• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

実印を持ってDラー (/∀\*)

実印を持ってDラー (/∀\*)久々に 実印 を持ち出しました♪

新車購入 ヾ(≧∇≦*)/

ではありませんよ (;¬∀¬) ハハハ…

名義変更 っす d(。ゝд・)


『チッ』って声が聞こえてきそうっすね ( ; ̄3 ̄)

基本的にローンが嫌いなので、家以外は現金ニコニコ払い にしてるのですが、この愛車に限りバリューなローンにしてました。
何でだろ?と今でも思います σ( ̄、 ̄=) んー

毎月、金利を払うのが嫌になったので、まとめて払っちゃいました (≧ω≦)
完済 っす (今さらですが・・・) (/∀\*) キャー

完済の証明書(?)がきたので、所有権解除するために必要なものを準備してDラーへ。
無料で手続きをやってくれそうなので、陸運に行かずに済みましたぁ (。・m・) クス

駐車場には、また展示用のX1が入庫してました。
今度は ブルー でした (・0・。) ホホ-ッ

オプションなしのX1をジーッと見てたら営業担当T君が、
「○○さんは、X1よりも325iクーペが気になられてますよねぇ♪」
・・・T君、いいパンチ打つじゃね~か。

Posted at 2010/05/13 18:52:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年05月12日 イイね!

プロトタイプ (*u_u)

プロトタイプ (*u_u)今日は肌寒い一日となりました。
先週依頼した作業の進捗具合を確認するため よっすぃ~SSPさん のところへ行ってきました (。-∀-) ニヒ♪

そして約束通り プロトタイプ ができてました (`∀´)
でも・・・付けるにはシフトとかを取らないと無理だからなぁ~ (-ω-;) ウーン


ひょっとしたら自分でも取れるんじゃね?
と思って 破壊 、いや 強引 に取ってみました。
!!!∑(゜Д゜ノ)ノ おぉう、取れた♪
案外、簡単に取れるもんですねぇ(笑)
早速、付けてみると、本来キレイに納まってるところに1mmくらいの物が挟まれると、当然納まりが悪いっす・・・。
加工 が必要なようですぅ (;´∀`)
そしてもう一つのプロトタイプもありましたが 成形 されてなかったので、午後から出直すことにぃ~ (。・m・) クス


また午後から出没して、雨が降ってるにもかかわらず、車に合わせては削り~、また合わせては削り~、若干削りすぎたり… ゞ( ̄∇ ̄;) オイオイ
そんなことを繰り返してました(笑)
微調整後、シフト部分のパーツを外す際に が少し剥がれて が… (屮゚Д゚)屮 イテェー 
そんなハプニングもありましたが、大体目処が立ちました♪



最後に よっすぃ~SSPさん作成中のアイラインの干渉チェックのお手伝いを v( ̄Д ̄)v

コレは タイプ5 だそうですぅ~

お役に立てたかしらぁ~ ( ̄ー ̄) ニヤリ




帰る前に、来週までの工程を聞いた後、ほど良い プレッシャー をかけて帰りましたぁ (ノ∀≦*)ノ゛


Posted at 2010/05/12 19:25:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年05月11日 イイね!

案内状の反応 (¬д¬。)

案内状の反応 (¬д¬。)帰ってきたら、 真っ赤 な案内状がワンコ宛に届いてました (。・m・) クス

毎年恒例の フィラリア予防 の検査♪
ワンコが嫌いな 注射 の季節です ( ̄ー ̄) ニヤリ
先日の狂犬病のワクチン接種の時も、突然首あたりに注射された瞬間、 ビクッ として硬直してました…。
リアクションが面白いっす ( ゚ω゚):;*.':;ブッ


予防接種等のおかげで4,5月は、ワンコが とても大人しくなる期間 です。
病気になってからじゃ遅いですからねぇ~、嫌がっても連れて行きますから~(笑)

『別に… (¬_¬)
 
って強がってる目をしてますが、早くも 涙目 になってますけどぉ~ (ノ∀≦*)ノ゛(笑)

当日のリアクションが楽しみです (`∀´)ケケケ

早速電話してみると、自分が行けそうな日は予約でいっぱい… (゚Д゚;ノ)ノ ナンデスッテー
大盛況 のようです…
 

来週にするか ( `・3・) チェッ
Posted at 2010/05/11 18:52:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワンコ・ポメ | 日記
2010年05月09日 イイね!

仕事前にひとっ走り (゜Д゜;)

仕事前にひとっ走り (゜Д゜;)今夜は仕事なんですが走ってきました。

第9回「利家とまつ」金沢リレーマラソン 職場仲間部門

今回初めて出場しましたぁ~♪
参加条件が男女4人以上22人以下で1周約2kmのコースをタスキリレーで42.195kmを走ります。
今年はエントリーした人が5000人を超えたようです、マラソンブームですねぇ~Σ(- -ノ)ノ


画像は 準備運動のエアロビ をした後に、まったりとしてるところっす(笑)
やる気が見られません (´゚ω゚):;*.':;ブッ
自分達はエントリーした部門の通り、職場仲間で 2チーム 出場。
各チームが一丸となって完走を目指して楽しく走ることができました ( ´艸`)
仲間と一緒にゴールを目指すのもいいもんですねぇ~

そのおかげで自分のチームは、
【記録】
2時間58分59秒
【部門順位】       【総合順位】       
13位(136チーム)  40位(473チーム)


自分は割り当てで3周となってましたが…今夜、仕事なんですよ (;¬∀¬)ハハハ…
そんなことは聞き入れてくれず、仕事行きたくねぇ~と思いながら走っていました。
アンカーでタスキをもらった時、3時間を切るか微妙でしたが、仕事のことが頭をよぎりながらもハイペースで走って何とか3時間以内に(笑)

目標にはしていませんでしたが、3時間を切れて良かったっすぅ~ (。-∀-) ニヒ♪
同チームの女性が『もう無理ぃ~』と言いながらも 大健闘 してくれたおかげです(笑)

もう一つのチームも3時間13分でゴールし、見事完走っす。
その後は記念撮影して、食欲はないけど弁当食べて、さっさと帰ってきましたぁ (´Д`A;) フー

さて、仕事へ行く前に少しだけでも寝よ…
Posted at 2010/05/09 17:10:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記
2010年05月06日 イイね!

アツいクルマ (/ω・\)

アツいクルマ (/ω・\)今日までが自分の短いGWっす。
天気が良いですが30℃を超える暑さ・・・何で Σ(・ω・ノ)ノ

買い物のため、某家電量販店へ行く途中にDラーをチラ見したら、何やら話題の車が展示されてるぅ♪
さっさと買い物を済ませて、HOTな新型車 X1 を見てきました (*´ェ`*)


実物は、なかなかカッコ良かったです。
サイズは 1シリ 以上 X3未満 な感じで、売れそうな感じ♪
と思ったら、コレ、明日には大阪にドナドナするみたいっす。
あっという間に売れていくんですねぇ~、さすが 熱い車っすね (・0・。) ホホ-ッ
一先ず、指紋をいっぱい付けときました ∵ゞ(≧ε≦ ) プッ

当然、試乗車もないから帰ろうかと思いましたが、駐車場を見ると Z4 sDrive35i があったので試乗させてもらいました (。・m・) クス


ハードトップをオープンして、 少しだけ 全開で走ってみましたが スゲー車 です。

加速、パワーともに 怪物君 です。
パラレル・ツイン・ターボって楽しい♪

でも、気温30℃を超える中、 直射日光を浴びながらの運転 ・・・暑い車でした (;´∀`)

途中でハードトップを閉めたのは言うまでもありません。

その後、自分の愛車に乗って帰る時、全てにおいて勝てないので エアコンだけは全開 にして帰りました♪
涼しい車でした (ノ∀≦*)ノ゛
そして自宅にはワンコという怪物君が待ち構えてました…

アツい一日でした。
Posted at 2010/05/06 18:56:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5 678
910 11 12 13 1415
16 1718 19 20 21 22
232425 2627 2829
3031     

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation