントをやっていたので職人技を見てきました。

コレ、スゲーっす。文字が凹んでるぅ (゚ロ゚屮)屮

ラッピングは大盛況でした♪ (*^ヮ^*)
 

自分の弐号機オレンジのミラーもカーボンにラッピングしようと考えておりましたが…
湾曲した形状なので、お値段が高くなるそうで…断念しました ( TДT) アゥゥ

次にラッピング・イベントがあれば、愛車壱号機のヘッドライトに プロテクションフィルム を貼ってもらおっと♪ ( ´艸`)



Posted at 2014/06/22 20:15:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年06月15日 イイね!

海の上 (ノ∀≦*)ノ゛

海の上 (ノ∀≦*)ノ゛梅雨のジメジメした天気は一休みし、30度に迫る夏日な一日となりました。
早朝ジョギングだったのに 脱水気味 になってしまうほど湿度は高め(^∀^|||)

こんな暑い日は、新車を見ながらコーヒーが飲める喫茶店(Dラー)へ d(。ゝд・)
いつもなら交通量が多いはずなのに、本日は車が少ないと感じました。


きっと、W杯 日本✕コートジボワール戦を見てる人が多かったからでしょうねぇ〜
タイミング良く担当S君が暇そうにしてたので、次期愛車壱号機の 現在の居場所 を確認してもらいました。
5月生産なので完成してるはず (/∀\*)

調べてもらった結果、
次期愛車壱号機は現在、 海上輸送中 とのこと。(・0・。) ホホ−ッ
すでに出航してたんですねぇ〜♪
全く連絡がなかったので、まだ出航前だと思ってました ┐(´ー`)┌

(。´・ω・)ん?
てことは、30〜40日で日本に入港するので 7月下旬の納車が決定的 ってことっすね .....〆(・ω・) メモメモ

そういえば、担当S君から 4シリGC が駐車場いますよって… エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
とりあえず見てみることに♪

420i Gran Coupe M Sport キタ━━ヾ(゜∀゜)ノ━━!!

展示用だったらしいですが、あっという間に 売約済み (笑)
来週のイベント展示用車輌がないって…どうするんでしょうね?( ̄▽ ̄;) アハハ…

エレガントなシルエットです、担当S君も笑顔でポーズ ( ´艸`)

テールゲートハッチは好き嫌いが別れるところですが、実物GCを見るとカッコイイと感じました。そしてデカイ (ノ∀≦*)ノ゛

◯◯さん、GCにはクーペ初のXdriveもあるのでいかがですか?と担当S君…
(ω・ )ゝ なんだって?…面白い冗談言うじゃねぇか ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ

暑いので店内に戻り、コーヒーを頂きながら時計の話に ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

BALL WatchとBMWのコラボ品販売については、担当S君から受ける印象ではSUPER GT参戦チームのパートナー企業ということが、地方Dラーまで伝わりきってない感じでした。
時計売るより車売るのが本業なので当然かも 。゚( ゚^∀^゚)゚。ゲラゲラ

担当S君が4シリGC契約してくれたら、この時計をプレゼントしてくれると言いましたが、丁重にお断りしました。40諭吉くらいしますけどね(笑)

次期愛車壱号機の最新情報は いつも忙しい拠点長U君 ではなく、担当S君から連絡してもらうことにしました。
次に連絡来るタイミングは入港した時でしょうねぇ〜 (*´∀`*)




Posted at 2014/06/15 20:10:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年05月04日 イイね!

アイテム (。・m・) クス

アイテム (。・m・) クス毎年この時期にやってくる家と車に対する 年貢 ですが、さっさと支払いを済ませました。
車は幸い軽1台なのでイイですが、それでも懐は寒く…
とはいえ気分はスッキリした 大型連休2日目(笑)

さらに天気が良いのでジョギングも絶好調で気持ち良かったっす d(。ゝд・)



連休中は予定がないのが残念ですが、午後からはK店へお邪魔してきました。
行く道中にある動物園は、駐車場待ちのために二車線のうち一車線が全く動かず 大渋滞 になっていました w( ̄△ ̄;)w おおっ!
動物園側は嬉しい悲鳴でしょうが、ただその道路を通行したいだけの車にとっては困ったもんですねぇ 。。(〃_ _)σ‖

K店入口には BMW&MINI Festival「こら〜れ12」 のポスター♪

いよいよですねぇ〜 ( ´艸`)
エントリー11日午前0時からですよぉ〜♪

あっ、オープン祝いで贈らせて頂いた胡蝶蘭の小鉢(右側)が (* v v)。 ハズカシ
綺麗に咲いてますねぇ〜♪♪

しばらくしてからHiro335iさんも来られてウダウダ話をしていると、爽やかな佐川男子がこちらを届けに来ました (*^ヮ^*)

BMW Japan × Steiff Japan初コラボアイテムBMW Team Studie bear」
世界限定1,500体 なので
貴重なアイテムっすねぇ〜

お子様向け玩具ではなく、 大人のおもちゃ のようです。
限定!大人の・・・♡、この言葉には弱いっす ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

素晴らしいクォリティに思わず衝動買いしそうになりましたが、プライスが「」一個多いので思いとどまりました (´Д`A;)

汚れたりしないようにケースに入れて飾っておいた方がイイでしょうねぇ d(≧▽≦*d)

ただ、自分が ぬいぐるみを見て ニヤ(・∀・)ニヤ してるのを想像 したら・・・寒ぅ〜くなってしまいました ((((;´・ω・`))) ガクガクブルブル

貴重な数量ながら3体ほどお顔を拝見させていただきましたが、手作りなのでどれも同じ顔じゃないのが驚きっす Σ(・ω・ノ)ノ
ちなみにディスプレイのBearが一番イケメンだと思いました (*´ェ`*) ポッ

一応断っておきますが、そういった趣味はございませんから (ノ∀≦*)ノ゛



Posted at 2014/05/04 20:20:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年04月19日 イイね!

気になって (´Д`A;)

気になって (´Д`A;)先週のことになりますが、気になってしまうと確認せずにはいられなくなり、今更ながらDラーへ行ってきました (*´∀`*)
ハッキリ言って気付いたのが契約してから一週間以上経ってから ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

事前に拠点長∪君に「仕様変更しちゃうかも」と伝えておきましたが、イイお値段なので実際標準仕様を触ってから決めようということに。


そこは、

ココっす。
2ゾーン・オートマチック・エア・コンディショナー、いわゆる左右の温度を変えられるデュアルエアコンは オプション で、シングルエアコンが標準なM235 (-ω-;) ウーン

着いて早々、担当S君から鍵を借りて展示車で操作性を確認させてもらいました。

いろいろ触ってみましたが、AUTOボタン以外は…押さないな(笑)
マニュアル操作の場合、ボタン上のグリーンランプが一メモリずつ増える感じ。
右の温度調節ダイヤルも0.5℃ずつ調整できますねぇ .....〆(・ω・) メモメモ

強いて言うなら液晶がないのが残念っす(←ビジュアル的にココ重要

結果、仕様変更はしないという結論になりました。


話はガラッと変わり、仕事は忙しいですが昨日、無理やり休暇を取って、 日帰り890km の旅をしてきました (。-∀-) ニヒ♪

日本一高いビルあべのハルカス へ♪
高い所が好きなので(笑)、展望台(ハルカス300)へ(笑)

なぜ、あべのハルカスって?
テレビで映画「テルマエ・ロマエⅡ」の阿部寛さん等身大の「あべのルシウス像」があるというので記念撮影しようと思って d(。ゝд・)

でも、平日にもかかわらずスゲー行列で行く気が失せました ┐( -"-)┌
予約していったほうがイイっすねぇ〜、残念。

腹が減ったのでランチっす。

こちら、フカヒレ拉麺セット
お上品でお高いラーメンを美味しく頂きました (人ゝω・)

よって、夕食は サイゼリア と食後の コメダ ( ̄▽ ̄;) アハハ…
 
昼と夜でかなり価格差がありました (ノ∀≦*)ノ゛
ココ最近は忙しさで、まともな食事をしてませんでしたが、今回の旅で高カロリーな栄養補給をしたって感じっす(笑)

気になったとはいえ、日帰り遠征は心身に余裕がなくなってきましたが、帰宅してからのジョギングは余裕でした♪

弐号機オレンジとは違い、M235ならもっと余裕でしょうねぇ〜 ( ´艸`)


Posted at 2014/04/19 20:55:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年04月12日 イイね!

リニューアル d(。ゝд・)

リニューアル d(。ゝд・)本日は晴天に恵まれました ( ´艸`)

朝は少し肌寒いですが、弐号機オレンジ洗車 をするには丁度良い感じっす♪
さらに日が昇ると暖かく 満開の桜並木 を見ながらジョギングすると、多忙な業務の気分転換もできてサイコーに気持ち良かったっすぅ〜 (σ`∀´)σ

午後からは、昨日から 移転オープンしたK店 へ♪
常連さんと比べると、ささやかなお祝いを持って(笑)

そこには、先週
SUPER-GT2014開幕戦OKAYAMA で第2位になったBMW Sports Trophy Team StudieBMW Z4 GT3 7号車がぁ〜 ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

遠くにオレンジがいますね 、奇跡の2ショットっす (。-∀-) ニヒ♪
こんな近くでガン見できるチャンスは滅多にありませ〜ん
デジイチで撮りまくりっすぅ (ノ∀≦*)ノ゛
 
宜しければ こちらこちら をご覧ください。

店内もカフェのようにオシャレになっちゃいました♪

何だか落ち着きません(笑)
これからはオッサン達だけでなく、若い人も集まりそうな予感 (*´∀`*)

そして、Studie相澤さんが昨日納車したばかりのi3に乗って来県♪

大試乗会となりました v( ̄Д ̄)v
ホントは納車の事情からM235の予定だったので楽しみにしてましたが・・・
ちょっと残念でした。
でも・・・i3って・・スゲーっす♪ (;¬∀¬) ハハハ…
ラジコンのような加速感(笑)
0-100だったら335やM3に勝つかも (゜ぺ;)
 

宜しければ こちら をご覧ください。

i3以外にも ottyanさんのX3 に試乗し、あまりの快適さに感動♪
その後は へるさんのZ3 に試乗したら気分悪くなりました。。(〃_ _)σ‖
さらにアドベントさんの420Mspoにも試乗(笑)
 
めっちゃ楽しい一日でしたぁ〜 d(≧▽≦*d)
宜しければ こちら をご覧ください。


さて、今年もやってきました。

北陸BMW・MINI祭り
こら〜れ12 in きっときと市場

今年は、 5月25日( です。
予定は空けておいて下さいね v( ̄Д ̄)v
HPも近々にアップされるので要チェックですよぉ〜♪

あっ、自分は所用のため参加できませんが ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
でも、前日までの準備のお手伝いは精一杯努めさせていただきますので、宜しくお願いしまぁ〜す (人ゝω・)

Posted at 2014/04/12 20:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation