• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎@のブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

秋晴れのドライブ (*´∀`*)

秋晴れのドライブ (*´∀`*)秋晴れ〜♪

休日に天気が良いのは気持ちいいですねぇ〜
こんな日はもちろんジョギング♪

涼しかったけど良い汗がかけました。
でも、しっかり 日焼け してて驚く (,,゚Д゚)マジ!?



あまり壱号機を動かしてないことに気付き、先々月オープンした北陸初のアウトレットへ行ってみることに d(。ゝд・)
今さらです ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

高速を使わず 下道のみで1時間弱で到着 しました。
意外に近いかも (。・m・) クス

オープン時は激混みだったようですが、夏休みも終わり平日ということで、駐車場は空いておりました。

北陸の気候を考慮した全天候型アウトレット
雨や雪の心配はありません(笑)

着いた時間が昼前だったこともあり、フードコートで腹ごしらえ。

名古屋が本場の 矢場とん
いつも節制も兼ねて質素なものしか食べてなかったので、このボリュームに胃がビックリしておりました (∀`*ゞ)エヘヘ

食べた感想としては、名古屋で食べた矢場とんの味とは少々違う気がするのは、きっと気のせいでしょう…。

腹が苦しい状態でショッピング開始です。
お買い得な服があったので衝動買い ( ´艸`)
 
満足したのでスタバで休憩後、帰りました。
そこそこ壱号機を走らせることができて良かったっす♪

ジャケット、パンツは自分が普段選ばなそうなものを店員さんがチョイス(笑)

ちょっと怖そうな兄ちゃんでしたが、話してみるとイイ人でした(* ̄m ̄)プッ

少々曇ってきましたが、いつもの駐車場で撮影 ( ̄ー ̄) ニヤリ

やはりホイールが変わると車のイメージがガラッと変わりますねぇ〜

そろそろゾロ目が近いので、撮影できたらイイなぁ〜 (。-∀-) ニヒ♪


Posted at 2015/09/15 20:45:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年09月07日 イイね!

AC1 Momnoblock & ContiSportContact5P装着d(≧▽≦*d)

AC1 Momnoblock & ContiSportContact5P装着d(≧▽≦*d) 久しぶりのモディから、さほど日にちは経っていませんが、またモディしました(笑)
正確には、一気に取付けちゃうと感動が薄いので二度に分けました ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

感動よ、再来 (屮゚Д゚)屮 カモーン

イメージがガラッと変わりました♪



ホイールは軽さではなく 見た目洗い易さ で選びました ( ゚ω゚):;*.':;ブッ
AC Schnitzer
AC1 Monoblock 8.5J✕19 ET43


タイヤはグリップが良く耐摩耗性が優れているものを選びました ( ̄ー ̄) ニヤリ
Continental
ContiSportContact 5P
F:225/35-19
R:255/30-19



朝から雨が降っていましたが、午後の雨がやんだタイミングでK店へ

お立ち台に乗り下準備

最近のBMWにはロックボルトが付属されません w( ̄△ ̄;)w おおっ!
ついでなのでマックガードのホイールロックも購入

取付完了 (≧∀≦)ゞ

リアは絶妙な車高だと思いますがフロント…ヤバいッす(||゚Д゚)ヒィィィ!
間違いなくコンビニに進入したらフロントスポイラー粉砕ですね (;¬∀¬) ハハハ…

やはりオトナな車高にするため調整していただきました。

10mm ほど上げました。
おかげで安心して走行できる車高になりました (ノ∀≦*)ノ゛

アドベントさんのデモカー、ACS4がいたのでご一緒に(笑)

510psにパワーアップしてるACS4…とても追いつけませんね(笑)

本日もローアングルから ( ´艸`)

10mm上げても違和感がありません。
実用レベルで必要なロードクリアランスを確保♪ v( ̄Д ̄)v

怒涛のモディでお財布が寂しいですが、壱号機がカッコ良くなって嬉しいです (≧∀≦)ゞ

Posted at 2015/09/07 20:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年08月29日 イイね!

M Performanceフロントスポイラー取付ヾ(≧∇≦*)/

M Performanceフロントスポイラー取付ヾ(≧∇≦*)/久しぶりのブログ…

しっかりと生きています(笑)
でも、書き方も若干、忘れて四苦八苦 (;¬∀¬) ハハハ…

気づいたら8月もあと少し ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
あの猛暑がウソのように涼しくなってきました。
もうすぐ ですねぇ


さて、本日K店へ車を引取りに♪
久しぶりに モディ しました (*/ェ\*) ィヤン

ビフォー


アフター


BMW M Performance
エアロダイナミックパッケージ フロントスポイラー



素地でも良いかなと思っていましたが、折角なので 塗り分け
バンパーの部分と小さいフィンはボディ同色、長いフィンは艶ありブラックにしました。
さすが純正パーツはフィッティングが良く、クォリティが高いです。


小さいフィンをボディ同色にしたことによって、艶ありフィンの存在を際立たせたつもりです (。・m・) クス
ブラック・キドニーグリルとのバランスも良いかしら?

満足いく仕上がりですが、問題がひとつ!!
最低地上高が厳しいこともあり、車高を上げないと 折角付けたばかりのフロントスポイラーは 粉砕 しかねないということです ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ

安心できる車高 に調整っすねぇ〜 (;¬∀¬) ハハハ…


Posted at 2015/08/29 19:45:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年08月08日 イイね!

立秋ですが (;´∀`)

立秋ですが (;´∀`)本日の8月8日は、暦の上では『立秋』

なので、本日から 残暑お見舞い(お伺い)申し上げます。
と言いましょう(笑)

しかし、口から出る言葉は「暑い」しかありませんね。
いつになったら涼しくなるのでしょうか (´Д`A;)



休日の日課となってるジョギングも4時半起きして日中から早朝に切り替えました。
でないと、熱中症まっしぐら (||゚Д゚)ヒィィィ!

ジョギングで常に紫外線をたっぷり浴びる髪は痛む一方なので、散髪しに行きましたが、何十年振りに後ろ髪を刈り上げました ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ
涼しいね、刈り上げ(笑)

でも…、想像以上に刈り上がっていたので、早く伸びないかと願ってます (;¬∀¬) ハハハ…


話は変わり、今日、明日と 第17回よさこいとやま が開催されているので、当社のよさこいチームの演舞を見に行こうと 弐号機オレンジ でGo ♪
しかし、 駐車場が空いてなーーーい ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
かなり遠い駐車場は空いていそうな感じですが、一番暑い時間帯で歩くなんて…
よし、撤収!!v( ̄Д ̄)v

時間が空いたので、昨日公開された ミッション・インポッシブル / ローグ・ネイション を見に行こうかと悩みましたが、混んでるだろうと思い自宅へ戻り、壱号機に乗り換えていつものお山を流すことにしました。

壱号機に乗り込むとテンションが上ります♪

道中、ビックリする速度のセーフティーカーの後ろについちゃったので、ダラダラと巡航。

目的地の数キロ手前で前方の視界が開けたので、アクセルを踏み込みワインディングを楽しみました (ノ∀≦*)ノ゛

外界との温度差は3℃

29.5℃が涼しくさえ思えます。

ゴンドラ乗り場にあったお店でソフトクリームをオーダー

驚くほど 小さっ エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
でも食べだすと適量だなと感じます(笑)

楽しそうにパラグライダーの練習をしていたので、ちょっとだけ見学 (¬д¬ ) ジーーーッ

楽しそうですねぇ〜♪
ジップライン・アドベンチャーも楽しそうだなぁ〜 ( ´艸`)

本日は予定外の思いつきドライブでしたが、いつもK店往復しかしていなかった壱号機を、少しだけ高回転域で走らせることが出きて良かったです d(。ゝд・)


Posted at 2015/08/08 19:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年07月19日 イイね!

小布施の旅RUNを満喫 (≧∀≦)ゞ

小布施の旅RUNを満喫 (≧∀≦)ゞ本日、走った大会は、

『第13回小布施見にマラソン』

 3部男子

でした。

2回目の出場っす (∀`*ゞ)エヘヘ




【記録】
 2時間28分15秒(ネットタイム:2時間14分43秒)

【順位】        【総合順位】
 397位(***人)     2,263位(****人)



今回も主催者側から『頑張らないでください』というアナウンスだったので、頑張らずに同僚達と一緒に会話しながら走りました。
今回もたい焼きを被って走りましたが、スタート直後から頭だけは湿度100%超え(笑)
iPhoneもタイツに忍ばせながら、写真を撮りながら楽しく走りましました。

前日エントリーということで、同僚の車に同乗して会場へ。


エントリー後は、いつもの場所で昼食、モンブラン、散策後に金さんのレッスンとテッパンな流れでした。


カブトムシと自分 (/∀\*)


腹いっぱいだけどモンブランとアールグレイ


体育館で参考になるレッスン…滝汗 (^〜^;)


長野市へ移動し、すぐに夕食。
毎年お邪魔するお好み焼き屋さんです。

珍しい焼酎があり思わず頼んじゃいました。美味しかったぁ〜 (ノ∀≦*)ノ゛
あと、ちょっと食べ過ぎたかも・・・ガチな大会じゃないからできるんです(笑)

よろしければ、フォトギャラリー 前日 をご覧ください。

そして当日。
3時過ぎに長野市のホテルを出発 ネムイ(´・ωゞ)
指定駐車場でシャトルバス乗り換えて4時過ぎに会場到着。荷物を預けて整列です。
自分はCブロックでしたが、仲間と一緒に走るためGブロックへ移動♪

Gブロックまでの移動中に、毎年クォリティの高い着ぐるみを作成している方が、今年はゴジラ姿で登場。細部に至るまで作りこんでありました (・0・。) ホホ−ッ

・・・食べられた ∵ゞ(≧ε≦  ) プッ

さらに、某局の番組に出演されている 高樹リサさん と撮影するチャンスがあったのでご一緒に撮影させていただきました。

ぶっちゃっけ存じ上げませんでしたが、同僚達がよく番組をチェックしてるらしくテンションMAXで写真撮ってるので(笑)

高樹リサさんのコーチである 真鍋未央さん とも記念撮影 ( ´艸`)

お綺麗な方でした (*/ェ\*) ィヤン

スタート直前に全員でウェーブ、走りだしてからは…大渋滞
 
こんな ゆるい感じ が楽しい大会です。

走ってる時に、後輩が撮ってくれました。

隣の方は全くの知らない方ですが、こういう時は連帯感が(笑)
走りながら一緒にポーズを取ってくださいました ( ̄▽ ̄;) アハハ…

応援も町全体で非常に賑やかでした。
 
iPhoneを向けると笑顔や声をかけてくださって一体感♪

公式エイドの他、私設エイドも充実しており、いろんなものを頂きました。
 
梅干しやネクタリン、トマトなど走れば走るほど太っていく?
その他、濃厚アップルジュース、焼肉、ウィンナー、パイナップルなど。

そして昨年と同じガリガリ君をGET! (。・m・) クス

暑い日のマラソンの時にはサイコーのアイスですねぇ〜、同僚もアイスを食べて一休みしてます (* ̄m ̄)プッ

スタートからゴールまで同僚と走ったことはなかったので、貴重な経験でした。
ゴール後のおもてなし。

新鮮な野菜、果物が食べ放題(笑)

大満足な大会でした。

朝は超早いですが、来年も是非参加したい大会です ヾ(≧∇≦*)/

帰りは寄り道で、松本城へ

時間の都合で降りずにスルーすることに・・・
行こうと思った蕎麦屋さんが大行列だったので断念 ┐(´д`)┌

次の目的地へ移動中、別のお店の看板があったので入店

少し混んでたので2つのテーブルに別れて座り、自分たちは少しだけお得感のある6人前のざる蕎麦をオーダー(自分たちは3人でチャレンジ)
あまりの多さに引いてしまいましたが、何とか完食。。。(〃_ _)σ‖

そして、汗を流すべく天然温泉へ。

硫黄の匂いがして、温泉に来たなぁ〜って気になりました。
とても良いお湯でした…が、激混みでゆっくり入ることはできませんでした(≧◇≦)

帰りはほぼ全て自分が運転だったのですが、久しぶりに通った 安房峠 は、楽しいワイディングでした v( ̄Д ̄)v


よろしければ、フォトギャラリー 当日① をご覧ください。




Posted at 2015/07/19 22:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | マラソン・ジョギング | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation