• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2014年07月20日 イイね!

小布施のおもてなし(^人^)

小布施のおもてなし(^人^)本日、走った大会は、

『第12回小布施見にマラソン』

3部男子

でした。
初出場っす (∀`*ゞ)エヘヘ



【記録】
 2時間2分5秒(ネットタイム:1時間50分42秒)
【順位】          【総合順位】
 216位(***人)    985位(7249人)



タイムはかなり遅いですが、この大会に限りゆっくり走ってます (。・m・) クス

まずは小布施見に(ミニ)マラソンは規模が大きく8,000人ほど走り、非常に仮装ランナーが多いことが特徴の大会♪
さらに日本一スタートが早い大会です(;´∀`)


前日エントリーのため、何度か参加してる同僚たちと同乗して移動♪
今回は運転する気なし(* ̄m ̄)プッ
小布施に到着早々、名産の 料理を堪能しました。

栗おこわ
これじゃ足りねぇよと思いましたが、餅米なので非常に腹いっぱいに (-ω-;) ウーン

エントリー後は抽選会をしてたので引いてみると…、妖怪団扇 をGET!

なかなかレアな団扇なので嬉しかったっす (。-∀-) ニヒ♪

せっかく来たので、同僚オススメのスイーツ店へ♪
 
有名なお店らしく、待ち時間が結構長かったですねぇ〜
モンブランは濃厚で非常に美味 d(。ゝд・)

その後、金哲彦さんによるレッスンを受けました。

ストレッチを1時間に渡り行い、濃密な時間でした .....〆(・ω・) メモメモ

レッスン後に記念撮影っすぅ〜

イイ人です (*´ェ`*)

小布施から長野市へ移動し、宿泊先でチェックイン後、即夕食っす。
 
マラソン前日の夕食は鉄板メニューとなっております お好み焼き っす。
こちらも同僚が毎回利用してるそうです。こちらも当然、美味♪

翌日 3時すぎに出発 ということで早々に就寝 (´・ωゞ)
って、寝れるかぁぁ (屮゚Д゚)屮 ウォー
仮眠っす…
 
2時に起床し、3時から移動、そしてシャトルバスに乗り換えて4時到着っす。
まだ4時ですよ?! 普通なら爆睡中っす…
続々と集まってきて、ふと周りを見渡すと 仮装ランナー が多め (ノ∀≦*)ノ゛
マジで走る人は一握りのランナーだけ…
自分も楽しみながら走るため、たい焼きを被って参加っすぅ〜 ニヤ(・∀・)ニヤ

6時スタート予定が6時20分スタートに (ω・ )ゝ なんだって?
同僚と談笑してるうちにスタートの号砲が鳴ってたようです(笑)
スタートラインを切るのに10分以上かかりましたが、その後もしばらくは激混みな状態でした ヘ(-′д`-)ゝ ヤレヤレ

エイドステーションも特徴があり、ご当地の お・も・て・な・し♪♪
野沢菜、もろきゅう、桃、りんごジュース、ウィンナー、ガリガリ君 ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
私設エイドで配っていると情報を入手して期待していた ワイン ですが、今年ございませんでした ヽ(・、 .) コケッ

それ以外では ガリガリ君のぶどう味 を食べながら1kmほど走ったのは貴重な体験でした。
民家の裏道や土手、路地など 普通走らんやろ とツッコミたくなる道を走るもの楽しかったっす v( ̄Д ̄)v

町全体でおもてなし、さらには絶え間なく応援してくださるので気持ち良く走ることができました。
ゴールしても、これでもかと お・も・て・な・し(笑)

食べ放題な果物や野菜 (σ`∀´)σ

ハーフを走ったのに食べ過ぎて太ったかも ( ̄▽ ̄;) アハハ…

頭の中はサウナ状態でしたが、無事完走のポーズ(笑)

大満足な大会でした♪
あえて早く走ろうとしない大会も楽しいっすぅ〜 ヾ(≧∇≦*)/

一度駐車場まで戻り、また小布施に戻ってお買い物。

小休止なオッサン6人 (^∀^|||)
また来ちゃった(笑)

今朝、オーナーが収穫してきた茄子が入ったカレーが食欲をそそり、みんなで食べちゃいました ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ

オーナーさんの畑がコース上にあるらしく、収穫しながら応援してくださっていたそうです。
そんな談笑をしながら大変美味しく頂きました (*^ヮ^*)

いろんな所で、 小布施町民と一体となった一日でした。
来年も絶対に参加したいと思える大会っすぅ〜 d(≧▽≦*d)

よろしければ、フォトギャラリー  をご覧ください。


Posted at 2014/07/20 20:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記
2014年07月13日 イイね!

世界遺産を見る (¬д¬ ) ジーッ

世界遺産を見る (¬д¬  ) ジーッ曇天な本日
いつ雨が降ってもおかしくない ┐(´ー`)┌

とりあえず12kmのジョギングから(笑)

走り終わっても雨は降ってない ( ̄ー ̄) ニヤリ
降ってないなら ドライブ でしょ〜♪


行き先は、石川県の 能登島一周
…と思いましたが、高速道に乗ると思いのほか楽しくてICを降りるのが嫌になり、急遽 行き先変更〜(笑)

そのまま 東海北陸道 へ〜 (ノ∀≦*)ノ゛
初めて クルーズコントロール を使ってみました♪
スゲー楽ですねぇ (。・m・) クス

雨、本降り・・・
さて、どこへ行こう。σ( ̄、 ̄=) んー
五箇山に合掌造りがあることに気付き、五箇山ICで降りる。
近くの道の駅で休憩(笑)

その後、一般道を走ること数十分の場所にありました。

集落保存協力金を払い駐車場へ。


世界文化遺産
相倉合掌造り集落


降り止まない雨 (つд・) ウエーン
さらに 傘が無いことに気づく Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

幸い、貸し傘(10円)を借りて散策♪
最初に目に入った 全景撮影スポット の看板 (・0・。) ホホ−ッ

…雨の日、それも土砂降りで歩くところではなかったと後悔しました。

この時点で結構濡れてます ヘ( ̄ω ̄|||)ヘ

晴れてれば…もっと 絶景 でしょうねぇ v( ̄Д ̄)v


合掌造り


藁葺き屋根をバックに花を撮る♪


ご当地の食べ物も頂きました (。-∀-) ニヒ♪

とうふ天

雨も小降りになってきました ヾ(≧∇≦*)/

古き良き時代 (*´ェ`*)


ゆっくりと時間が流れる感じっす (/∀\*)

宜しければ フォトギャラリー をご覧ください。

帰りは雨も止み高速道も気持ち良くクルーズコントロール(笑)
途中、後ろから挑んでくる車もいましたが、慣らし中なので 完全無視 (¬_¬) シラ-

帰宅後は初の洗車 (≧∀≦)ゞ
E87より大きいですがドアが少ないし全高も低いので洗いやすいっす(笑)

ただ…、このホイールは手強いっす (¬д¬。) チッ
ホイールコーティングしてて良かったっす。


Posted at 2014/07/13 20:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年07月12日 イイね!

流用アレコレ (∀`*ゞ)

流用アレコレ (∀`*ゞ)納車から一週間
放置して一週間
( ゚ω゚):;*.':;ブッ

画像は早朝にローアングル&白黒で撮ってみる。
・・・iPhoneでは限界かしら?

次こそベストショットを (´Д`A;)


そうそう、本日でやっと100km到達(笑)
明日は 晴れてれば、少し足を伸ばして近県ドライブにでも行こうと思っています。
晴れてれば ですが ( ̄▽ ̄;) アハハ…

本日も愛車壱号機を少しだけドレスアップしました (*/ェ\*) ィヤン
どれも 流用品 ばかりですが(笑)
こんな時代に 非エコ車 を購入したので少しでもエコなことしてみました (ノ∀≦*)ノ゛

まずはコレ〜

BMW USB
CHARGER
使用の有無は別として見栄えは良いっす (* ̄m ̄)プッ

次はこちら、ビフォーアフターっす♪
 
3D Design ATペダルセット&フットレスト
イイ感じっす v( ̄Д ̄)v

続いて、

KAROマット
FLAXY ブリリアントグレー
助手席以外は完璧なマッチングです。助手席は…ちょっと惜しい (´д`)
もしもインテリアに合わせるならブリリアントレッドでしょうねぇ〜

詳細は パーツレビュー をご覧ください。

こちらはポチッと押したら落札したBMW Chinaの純正キーホルダー…かな?
 
クォリティは 意外 に高く、さすがBMW純正というところでしょうか?

最後は、BMW JAPANさんからの贈り物 w( ̄△ ̄;)w おおっ!

σ( ̄、 ̄=) んー、何だろう?と思ったら BMW Magazine

BMWオリジナルUSBメモリー でした。
前車購入が9年前のことだったのでスッカリ忘れておりましたが、新車を購入したら送られてくるんでしたねぇ〜 ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ

このUSBメモリーって・・・チェーンを通せばネックレスになるようですが・・・いやいや、付けねぇ〜 ┐(´ー`)┌

ということで、愛車壱号機も少し見栄えが良くなったかしらぁ〜!? ( ´艸`)ムフフ



Posted at 2014/07/12 20:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年07月06日 イイね!

高温多湿には注意 ヾ(TωT。)

高温多湿には注意 ヾ(TωT。)本日、走った大会は、

『ひょっこりのとじま2014能登島ロードレース』
5部ハーフ男子
18歳以上~49歳の部

でした。
6回目の出場っす (∀`*ゞ)エヘヘ


【記録】
 1時間46分36秒
【順位】          【総合順位】
 114位(632人)    161位(1270人)


前年度と比べ、2分 ほど遅かったっすぅ ヾ(TωT。)
年々遅く・・・

本日は 寝違えてしまい首が痛かった っす。
高温多湿で10kmぐらいで心が折れ、愛車のことを考えながら走ってました(笑)

本来であれば、納車翌日は当然慣らし運転するところですが・・・、
愛車を走らせず、自分の足で走っておりました ( ̄▽ ̄;) アハハ…

これといったネタもなくゴール。

炎天の下で救急車も出動するタフな大会でしたが、参加した全員ゴール。
豚汁とおにぎりが胃袋を癒してくれました (^人^)
初めて知りましたが、豚汁はおかわりできるらしく、後輩はおかわりしてました。
自分は腹いっぱいっす (;´∀`)

隣の後輩…危うく熱中症になりかけたらしいっす ∑(゜□゜`) ナントォオ!?

今日はマジでバテバテでしたぁ〜 (lll-ω-) ズーン

そんな疲れも愛車壱号機のことを思えば自宅から100kmも近い、近い(笑)
愛車弐号機オレンジに乗り込み、速攻で帰りました (*^ヮ^*)

いくつか試してみたいことがあったので♪ ( ̄ー ̄) ニヤリ
フィッティング チェック

とりあえずやってみた。

Good d(。ゝд・)

旧愛車壱号機で使っていた KAROマット
ほぼ新品 だったので持っていましたが、コレ使える (。-∀-) ニヒ♪

カラーバランスが微妙ですが、純正の真っ黒よりはイイかと(笑)
あと、それ以外のパーツも使えることが分かり、テンション上がるぅ〜

時間がなく本日は10kmほどのドライブになりましたが、疲れも吹っ飛びますぅ v( ̄Д ̄)v


Posted at 2014/07/06 20:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記
2014年07月05日 イイね!

M235i 納車 ヾ(≧∇≦*)/

M235i 納車 ヾ(≧∇≦*)/曇天の梅雨空の中、
本日
M235i
納車
しました。ヾ(≧∇≦*)/



契約から4ヶ月
長いようで・・・、長かった(笑)
前愛車壱号機を降りて半年が経ち、今日から新愛車壱号機と『駆け抜ける歓び』の始まりです♪
モディは…しないと思います。多分 (。-∀-) ニヒ♪
気になるところだけかしら?

前日の雨や天気予報から絶対だと思っていましたが、時間が経つにつれて天気が回復
運が良いですねぇ〜 (*^ヮ^*)

初めて愛車のハンドルを握り、アクセルを踏みこんでみると、とても気持ち良くて顔がニヤけていました ニヤ(・∀・)ニヤ
でも、この6気筒ターボを乗りこなせるのかしら?とちょっぴり不安になりましたが、安全運転で長く付き合っていきたいと思います。

ということ納車後、即K店へ(笑)
運転中にも操作可能となる便利なアイテムを納車前からオーダーしてました (。・m・) クス
BMW NBT UNLOCK

これはマストアイテムでしょ (∀`*ゞ)エヘヘ


続いて『御守』を♪
YUPITERU Z250CsdOBDⅡアダプター

ブースト圧が気になるので、待受画面に表示させてます d(。ゝд・)
他は水温と速度計。表示できる項目が多いので、いろいろと試してみます♪

あと、納車祝いということで、3D Designのナンバーボルトを頂きました。
さらにK店のフラッグステッカー ( ´艸`)
今回はメッキで作成して頂きました。
 
よろしければ、フォトギャラリー をご覧ください。

お昼は、悶々としている Mr.Xさん とランチ ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ
 
オススメです (≧∀≦)ゞ
よろしければ、 こちら をご覧ください。

ここからは番外編ですが、納車前から拠点長U君、担当S君から写メを送ってもらい、楽しんでました。
よろしければ、フォトギャラリー③ をご覧ください。

K店で長居しちゃったので、納車当日の走行距離30km ヾ(・ω・o) ォィォィ


この調子だと 慣らし運転 はいつ終わるのかしらぁ〜 ┐(´ー`)┌



Posted at 2014/07/05 19:30:05 | コメント(23) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation