• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

手抜きは無しよ ゞ( ̄∇ ̄;)

手抜きは無しよ ゞ( ̄∇ ̄;)最近、目覚ましがなくても早起き出来てしまうのが不思議ぃ〜、年のせいかしら?(´^◇^)ァハハ

そんな本日、走ってきたのは、
『第13回「利家とまつ」金沢城リレーマラソン』
職場仲間部門

4回目の出場っす (ノ∀≦*)ノ゛



【記録】
 3時間04分47秒
【総合順位】
 49位(***チーム中)

【部門順位】
 22位(230チーム中)


42.195kmを職場仲間で完走しました。

前年よりも成績が落ちてましたが楽しく走れたので良いでしょ〜 (ノ∀≦*)ノ゛

10時半スタートなのに、7時過ぎには現着してたので待ちくたびれました(笑)
日陰がない場所を陣取ったので、走る前から日焼け (´Д`A;)
気温も上がり24℃もあったしぃ ┐( -"-)┌
フォトクイーンの尾根遺産達の後ろ姿を…ではなくスタート直近の画像っす。


号砲とともに 猛ダッシュ Σ(・ω・ノ)ノ

スターターの後輩も中盤の好位置から悠々と走っていきました。
コケなくて良かった (。・m・) クス

ちなみに今回の格好はスタート前は普通でしたが…
 

マジな格好をして たい焼き を被って走りました (∀`*ゞ)エヘヘ
たい焼きに対する 熱い声援で手を抜くことができず超汗だく でノルマの4周を走りました(≧ω≦)
中休みしてる時に、関連会社の方々と偶然遭遇し…写真を(笑)
ちょっぴり恥ずかしかったっす (*/ェ\*) ィヤン

休憩中も気が抜けません。

トンビが獲物を狙って集まって、時々攻撃を仕掛けてました。
悲鳴が上がったと思ったら、自分の近くにいた方の弁当が一部奪われてました (||゚Д゚)ヒィィィ!

終盤となりアンカーで走った自分は、ゴール付近からみんなで一緒に仲良くゴールするんだろうなぁ〜と思ってましたが、誰もいませんでした エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
忘れていたそうです ヾ(・ω・o) ォィォィ

ゴール後、タスキを返却すると即完走証を受領

みんな写メしてます ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ

そして、さっさと解散(笑)

お祭りのような楽しさがあり、スピードトレーニングもできて良かったっす。
来週は…岐阜でハーフマラソンっすぅ〜(前泊♪)

そして本日、母の日なんですね、忘れてましたよ (,,゚Д゚)

とりあえず、スーパーにある花屋さんで買って渡しました。
かなりショボイですが、気持ちですから ( ´艸`)

Posted at 2014/05/11 19:45:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記
2014年04月27日 イイね!

ゆるキャラ&ハーフマラソン (∀`*ゞ)

ゆるキャラ&ハーフマラソン (∀`*ゞ)今日走った大会は、
『第34回 魚津しんきろうマラソン』
ハーフ男子35才以上

でした。

5回目の出場っす (≧∀≦)ゞ



【記録】 1時間41分36秒
【順位】        【総合順位】
189位(833人中) ???位(2073人中)


前年度比、1分弱遅くゴールっす (lll-ω-) ズーン
気温22℃だったので…バテました。
この時期は大型連休(GW)と重なり、あまり出場者が多くないと思っていしたが、1.3倍ほど増えてるし ( ̄▽ ̄;) アハハ…
それも 北海道 沖縄 からの参加者もいました ∑( ̄□ ̄ノ)ノ スゲー

まずは毎年恒例となっています、早朝のゴール前より(笑)

確実に日焼けすることが約束された天気 となりました。
後輩の一人が前々日に足を痛めたらしく、会場で欠場を決定…
過度の練習はよくありませんねぇ〜 ┐(´д`)┌

開会式前にエアロビ (*^ヮ^*)

ゆるキャラも アキレス腱 を伸ばしてます ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ

別のゆるキャラも登場…ココの地域との関連性がイマイチわかりません。

ホント、よく分かりません σ( ̄、 ̄=) んー

エアロビ中にお子様達に激しくイジられるゆるキャラ…ゞ( ̄∇ ̄;) オイオイ

お子様の残酷さ を垣間見ました。..・ヾ(。>д<)シ

今回ゲストランナーの渋井陽子さん、野尻あずささん

渋井さん、意外にデカイと感じました (・0・。) ホホ−ッ

開会式も終わり、魚津市イメージキャラクターの ミラたん と♪

何気なく暑いかと聞いたら、暑くないとの返答でした d(。ゝд・)
ふなっしーの稼働時間は30分らしいですが、ミラたんは…10分くらいでしょうか…非常に動きにくそうでした(笑)

エントリーしたランナーは無料配布されるお鍋は、豚汁としんきろう鍋の2種類から選べますが、 豚汁完売 になっていました… ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

そこまで遅くないタイムだと思ってましたが、一般のお客さんにも有料で販売していたので売り切れたんでしょうねぇ〜 ( ̄▽ ̄;) アハハ…
ということで、代わりに しんきろう鍋 を頂きました。
甘エビとお魚の入った味噌仕立ての汁物っす♪
コレはコレで美味しゅうございました (^人^)

みんな無事ゴールし、ウダウダすること1時間 (。-∀-) ニヒ♪
会場も空いてきたので帰ることになり歩いてると 偶然 野尻あずささんを発見〜 w( ̄△ ̄;)w おおっ!
気さくに撮影に応じてくださいました。

偶然とはいえ、ラッキーなタイミング でした (ノ∀≦*)ノ゛

フルに比べれば半分なので疲労感が半減…とはいかないですが、さほど痛みもないので明日は元気に仕事に行きたいと思いますぅ ((-ω-。)(。-ω-)) フルフル






Posted at 2014/04/27 19:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記
2014年03月23日 イイね!

被り物でフルマラソン ヘ(-′д`-)ゝ

被り物でフルマラソン ヘ(-′д`-)ゝ本日走った大会は、

『能登和倉万葉の里マラソン2014』
一般男子の部30歳代

に出場。
5回目の参加でしたぁ~♪
久しぶりの好天に恵まれましたぁ (*´∀`*)



【記録】
4時間08分40秒(ネットタイム;4時間07分23秒)
【種目別順位】      【総合順位】
249位(1035人)    1114位(5102人)


遅っ…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
またしても足が攣ってしまいました (ノд・。) グスン
攣るのが癖になってるのかしら?
というより絶対、東京マラソンよりタフなコースだと思います…

今回は、カピバラ親子を被ってフルマラソンに挑戦しました。

少々不安もありましたが、何とかなるでしょ(笑)

スタート前に同僚に撮られました (*´ェ`*) ポッ

5000人を超えるランナーが並ぶスタートエリアなのですが、あっさり見つかっちゃいました (ノ∀≦*)ノ゛

最初の10〜20kmは抑えめに、20〜30kmはペースを保って走り順調でした。
カピバラも認知度が低いため、沿道からの「アレ何?」という声に「カピバラっす♪」と答えるほど余裕がありました v( ̄Д ̄)v

エイド(給水所)ではブリフレークにぎり、のとじま菜っぱめし、ちくわなどご当地給食を頂きました。菜っぱめしが喉に詰まって苦しかったのは内緒 ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

しかし…33kmの看板手前で激痛 (||゚Д゚)ヒィィィ!
足が攣る苦しみ…久々に味わいました。

11箇所の坂によって徐々にダメージを蓄積していたようです。
痛くて痛くて、毎回エイドに併設している救護所でエアーサロンパスを噴きかけ何とか前へ。

37km地点には10kmの部に参加した同僚2人が待っててくれて、一緒に並走してくれました
疲れた身体に力をくれて、涙がでるほど嬉しかったっす ( TДT) アゥゥ
タイムは残念だし被り物のお陰で首が痛いですが、着ぐるみランナー通しの友情が芽生えたり、カピパラに 熱い声援 をくださったりと得るものが多かったっす (≧∀≦)ゞ

足の痛みは、ゴール後のスポーツケアボランティアによるマッサージで回復しましたぁ〜♪
あぁ〜気持ち良かった (*/ェ\*) ィヤン

ご当地キャラの『わくたまくん』らしいっす。

公園などにたくさんいました(笑)
サイドカーに乗ってるわくたまくんがいたので思わず撮ってしまいました (。・m・) クス

昨年を大幅に超える参加者でしたが運営スタッフやボランティアのおかげで楽しく走ることができました (*^ヮ^*)








Posted at 2014/03/23 21:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記
2014年02月23日 イイね!

東京マラソン2014 サブ4で完走♪(σ`∀´)σ

東京マラソン2014 サブ4で完走♪(σ`∀&#180;)σ本日、WMM(ワールドマラソンメジャーズ)の一つ
『東京マラソン2014』
マラソン男子
を走ってきましたぁ♪
昨年に続き、 2回目の出場 っす (≧∀≦)ゞ

【記録】
3時間56分41秒
(ネットタイム:3時間49分47秒)




昨年よりも4分縮めて、久しぶりの サブフォー っす♪ v( ̄Д ̄)v
ギリギリですが達成っす(笑)


今回も前日のエントリー
始発の飛行機で飛んで キタ━━ヾ(゜∀゜)ノ━━!!

11:00開場でしたが、あまりの行列に早めのオープン♪

他のブースには目もくれず、向かったのはBMWさん

審判車のi3がいました。近くで見るのは初めてでしたがイイ感じな車でした。

ビッグなキーを持たされ、月桂樹も被らされて一緒に記念撮影 (。-∀-) ニヒ♪

Dラーの納車式のようです(* ̄m ̄)プッ

いろいろブースがあってお伝えきれませんので割愛♪

東京マラソンといえば トマト っすねぇ

2時間弱かけて全部回って宿泊先へ

記念に何か買おうと思ってましたが、買ったのは ご当地ランチパック、ウィダーインゼリーの強力版ウィダーエネイドゼリー ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ
あとは参加賞のTシャツと試供品で頂いたものばかり(笑)
全部は載せきれませんがスゲー量っすねぇ〜
とりあえず、休養のため早めに就寝 (´・ωゞ)

今日は寒〜い 曇り空

7時にゲートオープン後、ミールサービスでトマトを頂きました。
今回は昨年よりも後ろの Fブロック でした。
ちょっと良いタイムは望めないところなので、少しでも前へということでFブロック最前列で待ってました。
1時間以上前に並んだのでスゲー寒かったっす。トイレには行けないので我慢…

9時10分にスタート ヾ(≧∇≦*)/
全然動かずスタートラインを通過したのが 約7分後 (;¬∀¬) ハハハ…
まだ早い方かしら??

トイレに行きたいのを我慢しながら11kmほど走り、折り返してきた上位集団の前を颯爽と駆けるi8がスゴくカッコ良かったっす。
それを見て安心してトイレにピットイン (/∀\*)
待ち時間があったので約2分のロスタイムでしたが、スッキリー(*^ヮ^*)

日本橋あたりで雪らしきものがチラつき寒さが増しましたが、親子連れの方が おしるこ を振る舞ってくださり、体が温まりました♪(^人^)
その他、沿道の声援は非常に力になりました。

ペース配分も何とか上手くいって、残り4キロくらいでサブフォーはイケるとは思いましたが、登り坂等を油断することなく走り抜きゴール ヾ(≧∇≦*)/

スタートの7分+トイレ待ち2分のロスタイムがあったので諦めかけましたが本当に良かったっす (´Д`A;)
ゴール後はしばらく動けませんでしたが、この通り元気っす(笑)


寒かったけど非常に充実した大会でした。
これだけ大規模だと運営するのは大変だと思いますが、世界一安全安心な大会だったと思います。d(。ゝд・)

Posted at 2014/02/23 20:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記
2014年02月15日 イイね!

密かな楽しみ ( ´艸`)

密かな楽しみ ( &#180;艸`)太平洋側はまさかの大雪・・・
こちらも降りましたが、それほどでも・・・
どうなってしまったんでしょうねぇ〜 ┐(´д`)┌

来週はいよいよ東京マラソンですが大丈夫かしら?

ポチッと押した 短パン も届き、テンションも上がってきてます♪
何よりも宅急便の偉大さを感じます〜 (^人^)


当然ながら短パンだけでは寒すぎるので自分はタイツを履いて走ります (∀`*ゞ)エヘヘ
この寒さで短パンでいられるのは小学生くらいでしょうか?

Newモデルを履いて走るのは楽しみっすぅ〜

そしてもう一つ、密かな楽しみが(* ̄m ̄)プッ

東京マラソンのオフィシャルスポンサーのBMWさん
昨年は ActiveHybrid3 が先導車でした。
今年はコレ d(≧▽≦*d)

当日は、革新的なBMW eDrive テクノロジーを搭載したBMW iモデルを先導車とし、BMW EfficientDynamicsの革新技術を結集した全21台のBMWで大会をサポートします。 東京の空の下を駆けぬける、42.195km。
スタートからフィニッシュまで、輝きに満ちた一瞬一瞬を、あなたとともに。

w( ̄△ ̄;)w おおっ!
走る iモデル が見れるのねぇ〜♪( ´艸`)
見れるチャンスは折り返しポイントがある日比谷通りか銀座あたりかしら?

スゲー楽しみっす (ノ∀≦*)ノ゛

Posted at 2014/02/15 20:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation