• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

またかい…┐( -"-)┌

またかい…┐( -"-)┌ちょっと買い物に出かけ、帰ってきたら右後ろタイヤが空気が激減してる…

まさかと思い、空気を入れましたが全然チャージされなかったので、恐る恐るタイヤを確認するとぉ〜
あったぁ〜 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

大きなトルクスネジ が刺さってました。


なかなかパンクを経験することってないのに、なぜか 確率高い っす

ツイてないっすねぇ
。。(〃_ _)σ‖
すぐに近所のGSで直してもらいましたが、地味に痛い出費っす。

ツイてないことがあれば次は当たるかもと思い コレ買いました ( ´艸`)ムフフ

もしも当たれはロト6は1等 2億円年末ジャンボ宝くじは1等 4億円

こちらは当たるとイイっすねぇ〜 (ノ∀≦*)ノ゛
明日の抽選と、大晦日の抽選が楽しみぃ〜♪
Posted at 2012/12/16 20:20:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | セカンドカー | 日記
2012年08月25日 イイね!

アオ (*^ヮ^*)

アオ (*^ヮ^*) 日中は暑いので引きこもりな一日でした。
でもジョギングはしましたけど (∀`*ゞ)エヘヘ

本格的に行動し始めたのは夕方から(笑)
先週、高速道で頂戴した 飛び石 による ヒビ ですが、旅から帰って同級生が営業担当のお店で即、手配してもらって本日、直りましたぁ〜
ワ━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━イ!!


交換自体はあっという間ですが乾かすのに時間がかかるようですねぇ
一日預けてました…

純正ガラスでも良かったのですが、日焼けが気になるので UVカット なガラスにしてもらいました♪
と言っても、ジョギングしてる時に紫外線を存分に浴びてるので、今更とは思いますがねぇ〜 (;¬∀¬) ハハハ…

営業とは別の同級生なメカニックに勧められたのは、価格は純正並みでダッシュボードがそれほど熱くならないガラスっす (・0・。) ホホ−ッ
全体的に 青みがかってるガラス もついて、何だか高級感が (。・m・) クス

室内からもしっかり青さが際立ってますぅ〜
ただし、注意事項としてETCの感度も悪くなったという報告を受けているとか ヾ(・ω・o) ォィォィ
次に高速道を乗る時は飛び石よりもETCレーンのバーに要注意っす(笑)

そして、エアバルブの交換にも行って来ました。

めっちゃ 青かった っす w( ̄△ ̄;)w おおっ!
なんだか、いろんな色が 主張 しあってる場所っすねぇ

これで全て完治したので、新たな気持ちで駆け抜けられますぅ〜 ヾ(≧∇≦*)/
Posted at 2012/08/25 21:15:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | セカンドカー | 日記
2012年08月18日 イイね!

ヒビ (TωT)ウルウル

ヒビ (TωT)ウルウル旅先から一言…


フロントガラスに髪の毛がついてると思ったら…
ひび割れぇ (m゚◇゚m)!!

結構、目立ちますねぇ
そういえば高速を走行中に何度か大きな音がしたなぁ~


帰ったら車両保険で直そ (≧へ≦)
Posted at 2012/08/18 22:00:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | セカンドカー | 日記
2012年07月28日 イイね!

スポーツストライプ (/∀\*)

スポーツストライプ (/∀\*)毎日、暑いですねぇ (´Д`A;)

本日も 35℃ を超える猛暑となりました。
休日の日課である中距離ジョギング、わりと早い時間なのに 滝汗 です…
とりあえず今月も月目標の 100km を走ることができました v( ̄Д ̄)v


今月は結構出歩いたので、今週くらいは大人しくしてました。
でも、あまりに暇なので…愛車弐号機 オレンジ の模様替え♪

カッティングシートモディっす(笑)
以前は白色で3本線 (* ̄m ̄)プッ

お気に入りでした (。・m・) クス
しかし、飛び石を食らって破れているところも多数…
そろそろ張り替え頃かしらと思っていました。

そこで、今回はブラック4本線 にしました♪

MINIにオプション設定されているスポーツストライプ風にしてみました。
もちろん細い線2本はオリジナルです(笑)
でも、…エアがたっぷり入ってます ( ̄▽ ̄;) アハハ…
でも、真っ直ぐ貼ろうにも暑さでシートがのびてしまって上手く貼れねぇ〜
薄い のはダメっす (¬д¬。) チッ
エアは暑さで徐々になくなると思いますが、かなり不満な出来栄えっす ( TДT) アゥゥ

後ろもこんな感じ

とはいえ、黒もなかなか良いですね (/∀\*)

屋根にはadidasのパロディステッカー azidesu が貼ってあるので…そのうち部分的に貼ろうと思います ( ´艸`)プププ

次回は、ちょっとお高いけど3Mの カーボン調 シートで貼りたいっす♪
Posted at 2012/07/28 20:25:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | セカンドカー | 日記
2012年05月20日 イイね!

ツタンカーメン σ( ̄、 ̄=)

ツタンカーメン σ( ̄、 ̄=)金曜日、会社が終わって自宅に帰る所を予定変更♪
愛車弐号機オレンジ  で向かったのは…
エジプト
ではなく、天保山です♪
フラ〜っと ツタンカーメン展 を見に行って来ました。



展示は6月3日まで。
それまでの休みは予定で埋まってるので、今行くしかねぇ♪ щ(゚д゚щ)
(後で気付きましたが大阪会場は7月16日まで延長になったらしいっす)

ということで、しっかりと 仮眠 をとって夜中に出発ぅ〜(≧∀≦)ゞ
オレンジで遠出するのは初なので エコ運転 でゆっくり向かいました。
適度な巡航速度だと意外に快適なのねぇ (;¬∀¬) ハハハ…
驚きの燃費(19 km/L)でしたよぉ〜、愛車壱号機アルピンとは大違い(笑)

予定より早く着いて余裕〜と思ってたら
THE 大行列 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
結局、1時間待ちでした…。

展示物は、どれも貴重なものばかりで興味深いものが多かったっす♪

少しだけ予習していったのですが、…大体のものには説明書きがありました (´^◇^)ァハハ

電話の子機のような音声ガイド(500円)を借りればもっとわかり易かったかもしれませんが、説明を見れば無問題っすねぇ(ノ∀≦*)ノ゛

会場内は 撮影禁止 なので、出口付近にあったのを撮影♪

…何が書いてあるかサッパリ分かりませんでした ∵ゞ(≧ε≦ ) プッ

時間が経つにつれて特設ギャラリーはもちろんのこと、土産物屋も長蛇の列…
こんなに混んでるとは ヘ(-′д`-)ゝ ヤレヤレ


13時過ぎ時点で、17時20分からの整理券を配るとの会場アナウンスが聞こえた時には ゾッと しましたぁ〜 (||゚Д゚)ヒィィィ!



横に海遊館があるので、せっかく来たので見てきました。

ここも混雑してましたぁ〜
休日は、どこも混んでるんですねぇ(;´∀`)

水族館って…何十年ぶりでしょう…何だか、テンション上がります(笑)
でも、デジイチを持ってきてません (*-゛-) う゛〜ん
携帯カメラでは限界が…まぁ、いいや(笑)

カワウソです (。・m・) クス

この子達、思った以上に素早いっす ∑( ̄□ ̄ノ)ノ
携帯カメラでは無理ぃ〜


マンタと3万匹のマイワシの群れ、時々マンボウ♪
デカイ水族館っすね、携帯の電源が切れそうになるほど撮影していました ( ´艸`)ムフフ

目があっちゃいました  w( ̄△ ̄;)w おおっ!

まさか、真正面から撮るなんて…
不気味っす ( ̄▽ ̄;) アハハ…

これ、なんて魚かも知らねぇ〜 ┐(´д`)┌

載せきれない画像は、フォトギャラリー をご覧ください。

久々の水族館、堪能しました (∀`*ゞ)エヘヘ

大阪に来たのに無性に 餃子の王将 に行きたくなり、カーナビで検索してまで行ってしまったのは内緒♪
久々の餃子は、美味でございますぅ〜

帰りは渋滞回避のため、夜に出発。
全く混み合うところもなく順調に進み、北陸道に至っては独り占め状態でした ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

帰りも適度な速度だったので、燃費は18㎞/Lと良かったっすぅ〜♪
少々時間がかかりますが、軽四でも行けることが実証できました d(。ゝд・)
Posted at 2012/05/20 18:36:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | セカンドカー | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation