• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

続々と (・0・。)

続々と (・0・。) 暑かったと思ったら、2,3日涼しい日が続いて体調管理が大変ですねぇ〜

各地で梅雨入りしてるようですが、1ヶ月予報では 北陸の梅雨入りは平年より遅くなりそう とのこと。
ということは暑い日が続くってことですねぇ〜


そんな暑さも休足してると ポッチャリ体型 になってきます (*/ェ\*) ィヤン
怠けさせると身体は 正直 です(笑)

2足体制で履いてる靴も、そろそろ限界を感じてきたので、思い切ってシューズを新調することを決め、ポチッと押しました♪
明日の大会には間に合いませんが、とりあえず楽しみです(笑)


午後になり、デビューした2シリーズ グランツアラーを見にDラーへ♪

σ( ̄、 ̄=) んー、店内に展示してないぞ??
実は展示する予定だったけど、 売れちゃった ようです エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

平日のある日、L社の車に乗った家族連れがフラっと現れ、ボーッと立っていた営業担当S君がたまたま対応し、丁寧に2時間ほど説明したら購入となった(営業担当S君談)
オプションもたっぷり付いてて、軽く500は超えてるらしいですが。
スゲーな ( ̄▽ ̄;) アハハ…
CM効果 もあって、問い合わせも多いとか…ミスチルは偉大です♪

話は変わって、本国ではNew X1が登場しましたねぇ〜 (*´∀`*)

カッコ良くなったなぁ〜 (/ω・\) チラッ
乗るならMspoよりも画像のxLineにM Performanceパーツ付けるとイイですね (。・m・) クス
1.5Lの クリーンディーゼルなら・・・MINIロケットマンと迷いそう(妄想)

続々 と新型やLCI、そしてFMCが出てきて軽く混乱 ヾ(;´▽`A``アセアセ!!
それよりもLCIしたばかりの1シリが、7月から3気筒モデルに変わるのには驚きました・・・
実質2ヶ月ほどなので、LCI後の4気筒モデルは貴重ですねぇ〜(笑)
中期モデルってことになるんですかね? ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ


どうでもイイですが、コレ、届きました(笑)

あの大混乱した日から、数週間後だったと思いますがJR東日本のHPで予約販売してたので、軽い気持ちでオーダーしてました (ノ∀≦*)ノ゛
でも、初期ロットの抽選に外れ、待つこと数ヶ月
・・・正直、忘れてました。
ついでに3セット(Suicaと台紙)もあるし ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
すでに特別感はなく、単に柄が違うSuicaってだけですねぇ〜(笑)

Posted at 2015/06/06 19:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年06月01日 イイね!

あの手この手 (* v v)。

あの手この手 (* v v)。今日から6月ですか。
早いですねぇ〜

ニュースで5月は夏日が21日(うち3日間は真夏日)もあったそうです。
今朝も暑くなる前にジョギングを始めたのに、湿度の高さもあって数キロで滝汗 (,,゚Д゚)
このままだと夏本番の時期は 35℃超 が当たり前かしら? (≧ヘ≦ )



本日は、午後からSPORT DEPOで担当者さんと打合せ
ジョギングチームのデザイン&価格交渉担当になってる気がする…
でも意外に楽しんでます ( ´艸`)ムフフ

帰宅後、壱号機を走らせようとエンジン始動 ( `∀´)σ
(。´・ω・)ん?
曲が流れない・・・

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
iPodの接触が悪いのかとケーブルを抜いたり挿したりと、あの手この手 をやってみましたが 無反応 (-ω-;) ウーン

暑さで逝っちゃったか?  アワワ (。Д°;三;゜Д°) アワワ

最終的にiTunesに接続して同期した後、接続したら復活しました (´Д`A;) ホッ
いったい何だったんだろ??

そして、あの手この手を使った後は、ゴリラの手 ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

後輩オススメの洗車用のアイテムで、一度使ったら手放せないとのこと。
幸い、左右どちらの手でも使用できるので助かりますぅ〜

今度、洗車する時に使ってみたいと思います♪




Posted at 2015/06/01 20:00:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年05月22日 イイね!

レイヤードサウンド装着 d(≧▽≦*d)

レイヤードサウンド装着 d(≧▽≦*d) 本日は、良い天気で走ろうかと思いましたが、週末の大会に備えて休足 (。-∀-) ニヒ♪
先週末から壱号機を預けていましたが、午後からK店へ行き引き取りに♪

いつかは付けたいと思っていた、
レイヤードサウンド を装着 ( ´艸`)



先月のK店のキャンペーンが、タイミング悪く長野マラソン前日と当日だったので、メールにてオーダーを入れておりました(笑)
別途某店で視聴済みで、キャンペーン価格ということもあり勢いで (*^ヮ^*)

実際、壱号機への取付けは昨日のうちに完了しており、チューニングもメーカーの方がバッチリしてくれたようです♪
昨日から3台取付けということで、レイヤードサウンド祭りですねぇ〜(笑)

画像は、別の方の取付け作業を撮らせて頂きました。
 
サウンドドライバが2コとアンプ、その他ケーブルの一式になります。

職人な営業マンがAピラーを少し加工し、サウンドドライバを取付け〜

その間、配線やらスイッチ取付け箇所の穴あけ加工等々で、数時間…。
さらにセッティングがあります。

スイッチ位置は、せっかく付けるのだから見える位置に (ノ∀≦*)ノ゛
こちらは OFF 状態

ノーマルの状態です。

ボタンを押すと…w( ̄△ ̄;)w おおっ!

LEDが点灯するとともに、車内 コンサートホール のようになります♪

嘘のようなホントの話 アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

もう、ノーマルでは聴けない(笑)

デッドニングやスピーカー等にコストをかければ、素晴らしく音は良くなると思いますが、余裕はないので無理ぃ〜 ┐( -"-)┌

レイヤードサウンド装着で、聴こえなかった音が鮮明に聞こえるようになって、非常にドライブが楽しいっすぅ〜 ( ´艸`)


あと、K店には RECAROトラック が Σ(・ω・ノ)ノ
 
店内にはレカロシートが並んで試座〜。
やっぱりお高いシートになるほど良さが分かります (;¬∀¬) ハハハ…

まだ未発売のSPORTSTARのレッド…壱号機にドンピシャです。

お告げ でしょうか ( ゚ω゚):;*.':;ブッ



Posted at 2015/05/22 20:15:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年04月29日 イイね!

ウルトラ w( ̄△ ̄;)w

ウルトラ w( ̄△ ̄;)w今日からGWに入った方もいらっしゃるようですが、今年から再びGW(がっつりワーク)となったので、存分に働きたいと思います。

そんな本日は休みだったので、朝からジョギング。
着々と焦げてます (´Д`A;)
この調子だと、 松崎しげる になるのも、そんなに遠くないかも(笑)


さて、午後からはドライブがてらK店へ。
北陸では初となる シュタイフ展 を開催しておりました。

定番からレアな商品まで並べられておりました。
写ってませんが非売品も何点かありました (・0・。) ホホ−ッ

ラッスンゴレライ と言ってしまいそうなパンツを履いたオッサンがくつろいでたら、ゴジラが買って欲しそうに…(* ̄m ̄)プッ
 
コレもレアな商品だそうです。それにしてもデカイ ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ
お高いので、元の位置へお帰り頂きました。

こちらの M4にお乗りのセレブな方 は、20インチ履きました。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

湯水のように湧いてくる 潤沢な資金 が羨ましい (ノ∀≦*)ノ゛
RAYS TE37 ultra TRACK EDITION

20インチなのに驚くほど軽かったっすぅ〜 (σ`∀´)σ
男のセンターキャップレス、イイっすねぇ(笑)

ミネラルホワイトと ダイヤモンドダークガンメタ のコントラストがステキ (/∀\*)

めっちゃカッコイイ (屮゚Д゚)屮

壱号機M235iに履ける19インチが出たら逝くのに・・・
ホント、選択肢がなさすぎて悔しいっす ( TДT) アゥゥ


そんなカッコイイ車達が一同に集まってまったりと過ごす、こちらのイベントも5月7日からエントリー開始だそうです。

参加して缶バッチを貰いましょう(笑)
さらにジャンケン大会で豪華景品を頂いちゃいましょう ( ̄ー ̄) ニヤリ

自分はフルマラソン走った後…、間に合えば閉会式までにたどり着くはず (´^◇^)ァハハ



Posted at 2015/04/29 20:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年04月22日 イイね!

大阪が京都… (≧◇≦)

大阪が京都… (≧◇≦)昨日のことですが、久しぶりに日帰りドライブへ♪

出荷停止で品薄らしいサントリーの『贅沢ヨーグリーナ&天然水』をお供に大阪までビューンと壱号機を走らせました。
ちなみに品薄というヨーグリーナですが…近所のスーパーで山積みです(笑)
レモンジーナはないですけどね (;´∀`)


道中はフルマラソンで疲労困憊の足を労り、ずーっとクルーズコントロール (ノ∀≦*)ノ゛
そこそこの速度にもかかわらず燃費は 13km/L と優秀でした♪

大阪についたのはイイですが、急遽、 『そうだ、京都へ行こう!!』 となり、反転し京都へ ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ
京都に訪れるのは相当久しぶりでした。
弐号機オレンジならスイスイ行けそうな道も、壱号機だと・・・ちょっと不安

早速、駐車場で 洗礼 Σ(・ω・ノ)ノ

当たってるよね?やっぱり ( ̄▽ ̄;) アハハ…
キズはつかないソフトタッチでしたが、気分良くはないっす・・・

まず向かったのは、 「安井金比羅宮」
 
不気味に見えますが、悪縁を切って良縁を結ぶ所なので、参拝者も多いパワースポットです。
穴をくぐることによって悪縁を切り、良縁を結ぶ御利益があるという縁切り縁結びの碑 もくぐりました (。-∀-) ニヒ♪
わりと狭いので、くぐるのが大変でした(笑)
こちらで引いた 縁みくじ では健康運、愛情運、金銭運の他、自分に縁を持っている方との悪縁度も書いてあり、思う所がありました .....〆(・ω・) メモメモ

お昼時だったので、目に入った 「札幌 かに家」 というお店へ

京都なのにカニって・・・それも札幌 ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
でも、雑炊もお鍋も天ぷらも全てが美味しかったので無問題 (∀`*ゞ)エヘヘ

続いて行ったのが、祇園祭でも有名な 「八坂神社」
 
こちらで引いた おみくじ は、イマイチだったので結んできました(笑)
今年に入ってから、神社やお寺の参拝率が高いっす (´^◇^)ァハハ

京都の街並みをフラフラ~と散策
 
石川県の金沢や岐阜県の高山を連想する景色でした。

歩き疲れたので、スタバ

ヨーグルトなんちゃらというのをオーダー。
スッキリして飲みやすかったです。

夜はまた大阪へ移動

天王寺で夕食
大阪マラソンの時によく利用するショッピングモールの中にあるうどん屋さん
良いおダシのカレーで、美味しかったっす (^人^)

そして、夜中に移動。もちろんクルーズコントロール(笑)

ゾロ目 をGET d(≧▽≦*d)
行きはキリ番の6000kmを逃してましたが、今回のゾロ目は偶然サービスエリア内で撮影に成功しました w( ̄△ ̄;)w おおっ!

自宅到着は3時っす。
今回の運転時間 12時間、走行距離 932km、平均燃費 12.9km/Lでした。

4時くらいに就寝しましたが、天気が良かったので午前のうちに汚れた壱号機をホイールの奥まで丁寧に洗ってやりましたぁ〜♪

Posted at 2015/04/22 20:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation