• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

雨の揖斐川で ヾ(TωT。)

雨の揖斐川で ヾ(TωT。)今日走った大会は、

『いびがわマラソン2014』
ハーフマラソン男子

でした。

初出場っす (≧∀≦)ゞ


【記録】
 1時間44分08秒(ネットタイム:1時間43分49秒)
【順位】          【総合順位】
 71位(604人中)    224位(2,146人中)


冷たい雨が降る 中、走りました ヘ( ̄ω ̄|||)ヘ
3年連続 の雨だそうです… (>ω<、)
結果は可もなく不可もなくでした。

出発は4時前…真っ暗でした。
唯一休憩した場所、関SA

この時、6時でしたがまだ暗いです。
栄養ドリンクでエネルギーチャージしました。

脛永グラウンドに駐車し、後輩と合流。
この時すでに、小雨がパラパラ エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

シャトルバスで会場へ移動後、受付して参加賞をもらい、雨宿りできる所を探し何とか確保してホッとしたその時、悲劇 が・・・
サングラス、紛失!! キョロ|゚Д゚*||*゚Д゚|キョロ

上着のポケットに入ってたサングラスがない!!当然バッグの中にもない。
ショ━━━━━(*`д´*)━━━━━ック!!
長年、愛用していたOAKLEY Flak Jacket が…駐車場?シャトルバス内?
いまさら探す手立てもなく、…テンション下がる (lll-ω-) ズーン
新しくサングラスを調達したので嫉妬したのかしら?
二度と無くさないようにしないと (つд・) ウエーン

残りの仲間も合流し、スタートまでテント村で本降りになった雨を凌いでました。

めっちゃ寒くて、予めタイツ履いてきて心底良かったと思いました。

スタート前にパチリ。テンションは低めです(笑)

雨や寒さを凌ぐためにゴミ袋を被ってスタートラインへ(笑)
保温効果は抜群です (ノ∀≦*)ノ゛

スタート台には高橋尚子さん西田ひかるさんがいて選手を盛り上げてくださいました。
10時40分、定刻通りスタート
西田ひかるさん、非常にお綺麗でした。(*´ェ`*) ポッ

コースは途中、アップダウンがありましたが、思ったより走りやすかったです。
序盤は、いびがわマラソンの名物の お子様達とのハイタッチ ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

どんだけいるんやろ?と思うほどハイタッチをしまくりましたが、走る勢いを奪われてしまいダメージが残ります(^∀^|||)
4〜5キロ地点で背後にランニングコーチで有名な金哲彦さんが走ってることに気づいて驚いちゃいました Σ(・ω・ノ)ノ
走ってる最中に思わず握手を求めてしまいましたが、気さくに応じて頂きました(笑)

残り8キロ地点では高橋尚子さんが待ち構えていてハイタッチ!♪(*^∀')人(^ω'*)♪
ちょっとテンション上がりました(笑)

相変わらず冷たい雨は降り続き心が折れそうになりましたが、そんな中でも大勢のボランティアの方々や沿道の声援のおけげで何とかゴール ヾ(≧∇≦*)/

ゴール後はめっちゃ寒くて後輩とさっさとテント村へ行き、着替えました。

完走者に配られる『よぉ、がんばなさった』タオルです♪ ( ´艸`)
完走証も速報版を頂きましたが、後日、ゴール時の顔写真付きの完走証が送付されるそうですが…どんな顔してたかしら?(-ω-;) ウーン

仲間も続々とゴールし早めに解散できたこともあり、シャトルバスもスムーズに乗れ、かなり早い時間に駐車場に到着♪v( ̄Д ̄)v
とりあえず車の周辺を探してみましたが、やはりサングラスはあるわけもなく…
帰りの高速道、なかなか止まない雨と濃い霧…

さらにペースカーが見事なガード、かなり時間がかかりました ┐( -"-)┌

本日は往復510kmの移動の間にハーフマラソンを走ったわけですが、岐阜は意外と遠いので前泊が必要だということを学びました。


Posted at 2014/11/09 20:25:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234567 8
91011121314 15
1617181920 2122
23 242526272829
30      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation