• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

収穫 (^人^)

収穫 (^人^)本日も良い天気に恵まれ、ジョギング日和♪

気持ち良く…いや、かなり暑いと感じながらのジョギングになりました。
来週、再来週の大会、そして年に一度の健康診断に向けて、食欲の秋に負けずに減量して、着々と準備を(笑)

そんな本日は親に誘われて 収穫祭 に行ってきました。


初めて行ったイベントにしばし呆然・・・
ご当地の物産展かしら?

(。´・ω・)ん?
こんなところに次期愛車が!!
 
エストリルブルーの方がトルクがありそうですね (ノ∀≦*)ノ゛
プライスボードはありませんでしたが、お高いんでしょうねぇ〜

会場には物販・PRブースや飲食ブースがあり、思ってたより長蛇の列 Σ(・ω・ノ)ノ
 
クイズラリーもやってましたが、当然やりませんでした ( ̄▽ ̄;) アハハ…

そこに勇者ロトスライムが休憩、はぐれメタルがニンテンドーDSをしてました ∑(゜□゜`) ナントォオ!?

疲れてるんでしょうか?(* ̄m ̄)プッ

本日の目的はココの 豚汁 らしいです。

有名なシェフが作る 500食限定 の特別な豚汁…らしい。

限定という響きに弱いのか、なぜか30分ほど並ばされ…6番目にGet(笑)

コレです。見た目はフツー (。-`ω´-)ンー
トッピングに、ネギ、とろろ昆布、大根おろし、チーズ、一味、七味とあったので、全部乗せにしてもらいました ( ´艸`)


分かりづらいですが、豚肉は柔らかくトロトロでジューシーでした。
肉の脂のクドさはなく、その他の具材もちょうど良い硬さとお味♪
今まで頂いた豚汁の中で、 ダントツ一位の上品な豚汁 でした ヾ(≧∇≦*)/
コレを食べただけでも来た甲斐がありました(笑)

充分満足したので、帰る前に散策中に貰った牛乳の無料配布券を引き換えてもらおうと思ったら、
…また行列か ┐(´д`)┌

せっかく来たので、物販ブースで を購入♪
あと、なぜか気になって 梅肉 を買ってしまった (∀`*ゞ)エヘヘ

牛乳は嫌いじゃないけど飲まないので親へ♪

充実した一日になりました。
Posted at 2013/10/06 20:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食系 | 日記
2013年10月05日 イイね!

バードストライク (゚ロ゚屮)屮

バードストライク (゚ロ゚屮)屮バードストライク…
飛行機にしか使わない言葉かと思ったら、電車や車にも使うみたいですね。
先週の早朝、自宅から赴任先へ向かう道中で喰らいました。

ボンネットには凹みはないけど傷…があった
といってもカッティングシートなので良かった (´Д`A;)
フロントガラスには跡が…でも無事っぽい。


相手は…この方

トンビさん です。
体長、1m以上ある立派な体で 低空飛行 されてました。
並行しながら飛んでるなぁと思った瞬間、急・反・転 ∑( ̄□ ̄ノ)ノ
自分の弐号機 オレンジ捕食しようと思ったのかしら?

法令遵守で、かなりの低速走行中だったこともありスローモーションのような体当たりでした。
でもこの巨体…
ドカ〜ン という衝撃音に眠さもぶっ飛びました。
ボンネット経由フロントガラスにトンビさんが…((((;´・ω・`))) ガクガクブルブル
幸い、トンビさんも飛び去っていったので、痛み分けというところかもしれませんが、嫌な思い出となりました。

まるでボディブローを食らったようにジワリジワリと蘇ります (||゚Д゚)ヒィィィ!

でも、コレを見ると笑いが止まりません(笑)
ジワリジワリと… アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

そして、コレはとても速そう ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

合成ってスゲーとおもった瞬間でした (ノ∀≦*)ノ゛
Posted at 2013/10/05 19:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | セカンドカー | 日記
2013年09月28日 イイね!

甘々 (。-∀-) ニヒ♪

甘々 (。-∀-) ニヒ♪天気に恵まれ、絶好の 整体 日和になり、体のメンテナンスをしました (。-∀-) ニヒ♪
喉が渇いたのでコンビニに寄ったら、Mな車が陳列されてました。

ホントは甘いコーヒーは苦手なのですが、誘惑に負けて M3 のためだけに買いました。
あま~い (≧ω≦)

商品を受け取りに寄ったK店ではオイル交換のオーダーが多いようでした。
自分だけじゃなく、そろそろ壱号機もメンテしないとダメだな… ┐( -"-)┌

そういえば、昨日のこと。
ちょっと問題ありで、アップデートを見合わせていたリンゴさんの ios7.0

早速、バージョンアップされた ios7.0.2 が登場しました。
いろいろと改善されたということでアップデート ( ´艸`)

評判では使いにくいとか見難いとか…いろいろと書かれていましたが、
別に (¬д¬ )
感覚的に使えるのがリンゴ製の良さなので、そのうち慣れるでしょう ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
甘い考えっす (ノ∀≦*)ノ゛

そして、26日に 東京マラソン2014 の抽選結果の通知がありました。
10.3倍という異常な倍率となって遠い存在になりつつあるマラソンですが、

何と、見事に、 当選 しました ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人 ヤッタ-
BMWがスポンサーなのでAH3が先導車だったり、F30の屋根に電光掲示板が乗っけてあったりと、好きな車に囲まれて 駆け抜ける歓び ♪(自分の足で)
2月23日が待ち遠しいっすぅ〜 (屮゚Д゚)屮 カモーン

なお、大阪マラソン、神戸マラソン、熊本マラソンは落選しました(笑)
さすがに甘くねぇっす ( ̄▽ ̄;) アハハ…


  
という、キャッチフレーズですが、
東京が交通規制等で一層 混雑する日 ですねぇ〜 ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ

あとは晴れてくれるのを祈るのみっすぅ〜 (人ゝω・) お願ィ!!
Posted at 2013/09/28 19:35:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年09月23日 イイね!

秋の… ( v^-゚)

秋の… ( v^-゚)天気が崩れることもなく、秋晴れに恵まれた三連休。
併せて秋の 全国交通安全運動 が始まりました。
いつも法令遵守な自分でも、ちょっぴりドキドキしてしまう週間 (¬д¬。)

リスク回避で大人しくジョギング三昧な連休でした(笑)
運動の秋ですからねぇ〜、40キロ弱も走ってしまいました (∀`*ゞ)エヘヘ


天気も良いので2台とも洗車&バリアスコート(ホイールも)しました♪

ウットリするほどピッカピカ〜、自己満足ですね ニヤ(・∀・)ニヤ

何だか駆け抜けたくなってきたので、程よいワインディングがあって楽しめるコースの先にある を見に行きました。
紅葉の秋ドライブの秋 ですねぇ〜 ( ´艸`)
でも、スピードの出ない弐号機 オレンジ で(笑)

紅葉にはまだ早いですねぇ ( ̄▽ ̄;) アハハ…
オレンジが紅葉代わりのように映えます ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ

さて、滝を見に行くため駐車場から・・・

坂道を1.3km
ジョギング後の登り坂は修行です (;´∀`)

一心不乱に歩くと意外に早く着きました(約10分)

称名滝 です。
マイナスイオンをたっぷり…って、風の影響なのか、めっちゃ水しぶきが Σ(・ω・ノ)ノ
退避 ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

一番高い撮影スポットには、沢山の人が撮影中♪

自分も良い画が撮れないか試行錯誤するも、難しいっす
(-ω-;) ウーン
滝を見ていると、何だか

美味しそうなので


飲んでみた
美味かった ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

思ったより上手くできたのでウケた(笑)



一段下がったベンチには弁当を食べる家族連れ (・0・。) ホホ−ッ

数倍、美味しいでしょうねぇ〜♪

帰路も楽しいワインディング〜と言いたいところですが、セーフティーカーがブレーキ踏みまくりで超安全運転を演出してくれました。ありがとう。

良さそうな場所があったので車を停めて修行(笑)

σ( ̄、 ̄=) んー、イマイチ。

まだまだ 修行が足りない と感じました (ノ∀≦*)ノ゛
Posted at 2013/09/23 18:35:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | セカンドカー | 日記
2013年09月15日 イイね!

標高1000mのハーフマラソン v( ̄Д ̄)v

標高1000mのハーフマラソン v( ̄Д ̄)v今日走った大会は、

『第15回山の村だいこんマラソン大会』
一般男子(高校生〜39歳)の部

でした。

初出場っす (≧∀≦)ゞ


【記録】
1時間42分46秒

【順位】          【総合順位】
52位(222人中)    ***位(670人中)


標高1000m の大自然に囲まれた山の村というところで走りました。
ココは飛騨市にありますが、 地図には村として存在していない らしいです (-ω-;)
たしかにスゲーところでした (;´∀`)
藁葺き屋根な民家、ペット?がヤギ、信号がない・・・

会場は、自然豊かなところっす♪
 

さて、本日は後輩の車で会場へ♪ 楽チン、楽チン (。・m・) クス
会場に着くと見事な ┐( -"-)┌

ここ最近の大会は、雨、雨、雨ぇ〜
いい加減、晴れて欲しいっす (>ω<、)

ちょっとだけ雨がやんだ時に、会場にある牧場を散策。


大群が近寄ってきたので逃げました (||゚Д゚)ヒィィィ!


ヤギ
仔ヤギは食欲旺盛で、バリバリと音を出しながら食べてました…
歯の力、ハンパねぇ ヾ(;´▽`A``アセアセ!!

参加記念に貰える 寒干しだいこんほうれん草

珍しいですねぇ〜(笑)

さて、大会のことも触れておきますが(笑)
他の大会とは異なり、走るコースの案内がないっす エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
ということでネットでいろいろ調べました。
スゲー坂道でバテたというコメントがたくさんあり、コレはヤバイのかしら?と思っていましたが…、
ホントにヤバかったっす (;¬∀¬) ハハハ…

概要は以下のとおり。
スタート直後から4キロ弱の登り坂 ( TДT) アゥゥ
その後、数キロの下り坂  (,,゚Д゚) 膝がぁぁぁぁ
また、数キロの登り坂  ∑(゜□゜`) ナントォオ!?
当然、数キロの下り坂  ヘ(-′д`-)ゝ ヤレヤレ
残り数キロがまた登り坂  (屮゚Д゚)屮 マタカ‐ィ

最後は気力だけでゴール。
今まで走ったハーフマラソンの中で 一番ツライコース でした ((-ω-。)(。-ω-)) フルフル

沿道にはスタッフや現地の方の応援の他、ヤギ、犬の応援もあり、非常に手作り感満載な大会でした。

牧場がゴールなので、濃厚なソフトクリームを頂きました。

めっちゃ濃厚で身体に染み渡りましたぁ (*´∀`*)

参加者は通常価格より100円引きで食べられる飛騨うどん

出汁が美味〜 (。-∀-) ニヒ♪
ポカリスエットとの相性はイマイチっす(笑)

天気も良くなってきて、バザー会場を見てたら美味しそうな匂いがしたので、


買っちゃった(笑)

飛騨牛串焼き
柔らかくて美味しかったっす。後輩も絶賛♪

記念撮影はやっぱり大根ほうれん草を持って (σ`∀´)σ

みんな顔がニヤけてます ( ̄ー ̄) ニヤリ

帰りに国道41号線沿いにある 楽今日館 で風呂に入りスッキリ〜♪
 
露天風呂、サイコー d(。ゝд・)

相当疲れましたが、満喫できた一日でした。
でも…走って消費したカロリー以上に食べたような気がするのは気のせいかしら?
( ゚ω゚):;*.':;ブッ


Posted at 2013/09/15 19:19:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation