• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

快走 (*´ェ`*)

快走 (*´ェ`*)年末から荒天でジョギングするのも億劫でしたが、本日は強風ではあるものの久しぶりの良い天気 w( ̄△ ̄;)w おおっ!
この時期にしては珍しいかも・・・
箱根駅伝で学生が頑張ってる姿を見ると目頭が熱くなる年齢になってきましたが、彼等の速さには及びませんが頑張って12kmジョギングしました (∀`*ゞ)エヘヘ
年末年始は雨や雪が降っても我慢して走ってましたが、今日は 快走 でした♪

ジョギング以外は引きこもり生活してると、いい加減飽きてきたのでデジイチを持ちだして壱号機でプチドライブ ヾ(≧∇≦*)/
雪もなく道路も乾いていたので気持良く走ることができ、こちらも 快走 でしたぁ〜♪


デジイチで撮ろうと思ったら、あっという間に 曇り 始めましたけどね ┐( -"-)┌

山方面には少しですが雪が残っていました。
 
誰かが作った 雪だるま と、コーギーとサッカーボールで戯れるカップル
見てたら寒くなったので退却 ((((;´・ω・`))) ガクガクブルブル

どうでもいいことですが、3月上旬までの 冬限定 で壱号機を頭から突っ込むことに(笑)

冬季は雪が吹き込んできてフロント全体に積もるし汚れて大変なので (^∀^|||)
それと運転席への乗降が楽だったり排ガスがカーポート内に蔓延しないという利点も(笑)

でも、…車止めとのギャップが厳しいっす…

余裕だと思って勢い良く逝ったら、ガリって聞こえました エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
 
しばらくは 緊張感のある車庫入れ になりそうっす ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ


Posted at 2014/01/03 19:50:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年11月30日 イイね!

山には… Σ(・ω・ノ)ノ

山には… Σ(・ω・ノ)ノ久しぶりに良い天気になった本日。
明日から 師走 に突入ですが早いですねぇ (lll-ω-)
いつも、あっという間の一年で 老いる スピードも加速してます。

来週の奈良マラソンに向けてジョギング三昧な週末ですが、せっかく良い天気なので壱号機に乗ってドライブに出かけることに♪


紅葉 も綺麗だろうから急遽、 お山 へ向かうことにしました(笑)
『おいる』違いですが、先々週交換したペトロナスさんのオイルのインプレも(。・m・)クス

途中、道の駅で休憩。デジイチを忘れたことに気付き…まぁ、良いか(笑)

ホットコーヒーで温まる ( ´艸`)
見渡すと周りの車は、ほぼスタッドレスでした。
ラジアルタイヤなのが恥ずかしいくらい (*/ェ\*) ィヤン

道の駅にある小さな牧場?

何もいませんでした。…寒いからねぇ ( ̄▽ ̄;)

お山に向かって走らせると、どんどん気温も下がるし車も全然いない σ( ̄、 ̄=) んー
おかげで 楽しいワインディング でしたぁ〜 d(≧▽≦*d)
お山を走ってみた個人の感想ですが、ペトロナスも良いけどREDLINEの方が気持ちよく回りますねぇ

しかし、標高が上がると気温はスゲー下がる…5℃って ゞ( ̄∇ ̄;) オイオイ
かなり 寒い っす。

軽い気持ちで来たので、服装は革ジャンは着てるけど中はTシャツだけ。。。
山を舐めてました ((((;´・ω・`))) ガクガクブルブル

側道には… ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
 
今年、初めて を見ました Σ( ̄ロ ̄lll)

帰り際に冷たい風が吹く中、橋で撮影 ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

普段は、なかなか撮影できませんが、車が全くいなかったので撮り放題♪
iPhoneだったのが残念 。。(〃_ _)σ‖

スキー場にはイイ感じに積もり始めてます。
今年は大雪という予報も (*-゛-) う゛〜ん

と言っても、 東京マラソン 能登和倉万葉の里マラソン と、フルマラソンが立て続けにあるから今シーズンも行けねぇ〜な (;¬∀¬) ハハハ…
Posted at 2013/11/30 20:10:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年11月16日 イイね!

ペトロナスを試す (*^ヮ^*)

ペトロナスを試す (*^ヮ^*) 近頃、ますます寒くなってきましたが、本日は結構暖かい一日でした。
明日の大会に向けて体のメンテ(整体)に行ってスッキリ♪
帰りに愛車のメンテも ( ´艸`)

オイル交換はだいたいこの時期にしてますが、前回の交換時の距離と現在の走行距離の差から1年の走行距離 3,900km


(。´・ω・)ん?
思った以上に走ってない…
今年は長距離移動ミチノクオフミFamilie に行ってないからですねぇ。

個人的に5,000kmくらいで交換が望ましいと思ってるので、少し早めの交換という感じかしら?(笑)
今回は気分を変えてみようと、いつも入れてる RED LINE ではなく PETRONAS SYNTIUM RACER X1 0W-30 にしました。

さて、このオイルは相性が良いかしらぁ〜 (。-∀-) ニヒ♪


作業のためリフトアップした時に、ふと思う。

リアにスタビがないからロールがねぇ (-ω-;) ウーン
スタビ落ちてないかなぁ〜


あと、エアーチェックしてもらったら…4本とも通常圧から 30% ほど減ってました
(||゚Д゚)ヒィィィ!

入れてもらったら、ハンドルが軽くなったのは言うまでもありません ( ̄▽ ̄;) アハハ…

少なくとも気温が低くなった時期に一度はエアチェックしないといけませんねぇ ┐(´ー`)┌

洗車もしたし〜、これで 冬眠の準備 ができました ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
Posted at 2013/11/16 19:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年11月10日 イイね!

2013年 THKT忘年会in新潟 (。-∀-)

2013年 THKT忘年会in新潟 (。-∀-)毎年恒例の THKT忘年会
チームTHKT(東海、北信越、関東、その他)でツーリングして温泉に浸かって交流を深める会に今回初めて参加しました。
今回幹事を務める ちっち の旅の栞(笑)
寝る間も惜しんで作ったそうです。
グッジョブ! d( ̄  ̄)


さて、合流場所は 道の駅月夜野(群馬県)
ちょっと遠いので早めに出発。

ちっちと一緒に行くことしたので、最初の合流場所に到着
思った以上に早く着いたので近くにある 道の駅 風の丘 米山 へ行ってみました。
閉まってました (;´∀`)
待合せ場所に戻ろうとした時に、 ガリッ と嫌な音が…

やっちまったぜ (ノд・。) グスン
きっと忘れません、風の丘米山のこと (≧ω≦)
フォトギャラリー① をご覧ください。

ちっとと合流し、小千谷ICから高速道に入ることに♪
しかし、インターへ入る手前で 逆走 してきた1台のコンパクトカー (||゚Д゚)ヒィィィ!
なぜ逆走???
マジでビビりました…

とりあえず道の駅 月夜野に到着
紅葉が見頃なのか非常にキレイでした。

続々と到着するTHKTのメンバー

フォトギャラリー②  をご覧ください。
思う存分、写真を撮ったあと三国街道を走って最初の目的地へ
道中は工事やペースカーによって、非常にゆっくりと景色を眺めながらドライブを楽しむことができました。


最初の目的地である越後湯沢駅でランチ
 
フォトギャラリー④をご覧ください。

腹がいっぱいになったあとは高速道に乗りドライブ
休憩地点の道の駅ゆのたに に到着

車のパーツなどの話で盛り上がってました♪
フォトギャラリー⑤ をご覧ください。

宿へ向かう国道290号線では、左右確認をせずに勢い良く出てきた軽四に寸止めしたり、ポーンの警告が出たり… ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ポーンは『ガソリンがありませーん♪』でした(笑)

 
宿泊先に到着し、早速温泉へ♪
気持ち良かったっす (*´∀`*)

宴会は例年と比べて大人しかったようです (* ̄m ̄)プッ
やはり主役級の方々が欠席されたからでしょう(笑)
フォトギャラリー⑤ をご覧ください。

2日目は生憎の雨 ┐( -"-)┌

前が見えないほどの豪雨な時もありましたが、ランチ会場へ。
寺泊 っす d(。ゝд・)

旬感鮮喰「海」

海の幸定食 1,050円
コスパが高いランチっすねぇ〜♪
非常に美味しゅうございました(^人^)
フォトギャラリー⑦ をご覧ください。

せっかく減量したのに、たった2日間で 倍返し ほど太った忘年会でしたが、久しぶりにBMWの楽しさを味わえました♪

幹事のちっち、準備等お疲れちゃん♪
参加された方々、お疲れ様でした
ヾ(≧∇≦*)/

来年は東北で開催(幹事:TIRさん)に決定♪
今から楽しみっすねぇ〜 (σ`∀´)σ

さて、また減量の日々が始まりますぅ〜 (¬д¬。)
Posted at 2013/11/10 23:52:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年10月19日 イイね!

くーぺ (/∀\*)

くーぺ (/∀\*)風邪を引いてしまいました (ノд・。) グスン
最近の気温差でヤラれました
昨日はヤバかったですが、今朝は少し体調が良くなったので久しぶりにDラーに行ってきました。
435i Mspo が展示中。

そういえば久しぶりの 車ネタ (笑)


ジロジロと見てたら、あまり絡んだことこがない営業M君が話しかけてきました。
たまに別の営業さんと話すのも新鮮です (。・m・) クス
『近寄るなオーラ』 全開だったのに話しかけてくるとは熱意がありますね(笑)

見積もりさせて下さい、査定させて下さいと言ってくるので、「どうぞ、どうぞ。。。」

その間に仲良くしている営業S君と435を見ながら談笑

435の説明をしてくれるS君の話術が格段にアップしており、まるで 敏腕営業 のようでした ( ´艸`)
フロント周りはF3X系とほぼ一緒だと思ってましたが、共通なのはボンネットだけで他は専用設計って…、BMWはクーペに対して力が入ってますねぇ〜 (・0・。) ホホ−ッ

ココも特徴の一つですねぇ〜♪

やはりクーペはカッコイイっすねぇ〜 (。-∀-) ニヒ♪

M君が戻ってきたので今月のオススメ、マンゴーティー(ホット)を頂きながら、お話を聞きました。

見積もってもらったのは、カタログには載ってないけどプライスは決まってる 420i Mspo にアレやコレを付けたもの ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
一応、来月生産枠に入れば、420デビュー記念のお得な特別仕様車らしい…

ちなみに壱号機の査定は、年式の割りには外装等の状態も良いので結構イイみたい♪

(。´・ω・)ん?
まるで 商談 じゃないか?ヾ(;´▽`A``アセアセ!!
風邪で 思考力が低下 してるので、 深追いせずに 帰ることにしました。
((-ω-。)(。-ω-)) フルフル

M君の出せる条件は限界があるので、自分の担当であるU君が拠点長というポストを活かして
好条件を出してくれたら …ありかも ( ´艸`)ムフフ
Posted at 2013/10/19 18:10:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation