• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

思う壺(;´∀`)

思う壺(;´∀`)タイトルの通り、お察しの方もいらっしゃるかと思いますが…、プラズマダイレクト お買い上げ となりました (^人^)合掌。

やっぱりね 、と言う声が聞こえてきそうですが、自分には全く聞こえません ( ̄▽ ̄;) アハハ…

一晩、寝ずに悩みました(嘘)が、あの快感、いや体感 は忘れられませんでした♪

(*/ェ\*) ィヤン


今回のメーカーとスタディグループ企画の、
『 自分の愛車に仮装着 (。-∀-) ニヒ♪ → 体感する (・0・。) ホホ-ッ → 本装着 (≧∀≦)ゞ  』

まさに 思う壺 ですね(笑)


チャンスセンターでロト6の確認をしてもらったら、記憶にないくらい久しぶりの 1,000円 が当たってたので プラズマダイレクト の代金の足しにしました♪

これで 点火系 が強化されました ヾ(≧∇≦*)/ ワーイ

往路でご一緒する 音速の貴公子 達には追いつけませんが、ストレスが最小限で Familie に乗り込めますぅ (* ̄m ̄)プッ
Posted at 2010/11/15 20:05:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年11月14日 イイね!

試乗体感に快感 (ノ∀≦*)ノ゛

試乗体感に快感 (ノ∀≦*)ノ゛K店で 試乗体感プラズマダイレクト キャンペーン !!
自分の車に装着して体感する企画♪
これはチャンスと早速装着していただきました。
装着後、同車に乗ってるS君を連れて 海王丸パーク までひとっ走り( ´艸`)

σ( ̄、 ̄=) んー、どう思う??と二人して微妙な反応!?
とりあえず高回転域では確実に体感できましたが…

K店に戻り、今度はS君の車で違いを確認。ついでに気になる 3-Drive も体感♪
プラズマダイレクトを仮装着してる 自分のと比べて 少し吹け上がりがいまいち…
やはり違うわぁぁ~ と納得 ( ̄▽ ̄;) アハハ…
トルク&パワー がアップしてるかは、付けた車に乗ってから、付けてない車に乗るのが一番ですねぇ~ (。・m・) クス
さらに3-Driveは、ECOモードからSPモードまで段階的に上げて見ると違いが確認できました。
装着してる皆さんが SP7 にしてるのも納得 (。-∀-) ニヒ♪

プラズマダイレクト… お買い上げするか、迷うなぁ (*-゛-) う゛~ん

さて、今日は このお方 が来店されました。
 
車を見ればすぐに分かりますね(笑)
相方さんと新潟から来られました。K店デビューです (/∀\*)
なぜ来店されたからご本人のブログをご覧下さい♪

作業後、雀さん、メェ~3さん、S君、自分の4台で また 海王丸パークへ v( ̄Д ̄)v
空いてる道だったので、楽しいトレイン走行ができましたぁ~。
ジワジワと中低速でもプラズマダイレクトが体感できるようになり、 ( 」´0`)」<スゲー って車の中で叫んでました(笑)

海王丸パークに到着後、並んで撮影♪

自分とS君、キレイに車庫入れできていませんが駐車場はガラガラなのでこのまま(笑)

海王丸はこんな感じ、マストの塗装中でプルーシートが被ってました…、ちょっと残念。


でももっと気になったのはコレ

う~ん、完成したらこの橋、走って見たい ( ゚ω゚):;*.':;ブッ


またK店に戻ると緑のオッチャンやF怪鳥達が待ち構えていたのでウダ話 (。・m・) クス
車談義は尽きることがありませんが、また 来週 ぅ~ ヾ(≧∇≦*)/

って、そう、来週は BMW Familie!2010 に参加できそうなので2週続けてお会いすることに ∑( ̄□ ̄ノ)ノ

珍しいですね (* ̄m ̄)プッ


ところで来週は 弾丸ツアー ですが、生きて帰ってこれるのでしょうか ヘ( ̄ω ̄|||)ヘ
Posted at 2010/11/14 19:31:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年11月11日 イイね!

刺激的(/∀\*)

刺激的(/∀\*)久しぶりに 雑誌 を買いました♪
某雑誌に一応、 載って たので 記念 に ( ´艸`)ムフフ
カットされてなくて ホッ としました(´Д`A;)フゥ~

常連さん達、みんな笑顔♪…不自然なくらい (´゚ω゚):;*.':;ブッ

皆さんの愛車を改めて拝見すると カッコイイ ですねぇ~
自分のが どノーマル に見えるんですけど (;¬∀¬)ハハハ…

今後、コメントにある 刺激的なクルマ!? に…なるかしら??
しまったぁ~、サングラスをかけておけば良かったぁ (* v v)。 ハズカシ
Posted at 2010/11/11 19:32:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年11月07日 イイね!

335×325ジョイントオフd(。ゝд・)

335×325ジョイントオフd(。ゝд・)その日のうちにブログをアップしようと思いましたが、日付変更20分前では書ききれないほど 濃いオフミ でしたので、さっさと寝ました(笑)

改めまして昨日、Team BMW 335 と Motororen 325i Club !のジョイントオフ会 に参加しました。
1シリなのに ( ゚ω゚):;*.':;ブッ


ヨウチャンBさんのお友達参加で参加っす。
何名かご存知の方がいましたが、ほぼ初めましてな方ばかり…
かなり緊張しました、シャイ なので (。・m・) クス

行きは7時にヨウチャンBさんと越中境PAで待ち合わせしてトレイン走行…後ろからプレッシャーを感じました (´Д`A;)


次の待ち合わせ場所 姨捨PA でいしちゃんと合流~、後ろから激写されてました(笑) (いしちゃんブログ参照
仙台から来られたTIRさんも合流ですぅ~、初めましてぇ~♪

ウダ話後、4台で東海組と待ち合わせの 諏訪SA へ
予定より随分早いです、なぜでしょう!?

東海組の方々ともご挨拶~♪
 

いしちゃんの愛車の車高…低いなぁ σ( ̄、 ̄=) んー
よくこの低さで擦らないよねぇ~って、討論会 が開催されてました(笑)

その後、関東組との合流場所、リゾナーレP4駐車場へ。
 

関東組も渋滞にハマりながらも続々と到着♪
 
計15台になりました。(CHIBA.さんは現地集合決定!?)

ここで改めて自己紹介をして、昼食会場へ~ (ノ∀≦*)ノ゛
途中、 八ヶ岳高原ライン を絶景を楽しみながらドライブしたかったのですが… (屮゚Д゚)屮 ウォー
前を走るベ○ツが物凄く スロー だったので… (¬д¬。)チッ
何度か見失いながらも到着です。

昼食は、萌木の村 ROCK
  
ベーコン・ファイアードッグカレー をいただきました。

待ってる時の皆さん、18人もいると賑やかですねぇ♪



お約束ですが、オーダーしたものが来たら撮影開始♪

一心不乱にカシャッ、カシャッ

皆さん、こんな感じで撮ってました (。・m・) クス






世界の にーけんさんは大盛り エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
さすが、世界を相手にする方は違いますね(笑)

自分は通常サイズで撃沈…
何とか完食できましたが、その後の運転に差し支えがありそうな感じでした (*-゛-) う゛~ん




食後に、愛車に戻り撮影してる人を撮影♪ 
おっと、逆に撮られてしまいましたか!?Σ(・ω・ノ)ノ
紅一点のらぴさんです、おじさん達、目のやり場に困ってました ∵ゞ(≧ε≦ ) プッ

昼食後、また八ヶ岳高原を戻って、まきば公園 で小休止。

ボディカラー毎に整列。イイっすねぇ (≧ω≦)


整列前のタイミングでこんなショットも…ありかも ( ´艸`)ムフフ


どのアングルからも入ってくるレ○サ○には困りましたが、ひょっとして富士山が!?
って、どれですか??


こんな場所から撮ってます。(高所恐怖症の方はご遠慮ください)



皆さん、ベストショットを撮るために真剣そのもの。

集中力が足りない自分は、車以外を撮ってました(笑)

まだまだ修行が足りません。
まずは「絞りを…ゴニョゴニョ」から勉強します(^∀^|||)


にーけんさんとマースさん、そしてらぴさんとはここでお別れ ヾ(TωT。)
にーけんさんは 新宿の街 へと消えていきました…

キャノンボール好きな方々が多いようなので想定はしてましたが、まさか次のビーナスラインで…最初の交差点を曲がった次の瞬間には、…見えませんでした。
( 」´0`)」 <おぉ~い、どこ行ったー!?
前に誰もいなくなったので、一人旅状態で走りを楽しんで 道の駅「霧の駅」 に着いた時、ほとんどの方がまったり中 ( ̄▽ ̄;) アハハ…



ここで、Alpin White Clubの最終デザインを確認。

クォリティが高いっすねぇ~

たしか1600円でしたっけ?!
いかがっすか? ニヤ(・∀・)ニヤ

非公式クラブですけど(笑)



寒さも増してきたところで、解散となりましたぁ (ノд・。) グスン

よく分からんルートで駆け抜けていく途中、暗闇にバスが停車していたり、ブレーキでABSが作動したりと スリルを 味わいながら下山。
BPブレーキを付けて良かったと初めて思いました (´^◇^)ァハハ

  
最後は、ヨウチャンBさん、いしちゃんと塩尻北IC近くのお風呂へ♪
スッキリしましたぁ~

(注)泡風呂ではありません、あしからず。






そして、せっかく信州に来たので 蕎麦 をいただきながらウダ話。

いしちゃんには遅くまでお付き合いくださいました。

ブログ書くのが遅れたのは我々のせいです(^∀^|||)






帰りはゆっくり帰るからと言ってたヨウチャンBさん… あっという間 に消えました。
・・・嘘つき (つд・) ウエーン
昨日一日の走行距離が 740km で、久々に走ったなぁ~と思いました♪

参加された皆さん、お疲れ様でした。また、遊んでくださいねぇ (^人^)
Posted at 2010/11/07 12:36:13 | コメント(20) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年11月04日 イイね!

新たな気持ちで?(^∀^|||)

新たな気持ちで?(^∀^|||)先日、BMWのDラーを辞めたT君からTELが…

噂では A○d○ へ鞍替えしたと聞いていましたが 、
やっぱり 戻ってました ∑( ̄□ ̄ノ)ノ

正確には Volkswagen の営業だったようです。

戻るだろうと思ってました(笑)


T:「○○さん、実は僕…、A○d○にいるんです。」
小:「…だと思ったよ、そんな気がした(笑)」
T:「エッ!?、ご存知だったんですか? じゃー是非、遊びに来てくださいよぉ~」

なかなか他のDラーに行く機会がないので行きました、セカンドカーで (* ̄m ̄)プッ

  
着いて早々、満面の笑み で「珍しい車が今いるんですよぉ~」って S3
コイツ…変わってねぇ~、と思いながらS3をチラっと見て、店内に。


へぇ~、他のDラーって 新鮮 ですねぇ~、やはり雰囲気も違います (・0・。) ホホ-ッ

ただ、 変わらない のはT君だけでした(笑)


でも馴染んでました。
今日が、初出勤とは思えないくらい ( ゚ω゚):;*.':;ブッ


席について辞めた理由を聞くと、ホントに一身上の都合というのが分かりました。
そうかぁ、それは仕方ないな~、3シリ買ったばかりのに大変ねぇ~ (^∀^|||)

  
「まっ、新たな気持ちで頑張れよ」と言った矢先に、「○○さん、この車なんですけど…セカンドカーにいかがですか?」

ゞ( ̄∇ ̄;) ヲイヲイ、早ぇ~よ。

その車は、来春日本発売の A1 という車。

当然カタログはないのですが本国用があったので見てると沸々と興味が♪

セカンドカーには 勿体無い車 だと思うけど  ( ̄▽ ̄;) アハハ…

あとは 価格が決まってからだね と言っておきました(笑)

妄想はタダ ですから ( ゚ω゚):;*.':;ブッ


いろんな車が試乗もできそうだし、ちょくちょく遊びに行こうかしらぁ~♪ ( ´艸`)ムフフ
Posted at 2010/11/04 19:41:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation